忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「国会議事堂前駅のトイレが激混み。戦争法案が廃案になるまで、仮設トイレを作ってもらわないと困る。」というツイートを発信したデモ参加者がいる→ そのツイート

なんというかどこからツッコミを入れれば良いのやら。こんな短い言葉の中にこれでもかという位に国会周辺デモ参加者の厚顔無知で愚かな特徴が凝縮されている。

普段から国会議事堂前駅をご利用の乗降客の方々に多大な迷惑をかけているにも関わらず、その点への反省など露ほども見せないまま自分たちの望みだけを声高に主張する。まさに国会周辺デモ参加者の典型的な社会不適合ぶりだ。駅のトイレに行列を作り、普段ご利用の方々にご迷惑をお掛けするのならば先ずは自分たちが反省し自重するべきであるのに、なんでか出てきた言葉が「仮設トイレを作ってもらわないと困る」なのだ。どういう生き方をするとこんな発想になり、またこの異常な発想をツイートすることを躊躇わないモンスターと化すのか?「戦争法案」などというくだらない造語を叫んでいないで先ずは社会の常識を学ぶことが先だろう。いい歳した大人たちが自由勝手に徒党を組んで大声で「戦争!戦争!戦争!」と喚き散らしているからといって国もその地のコミュニティーもその異様な集団に仮設トイレを恵んでやるいわれはない。

更にこの異常なツイートに呼応してデモ参加者から発信されたツイートが以下のとおり。
「国会議事堂内のトイレを開放しろ‼️
国民のカネで作って維持してる国会議事堂やろ‼️‼️
主権はワイら国民にあんのや‼️‼️」
(※ このデモ参加者は当該ツイートは削除して逃亡。魚拓はちゃんと取られている。)

なんだかやたら「!」が多くてイキの良いツイートだが馬鹿丸出しだ。多かった時で7,000名(警察発表 主催者発表では10万名←サバを読むにもほどがある)。そんな大勢のテロリスト予備軍とも言える人間たちを国会内のトイレと自由に行き来させるわけにはいかない。盗聴器やカメラ、果ては爆発物や薬品などを持ち込まれるやもしれない。国民の一人としてデモ参加者たちが何を主張しようとも国会には入れるべきではないと強く主張する。

さて、いわゆる炙り出し効果なのか数々の著名人たちが今回の安保法案について到底日本の側に立っているとは思えない発言をしている。映画監督、役者、歌手、バラエティータレントなど、「ああ、この人って実はこんなことを言う人だったのか」といった新たに知る側面があった。例えば、先日取り上げたラサール石井氏やSHELLYさんは今回のデモ参加者の言動については言及しないのだろうか?「(デモ参加者は若い世代とは)人間の作りが違う」と述べたラサール石井氏。デモ参加者たちを「かっこいい」と表現していたSHELLYさん。今回のこのデモ参加者たちの異常な主張についても言及するべきではないだろうか?仮設トイレは設置して当然のことだろうか?

一点気がかりなのは国会周辺デモへ親に連れて来られた子供たちのことだ。以前にもその件について言及したが選択権の無い子供たちの今後が心配だ。あんな異様なデモ、そして今回のツイートのような異常な主張を堂々とする大人たちに囲まれて育ってしまうことは子供たちの可能性を奪う。そこが心配だ。

拍手[44回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ほりえもんが大活躍w
「ベビーカーに乗せられいる子供がぐったりしている、子供の命を危険に晒しているのはどっちだ! 」「赤ん坊まで猛暑日炎天下のデモに連れてくる馬鹿母❗」と子連れデモを批判する声に賛同して「頭にウジが湧いているんですね」「アホですね」と断じ、それに抗議して絡んでくる反安保勢を「そもそもその活動をする前提が間違ってるんだよ笑」「その前提知識が、知識不足で間違ってる」「参加すること自体がアホだっていってる。暇人め」

と、ツイッターでぶった切るホリエモンが常識人に見えて困るwww
りょみpapa| | 2015/07/29(Wed)22:58:42| 編集
 カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]