忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 民主党は7日、計11人いる党最高顧問・副代表に特定分野の政策を担当させる方針を固めた。

 最高顧問の鳩山由紀夫元首相は外交、菅直人前首相は新エネルギー政策を担当し、幹事長室に提言する。輿石東幹事長が発案し、両氏も了承した。

 ただ、首相時代に鳩山氏は普天間飛行場移設問題で、菅氏は東京電力福島第1原子力発電所事故に絡むエネルギー問題で迷走した経緯があるだけに「ミスキャスト」との声も出そうだ。

ソース元: msn 産経ニュース



これ、「世界のビックリニュース」といった類いのニュースではなくて産経の「政治」にカテゴライズされているニュース。

日本の外交を1年にも満たない首相在任中に滅茶苦茶にした鳩山由紀夫が外交担当?エネルギーについての知識が乏しいが故に代替エネルギー政策についてあさっての方向の話ばかりしていた菅直人が新エネ政策を担当?
しかもこの企画(←政治と呼べるシロモノじゃない)の発案者が輿石東?民主党はわざと国民の神経を逆撫でして楽しもうとしている悪魔たちかよ・・・・・。

ミスキャストどころの人事ではない。これは明らかに日本を破滅させるために編成されている選り抜きのスーパー馬鹿チームだ。まだそこらの動物を集めてチーム編成をした方が日本への害は少ないことだろう。本当に民主党は自分たちのことが見えていない。どれだけ国民から嫌われているのか自覚していないのだろう。

まぁ、こうやって民主党の馬鹿さ加減を列挙するだけではなく、たまには民主党へのアドバイスをしたい。敵に塩を送ることになるが、まぁ、仕方がない。武士の情けだ。民主党は性懲りもなくマニフェストを次の選挙用の作っているようだが無駄なあがきだ。国民を舐めるにもほどがある。しかしながら、いかに民主党でも評価されるマニフェストを掲げることは可能だ。得票率が上がるのかどうかは分からないが少なくともこれから挙げるマニフェストは評価されることだろう。

民主党が次の選挙で掲げるべきマニフェスト:
  • 死ぬ
  • 殺し合って全滅する
  • 売国政策をした本当の理由を白状する
  • 損なった分の国益分を何万年かかっても弁済し続ける
別に冗談で言っているわけではない。もう許すとかそう次元じゃないほど民主党に憤っているのだ。これら以外の民主党が厚顔無恥に掲げるマニフェストなんて読むだけで目が腐りそうだ。

拍手[27回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
このニュースをみたときの率直な感想
・・・は?



ポカ───( ゜д゜)───ン.....


・・・ (つд⊂)ゴシゴシ



・・・へ???(;゚д゚)
りょみパパ| | 2012/02/08(Wed)18:57:06| 編集
このニュース見た時
血の気引いたわ!!
ららん| | 2012/02/08(Wed)21:58:41| 編集
( 。)=ee
輿石東幹事長が発案し、両氏も了承。。。
発案、、、了承。。。どっちもすんなよっ!!
ぴよ| | 2012/02/08(Wed)22:05:32| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]