忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自民党・石破茂幹事長が特定秘密保護法案に反対する市民団体らのデモについて「絶叫戦術はテロ行為と変わらない」とブログで述べた。その発言に対して特定の人々が非難の嵐。撤回しなくても良いものを結局は石破幹事長は前言撤回。「テロ」と述べたことについては訂正する一方で、大音量での主張については改めて「畏怖の念を与え、市民の平穏を妨げるような大音量」との見解を述べている。

抗議の名を借りた大音量での脅しはテロだ。石破幹事長も述べているが市民生活の脅威となるようなことをやっておいてテロではないと図々しく言い張っている方がおかしい。常識の問題だ。ところがこの大音量テロについて江川紹子さんは「国会前で行われているデモ程度で、石破氏は『恐怖』を感じるのかにゃ。そんなビビリでも大臣とか与党幹事長がつとまるのかぁ…」とツイート。55歳という年齢で真面目に聞いてもらいたい意見を述べるときに語尾を「にゃ」とする痛さ。述べている内容もなんでか石破幹事長がデモ隊に恐怖を感じているような曲解をしている。大音量のデモ隊は社会にとっての脅威であるから石破幹事長はテロだと述べたのだ。まったくことの本質を理解していない自称・ジャーナリストだ。

実際にデモを見たという落合洋司弁護士も「テロ」と表現するようなものではなかったと説明している。「あれでビビるのは、やましいところが あるからだろうし、そもそも、臆病者、小心者じゃないか。その程度で諸外国と対峙できるのかな?」とコメントしている。いやいやこの弁護士も話をすり替えている。別に石破幹事長がビビっているわけではないのだ。ビビっているだとか臆病だ小心だとかそんなくだらない話ではない。大音量でのデモは社会的脅威となっていると石破幹事長は懸念してテロだと諌めたに過ぎない。当たり前の話だ。

この日本には言論の自由があり、そして国会運営も法律に下で行われている。だからこそデモの自由だって認められているのだ。そんな自由を脅かす大音量での抗議と称する集団での恫喝はテロだと言っているのだ。石破テロ発言に怒っている、もしくは怒っているふりをしている連中は「テロ=殺人」なのだから暴言だといった趣旨の批判をしているのだが社会へ暴力的な行為をもって主義主張をすることがテロなのだ。大音量も勿論テロに含まれる。本当はこんな当たり前のことは議論するまでもなく道徳の時間で自然に身につけるべきモラルというものだ。

党本部周辺へのデモ行為を禁止した民主党政権じゃあるまいし、デモができているじゃないか!その認められた権利を侮辱しているのは大音量デモ隊だ。せっかく主義主張を述べる場が与えられているのに耳をつんざく爆音で自分たちの主張を台無しにしているのは彼等自身だ。

特定秘密保護法案に反対する顔ぶれを見るとその怪しさに苦笑する。反対派の主張と今までの言動でこの法案が日本にとっては必要なことなのだとつくづく感じる。スパイ防止に積極的になってなにがおかしいのか?マスコミの多くはなんでか言論の自由や報道の自由と絡めて特定秘密保護法案を語っているが国家機密の漏洩を防ぐ手立てが今まで無かったことの方が異常だ。スパイ天国なんていう有難くないことを言われる日本のままで良いはずがない。いっそ「スパイさせろー!日本の国家機密を簡単に奪える環境を維持しろー!」と大音量でデモをやってくれたほうが正直ですっきりする。オスプレイ然り、特定秘密保護法案然り、日本のために必要なことに鬼の形相で抗議する連中っていったいなんなんだろうか?日本人が安全で幸せな生活を送ると死んじゃう病気でも患っているのだろうか?

拍手[31回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
住宅街や普通の街中で大音量で声を上げるのはテロだと思いますが、国会周辺のあの環境で大音量を出しても、誰も困らないし、脅威を感じないのではないでしょうか。日本ではデモが暴徒化するという現象も、もはや過去のものでしょうし、国会議員、官僚、あの辺を通りかかった人などで、あれを怖いと思う人はいないでしょうし。

あの環境で、何らかの意見表明をしようとすれば、ある程度大音量でやらないと、何をやっているのか、何を言っているのか、それこそわからないことになると思いますが。

大音量の、実際の音量がどの程度かにもよりますが。

スパイ活動への対策や機密保護の必要性は否定できませんが、国家権力が暴走することのないよう国民がチェック、制御することもまた必要なわけで。
そのバランスを取るのが、非常に難しい。

