忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小保方さんの記者会見を生放送でだいぶ見た。会社が気を遣ってくれてその時間の2時間をオフにあてがってくれたのだ。細胞(小保方さん)と量子力学(ミジンコ)では分野が異なるがブレイクスルー(技術革新)を目指している者として研究者の節度の問題としてSTAP細胞の一連の疑惑については注目していた。会見は2時間半以上あったらしく最初と最後の一部を見逃したが会見のほとんどを視聴できた。先に感想を言うと会見からは小保方さんと小保方さんの両脇に陣取っていた弁護士2名からは真相を明らかにしようとする意思は感じられなかった。

「STAP細胞はあります。」と小保方さんは断言していた。こう言ってはなんだが小保方さんのそういう意見は別に関係ないのだ。提示するべきことは研究者の発言ではなくて証明だ。研究者が「ある」と言ってもそれを証明できていない場合はそれは科学の上ではまだ「存在していない」なのだ。百歩譲ってあるかもしれない、もしくはある可能性が高いからこそ研究者たちは実験を繰り返してその証明に人生を費やす。その研究に投資する機関、これはミジンコの立場にあたるが「あるかもしれない」という研究者の発想を信じて莫大な予算を「ないかもしれない」のに投資するのだ。そう研究投資とは「ある」ことも証明することも大事なのだが「ない」こと、もしくは現代科学ではまだ「ある」とは言えないことへの投資は今は時期尚早だという考えに至る為の行為でもある。これは言葉によっては「諦め」とも言えるのだが、例えば今の時点で研究開発費に100京円、実験成功までに1000年かかる技術への投資を始めないという選択は賢明なことなのだ。この予算100京円、1000年という期間が100年後の既に実用化されている発明の数々やDNAコンピューターをも凌駕するようなコンピューターの登場によって、同じ研究開発が10億円・10年の期間で可能となるやもしれないのだから、それを未来の研究機関に託すという判断はそれほど間違ってはいない。

細胞にストレスを与えることによって万能細胞へと変質するという技術自体は本当に存在するのかもしれない。小保方さんは既にあると主張しているわけだがその証明は一向に出てこない。今回の記者会見で小保方さんも小保方さんの弁護士たちも認めようとはしないのだろうが既にSTAP細胞の発明者としての権利を小保方さんは喪失した。これは科学の常識中の常識だ。そういう技術があるかもしれないと主張した人が発明者ではない。実験を成功させて世界に一番早く発表した人が発明者だ。つまり現時点ではここをご覧の皆さんが「ストレスを与えることによって活性化した細胞が万能細胞に変化する」と発表したとして、科学の上での立場は小保方さんと同じ位置にいることになる。発明は言ったもの勝ちじゃない。実証しなければそれは無いものと同じだ。

ドラえもんが四次元ポケットから出すアイテムの数々はいつか実現するかもしれない。ワープ航法もかつては宇宙に存在するエネルギーよりも多くのエネルギーを必要とする為に不可能だと言われていたが今はその説よりも可能性としては「できるかもしれない」に傾いている。勿論、今すぐには無理だ。あくまでも未来の研究者が実現するかもしれないと言った話に過ぎない。今、誰かが「ワープできる!」と言ったところでその人はワープ航法の発明者にはならない。小保方さんは自覚しているのだろうか?小保方さんの今のポジションはSTAP細胞があると言っている人に過ぎないということを。研究者ならばその証明をしなければならない。

200回も成功しているというSTAP細胞を生み出す実験に参加した他の研究者たちの氏名は「個人名は明かせない」とし、理研内でのインディペンデント(小保方さんとは別チームとして)の実験成功者の個人名も明かせないという。海外の実験成功者の氏名も明かせないらしい。実験のコツとやらがあるらしいのだがそれも公には明かせないとのこと。小保方さんは実験のコツを知らないままに追試をしている世界中の研究者たちの労力と時間を無駄にしている。

実のところ諦めが悪いようだが当ブログの管理人であるミジンコはSTAP細胞という名前ではなくて構わないが万能的に変化する細胞自体は存在していて欲しいと願っている。iPS細胞は再生医療の未来を切り開くと思うがまだまだ克服するべき壁は高く実用化までに間に合わない人々がいることは否めない。STAP細胞のような細胞が本当に存在するというのであればこれほどの朗報はない。しかもiPSとSTAP細胞のような細胞は両立する。どちらかひとつを選ぶといった技術ではなくて両方が再生医療を支える根幹となり得る。根幹がひとつでも二つでも五つでも大歓迎だ。

