忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずーーーーーっと円高。政府が為替介入をしたところで指揮を執っているのが為替ド素人集団の民主党政権、過去の財務大臣を振り返ってみてば民主党のやる気の無さが見て取れる。菅、野田、安住などが財務大臣でいること自体がまるで笑えないギャグ。実際にこれらの大臣が実行した介入は不発どころか何兆円もの資金をドブに捨てたようなもの。単独介入でいったいどんな結果を求めたのか?介入を実行した当事者たちもどんな市場の動きを求めていたのか実は解っていないんじゃないだろうか?

そしてつい先日発表された民主党政権の円高対策が↓これ。まるで日本が自殺願望があるかのような円高対策チームの結成だ。


円高対策で特別チーム=民主(時事ドットコム)
 民主党の前原誠司政調会長は2日の記者会見で、政策調査会の下部組織として、円高対策を検討する特別チームを設置したことを明らかにした。財務金融、経済産業両部門会議などのメンバーで構成し、トップに仙谷由人政調会長代行が就く。
 また前原氏は、米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ目標を導入したことに関連し、「政府・与党として名目成長率3%、実質成長率2%という目標を掲げている。どのように実現するかしっかり議論し、政府に物を申したい」と述べた。

民主党では毎度のことだが、責任を追及されてなんらかの役職を辞任した人物がすぐさま別の役職にスライドして就く、そんな人事システムは狂っているし国民を馬鹿にしている。

で、誰が円高対策特別チームのトップだって?仙谷だって?冗談もいい加減にして欲しい。
2010年9月15日「防衛ラインは82円」とわざわざ国内外に発表した円高加速の戦犯は誰だったっけか?
仙谷氏:円高の問題は看過できない、介入で-82円台が防衛線(ブルームバーグ)

↑日本市場稀にみる閣僚の間抜けな発言だ。わざとこう言っていたのだとしたら国家反逆罪ものの日本への裏切り行為だ。
政府が円高の防衛ラインを公に示したものだから投機筋にしてみればカモがネギを背負ってダシと鍋まで持参してきたようなもの。82円まで円高が進んだら日本政府がまた円安にしようと介入すると解っているのだからこんなに簡単なマネーゲームはない。しかも、この防衛ラインを超えて連日円高に持っていけば、力尽きた日本政府はなす術がなく更に円高が進むと暴露していたのだ。そりゃ円高は進む。その結果が今の76円代。世界経済だとかユーロ危機だとかも円高とは関係してはいるが、今76円まで円高が進んだ原因、つまり民主党政権になってから16円も円高が進んだ原因は、仙谷の余計な防衛ライン暴露などの投機筋からしてみれば失笑もののド素人な言動、そして民主党政権の歴代首相も財務大臣も為替介入どころか世界経済の「せの字」も理解していない無知蒙昧な顔ぶれだったことに他ならない。

これではまるで民主党は円高を進めたがっているかのようだ。日本を滅茶苦茶にするにはてっとり早く円高だと最初から狙ってやっていたかのようだ。

拍手[20回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
円高前提に経済運営by野田首相
【時事ニュースより】
野田佳彦首相は4日夜、都内のホテルで中堅企業経営者十数人と懇談した。 出席者によると、首相は国内製造業が円 相場の高騰で苦境に陥っていることについて「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」と述べ、 円高を前提に経済運営に当たる考えを示した。(※URL欄に何故か貼れない→  ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012020400279)

「会社を潰すか日本を出ていくか、好きな方を選べ」って言っているようにに聞こえるんですが、円高に苦しむ中堅企業経営者にこれを言える首相は大した人物かも知れない。。。悪い意味で。
りょみパパ| | 2012/02/07(Tue)17:42:25| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]