今審議されている法案は、その観点と、立法技術という点から見て、かなり雑な印象があります。

必要な法律なのだから、もっと丁寧に上手に作ればいいのに、と思います。
hectickep| | 2013/12/03(Tue)15:20:33| 編集
単なる絶叫戦術
石破氏の「単なる絶叫戦術はテロ行為と変わらない」発言に怒る人って、自分たちのデモが「単なる絶叫戦術」だって認めちゃっていることに気付いているのかなぁ?石破氏は普通のデモまで否定してはいないのに。



拡大解釈や拡大運用による情報隠匿、知る権利の侵害には警戒する必要がありますが、そもそも「特定秘密」なんて街を歩いていたり普通に暮らしていて一般市民や新聞記者がそうそう出くわすもんなのかなぁ?デモしただけで逮捕されるとかありえ、、、、そういや民主党政権時代に党本部周辺でのデモ禁止、ありましたねぇ。。。
りょみパパ| | 2013/12/03(Tue)18:13:47| 編集
hectickepさんへ
国会の中にまで響き審議に支障が出た大音量でも脅威を感じませんか?デモが暴徒化するという現象は本当に過去のものでしょうか?怖いと思うかどうかについても同意しかねます。デモ隊のあの罵声の数々、もはや絶叫です。はっきり申しますと hectickepさんはあれを見たら怖いと感じるどころでは済まないかもしれませんよ。それを国会議員や官僚や通行人は怖いと思わないとする感覚が私には理解できません。

>あの環境で、何らかの意見表明をしようとすれば、ある程度大音量でやらないと、
>何をやっているのか、何を言っているのか、それこそわからないことになると思いますが。

目的のためにはなにをしてもいいでしょうか?相手に聞かせるため、なにを主張したいのか相手に分からせるためには大音量で主義主張するべきということですか?全く同意できません。

テロ組織も主義主張を世界に知らしめるために「なにをやっても許される」と考えていつも暴力的なことすらも肯定しています。今回の爆音デモも似たようなものだと私は考えています。
ミジンコ| URL| 2013/12/04(Wed)09:31:38| 編集
ミジンコさんへ
私に事実誤認があったようです。

国会の中での審議に支障がでるような音量だったとは知りませんでした。
国会議事堂、国会図書館、裁判所の周辺を歩いていて、たまに見かけるデモやプチ集会の少し激しい程度のものかと思っていました。

あのだだっ広い場所で、あの大きさの建物の中での審議に支障が出るほどの音量となると、確かにテロと同視すべきだと思います。

自分の意見表明のために何をしてもいいとは、もちろん思いません。

しかし、個々人の一般市民が意見を表明する手段と機会を制約する効果を持つ行為を政府が行うことには、最大限慎重であるべきだと思います。

表現行為が適切なものであることは、もちろん望ましいし、表現をしようとするものは、適切に行うべきです。

しかし、表現をするために、それを絶対条件として要求することは、結果として、表現行為にきわめて大きな制限を課すことになってしまうことも否定できない。

適切な表現行為と、犯罪とすべき行為の間にある行為を、どう扱うかが表現の自由にとって、極めて重要な問題になると考えます。
この点を考えるときに、良しあしという評価を持ち込むと、評価をする人間の基準によることになり、恣意性という危険が出てくる。

誉められない、はた迷惑な表現行為は、実際に不快だし、時に恐怖も感じるでしょう。

しかし、国会周辺のデモに限って言えば、もし私がその場にいて、絶叫に耳をふさぎ、うわ~、こわっ、と思ったとしても、必ず守られることも信頼します。絶叫するだけでは済まない行為に及んだ瞬間、配備されている警備の人間たちにより、そのような行為者は排除されると信じられるので。

国会議員などの人たちは、守られており、かつ、表現行為者を排除する実行力を有している。

今回の石破氏の発言は、政府の中枢にいる立場の人間が、自分のやろうとしていることを批判する行為を犯罪と呼んだ、と言えてしまうところにも問題があるのだろうと思います。

一般論として、内容が何であれ、権力を持っていて警察や軍隊を動かすことのできる立場にある人間だからこそ、自分への批判に対し、それを使うことには慎重にならなければならない。エジプトやシリアが内戦状態になってしまうのは、反対意見に対して武力で応えてしまうからでしょう。

ある表現行為をテロとする、ということは、実行力行使の対象とする、ということでしょう。

今回のような表現行為が、適切なものだとは、私も思いません。この点については、私の誤認がありました。

しかし、それが直ちにテロという犯罪として扱われるべきだと考えることは、同意できません。

ある人の安全と他のある人の自由が、対立するときの判断はとても難しい。
明らかに危険、といえれば、もちろん自由を否定すべきです。明らかに危険はない、と言えれば、自由が守られるべきです。