これも諦めが悪いようだがSTAP細胞が無くともSTAP細胞のコンセプトのように細胞になんらかの刺激を与えて万能細胞に変化させるという技術自体は可能性として「ある」と思う。ストレスを与えることによって変化する動植物は自然界に数多くいてそれは人類が万能細胞を作るためのヒントを与え続けているような気がしてならないのだ。落雷があってこそ菌類は生存本能を働かせて活発になる。山火事が起きないと種を飛ばして繁殖できない植物もある。細胞レベルでも事故が起きないと変化しないなんていうひねくれ者の細胞がいないとも限らない。

兎にも角にも、小保方さんの記者会見での言葉の数々は残念だ。研究者としてそれらの発言がいかにおかしいのかを自覚していなさそうなその姿は見るに堪えないものがあった。理研はこれから一年かけて検証作業に入る。つまり、これからの1年間、誰も「STAP細胞が存在しない」とは言い切れないのだ。まだ「あるかもしれない」のだからこそ検証するのだ。「ないかもしれない」とは言えるが「ない」ことへの証明はまだ誰もできない。それは前述のワープ航法と同じだ。「ワープ航法はある」と言った者がいてもそれを「ない」と完全に否定するにも無いことの証明ができない。だからといってその「ある」と言った人がワープ航法の発明者となることはないことも前述のとおりだ。小保方さんの万能細胞についての立ち位置と変わりがない。

拍手[34回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
記事にしてくださって、ありがとうございます。

研究者が論文を書くのは、自分の研究を他人に検証、批判してもらい、真実に近づいていくため。
そのためには、実験データなどの資料は、正確なものを記載しなければ意味がない。

そんなことは素人でもわかる。

理研といえば、理系の研究職を目指す人にとっては、夢の就職先でしょう。
そこを目指して、切磋琢磨し、頑張っている研究者の卵は、本当にたくさんいる。

彼女のような、研究者としての基本姿勢も身についていないような人間に、その地位を与え税金を費やすことをせず、いくらでもいるもっとふさわしい人に、その職を与えてほしい。
hectickep| | 2014/04/10(Thu)00:04:15| 編集
あるんなら公開実験すればいい
ないことの証明は1年かかるかもしれませんが、小保方さんが「あること」を証明するのはそう難しくないですよね、第三者が再現できるよう手順やコツを明らかにすれば良いだけですから。公開実験して衆人環視の中で追試に成功すればもう完璧。さぁ一発逆転目指してやってみそ。
りょみパパ| | 2014/04/10(Thu)00:21:46| 編集
無題
記者会見の内容が時系列で詳細に載っている記事を、さきほどやっと読んで参りました。
以下、長文失礼します。


小保方さんの無責任ぶりには、もう正直呆れています。

あれだけのデータ改ざんをしておきながら「悪意がない」って言ってしまえる、その神経が本当に理解できません。

こう言っては何ですが、「世紀の発見かもしれない」という、小保方さん流に言えば「最終的な結果が正しい」データ「だけ」なら、持っている研究者なんてゴマンといますよ(苦笑)

それが本当に科学的に正しいかどうかを証明するために、研究者は何年もかけて検証していくんです。本当はもっとキレイなデータを出したい思っていても、相手は生き物ですから、自分の思い通りになんてならないことがほとんどじゃないでしょうか。

そうやってがんばって実験して出した最終的な結論が、自分が思っていたよりもずっと平凡なものとわかってガックリ、なんてことはしょっちゅうですよ。

アイデアがいくつも夢と散っても、次のテーマ見つけて何度でもトライする。10個やって、1個当たれば儲けものです。もちろん、残りの9個も決して無駄ではなく、何かしらのデータではありますが、論文の形にはできないものは多くあります。

小保方さんは、そうやって日々研究に励む研究者たちの生き方を愚弄していることを自覚して欲しいです。

最後に、小保方氏の弁護士にひとつだけ言わせていただきたい。

「(小保方氏の)研究者生命を絶つ(理研の)措置は、人権侵害」と主張されているようですが……
何でも人権侵害って叫べば、相手が怯むと思っているのでしょうか。擁護の方法があさっての方向すぎて、理解に苦しみます。

これだけのデータ改ざんの前科がある(それも「ミス」と称し、嘘を認めない)小保方氏が出すデータを、今後誰が信じるのでしょう。
小保方氏は、自分自身の手で研究者生命に致命傷を負わせたわけです。
理研の措置は、社会的制裁として当然だと思います。
ぴかぴか| | 2014/04/10(Thu)01:23:55| 編集
 カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]