以前に
俺の周囲のオンナたち、アホばっかり伝説という記事を書いてブログの裏側、つまり実生活で更にオンナたちからいわれなき非難を浴びせ倒された当ブログの管理人ミジンコ。本当のことしか書いていないというのに「嘘つき!」と罵声を浴びせられたり、遂には罰として「オレ、外道伝説」という記事を書けとなぜか以前の記事では触れなかったミジ妻から「あんなことや、こんなことがあった」と過去の自分のお茶目な所業をいちいち掘り起こされる事態に。それを書かないと「晩御飯抜き」と言われたのだがそもそもウチには晩御飯を皆で食べる習慣とかないんだが・・・・。
近いところではゴリマッショの手作りチョコについて「手作り」という点が心底イヤと述べて彼を傷つけたということなのだが、「じゃあ、アイツが手でベタベタ触ったチョコを食べられる?」と訊いたら「死んでもイヤ!」とミジ妻。
病床のキパ子の御母堂のお見舞いをした際に既に余命宣告を受けられていた御母堂がキパ子の後見人となっていたミジンコ夫妻に対して「(ご自身が旅立たれると国内に身内が一人もいない娘を案じてという状況で)どうか、どうか、娘をよろしくお願いしますぅぅぅぅ!」と仰られた際に「え~~~っ!」とイヤそうなリアクションをした漢・ミジンコ。続けざまに「だってこの子、アホなんだもん。親の顔が見たいもんですよ・・・・いたーーー!!!」など色々な暴言を吐いたこと。一応、自分でフォローしておくと、御母堂は病室で大笑いしており、そういう雰囲気だったのだ。ミジ妻いわく「フツーはそこで『任せてください!』でしょうよ」なのだそうだが、正直、まじでキパ子のアホさ加減にひいていた日々なのでついつい「え~~~っ!」が出てしまった。オレ、正直者!天国の御母堂、キパ子は今もすくすくと若干横に育っておりますのでご安心を。
昨晩、深夜番組「月曜から夜更かし」で数十年前にバイク屋さんに窃盗に入った(たぶん)少年が大人になったであろう今、バイク屋の御夫婦宛てに謝罪の手紙と現金書留に3万円を郵送してきたというエピソードを放送していた。バイク屋の御主人、その気持ちに感涙。当時、ヘルメットと中古のCBX400F(←御夫婦ともに記憶している)の中古燃料タンクが盗まれたのだという。それをミジ妻と見ていたミジンコ「CBX400Fの燃料タンクが3万円では足りないだろう。3万円ではヘルメット分にしかならないよ。」と。するとミジ妻いわく「感動ぶち壊し!」なのだそうな。そう、今やCBXは中古市場で価格高騰し、あまりに盗難被害が多く保険になかなか入れないという車種になってしまったのだ。ミジンコもレストアした1台を所有しており、周囲から「外に停めたらマッハの速度で盗まれる」と脅されるほど貴重なバイクとなっているのだ。手が入っていないボロンボロンの中古でも100万円以上するものはザラで、状態にもよるがウン百万円というクルマよりも高額なものが珍しくない車種なのだ。・・・ということを説明している最中にミジ妻は寝た。寝る前の最後の言葉は確か「あーはいはい」だった。
完
[19回]
PR