どの段階で、明らかに危険、とするかの判断が、恣意的になされれば、恣意的な自由の制約を可能にする。

テロと呼ぶことで、当然に犯罪行為とすることにはためらいを感じます。



話はずれますが、私はむしろマスコミを排除する実行力を持たない一般人へのマスコミの取材の方が、テロに近いと思うことがあります。


私は、先のコメントを投稿した時点で、すでに今回のミジンコさんの記事でミジンコさんの言わんとしたところをつかみ切れていないかも、とは感じておりました。

ずいぶん長く書いてしまいました。
きちんと答えになっていれはいいのですが。。。
hectickep| | 2013/12/04(Wed)12:11:07| 編集
↑あの・・・・
>国会の中での審議に支障がでるような音量だったとは知りませんでした。

大前提としてそれくらいは知っておきましょうよ。カチンとくる言い方かもしれませんが石破幹事長がなんでテロとまで表現して非難したのかその前提を知らないで今までの議論ではちょっとなんと言いますか・・・・(言葉選びに困っています)
いつも私のブログで過激なことも含めて色々と発言されておられますが、これご自分のブログでのことだったらどうでしょうか?前提となる事態を把握していないままそれを是としていたのですよ。それはいただけませんよ。

嫌いな石破幹事長をここまで支持することになるとは自分でも苦笑しておりますが、幹事長はなにもデモをやるなとか集会を開くなと言っていたわけではありません。国会審議の妨害作として大音量デモを国会前でやることは(撤回しましたが)テロだと批判していたのです。

あとですね

>エジプトやシリアが内戦状態になってしまうのは、反対意見に対して武力で応えてしまうからでしょう。

もうここまで調べないでモノを言う方には私はどう対応すれば良いのかなという印象です。これ本気で言っていますよね?エジプトの反体制派とシリアの反体制派に参加しているグループをすべてとは言いませんがご存知でしょうか?どちらの国でも反体制派はテロ組織の温床となっていますよ。

シリアで反体制派ばかりを擁護して政府を批判している日本人ジャーナリストたちを私は批判しています。現地でもそうです。アサド政権は大嫌いですけれどね。政府軍だけが虐殺をしているわけではありません。とにかく現状の政府を転覆させたいテロ組織は多いのです。「政府が~」と本当に信じているのならばそれはそれでとてもラクでしょうが現状そんな世界ではありませんよ。政府も反体制派も大量虐殺に加担しています。政府が暴力を振るわなければ反体制派も暴力を振るわないと本当に信じているのならばそれも良しとしましょう。平和を求める心を否定は致しません。私はそんな考えては動きませんが。あんまり寝ぼけて、もとい夢を見ていると本当にあっという間に殺されちゃうので。この意味が分からない人は軍事関係にも戦争映画にも余り興味を示さない子供だった私が普通にライフルを使えるようになった経緯は理解できないでしょうね。

ちょっと議論をする前に“特定”秘密保護法案をhectickepさんがどのように理解しているのか疑っております。ここまでの議論であまり色々と調べていないままに「なにか」を信じておられるようなので。その「なにか」が私には存在するものなのかすら分かりません。

hectickepさんにだけ語りかける場ではありませんので以下は他の皆さんにもご覧いただきたい奇妙な編集の動画です。
“特定”の部分をわざわざ削除してYouTubeに「秘密保護法案」へのデモとしてアップしている動画です。集会の部分と集会の帰りの部分だけでなぜかあれだけ力を入れていた大音量デモの部分は入っていません。
http://www.youtube.com/watch?v=NBdzs_-aZac
この動画の内容を見て私はその編集に非常に卑劣なものを感じました。

で、“特定”の部分ですがそれは勿論のこと「国家機密」のことです。この動画で色々と特定に関することとは関係のないことばかりをシュプレヒコールしている人たちは余りに“特定”の部分を無視するあまり頭の中で既に「秘密保護法案」に変換されてしまっているようにさえ見えます。
ミジンコ| URL| 2013/12/04(Wed)13:00:59| 編集
Youtube見てきました
なかなか綺麗な映像にまとまってますね。と思ったらテレビ局勤務経験のあるビデオジャーナリストが立ち上げた独立系のネット放送局の番組ですね。>OurPlanetTV

離婚隠し子の山本太郎が何か言ってました?w
参加者がインタビューで「主権者は国民。政府は一切の秘密を持ってはならない。すべての情報を公開すべき。」とか言う反原発のおばちゃんがいて、ぃゃぃゃぃゃぃゃそれはないだろと。軍事外交治安に関する機密情報をもたずしてどうやったら社会が成り立つのかと。本気で信じているのか、日本に害なす為にやっているのか、秘密さえなくなれば死んでも良い♪と思っているのか、、、、。そんな連中の無理心中に巻き込まれるのは御免蒙りたい。
りょみパパ| | 2013/12/04(Wed)19:39:17| 編集
 カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]