本日は点呼は取りません。ミジ八先生は今回ばかりは生徒さんたちの出欠状況を気にする余裕はありましぇん。むしろ先生が休みたいくらいです。
ミジ八先生はいつものように土曜の9時半にTBSにチャンネルを合わせました。ここのところ途中で東京MXの
週末めとろポリシャンに浮気をしていますが、ポリシャンのような「予測不能事故多発バラエティー」は面白すぎて反則なので許してください。東京23区の情報を伝え毎回区長が出演する番組であるにも関わらず、随所に散りばめられた淡路島と淡路島産たまねぎの宣伝、遂には先々週は淡路島に司会の4人がロケに行くという奇想天外な番組です。ポリシャンについて語ると長くなるので今回はしませんがいつかブログで取り上げるかもしれません。東京MXなのでローカル番組ですがこの夏からはMキャスというアプリを入れればスマホから視聴できます。なんですかこのポリシャンの回し者みたいな記事は!先生はポリシャンに関しては本当に部外者であり視聴者に過ぎません。
そんな週末めとろポリシャンLOVEなミジ八先生ですが日本にいる土曜のお昼はいつも王様のブランチとポリシャンのどちらを見るかで悩んでいました。王様のブランチの映画コーナーと10:30から開始のポリシャンの放送時間がダダ被りなもので事故の多い愉快なポリシャンは録画して、そして生放送で映画コーナーということが多かったです。その映画紹介の中でワイプに写る清涼剤・本仮屋ユイカさんの「おめー、それは驚き過ぎだろう!」というお口アングリ顔に癒されたものです。どんな駄作も本仮屋さんがワイプで驚けば物凄い傑作に見えたものです。そうやって毎度毎度、本仮屋スマイルにたぶらかされては映画館で「なんだこのクソ映画は!」と怒ったことも今は良い思い出です。
先週の土曜日も王様のブランチにチャンネルを合わせました。ミジ八先生は驚きました。本仮屋さんがスタジオのどこを探してもいないのです。もしかしたらMC・谷原章介さんの背中にへばりついているのではないかと思い、出てくるの待ちましたが彼の背中には優香さんしかくっついていませんでした。まだいたんかい!とは思いましたが部外者がとやかく言う権利もないのでほっておきました。
いない!どこにも本仮屋さんがいない!本仮屋さんの場所には新川優愛さんというお嬢さん。Why?ジャパニーズ・ピーポー!?ミジンコの許可なく本仮屋さんを卒業させたのはどこのファッキン・プロデューサーですか!?王様のバカーーーッ!!!
本仮屋さんを初めて知ったのはジョギングの雑誌の表紙でした。その時はおそらく10代で眼鏡をかけており、まさに「ザ・地味」でした。その時、ミジ八先生は思いました。「この子は売れるかもしれないし売れないかもしれない。容疑者は10代~20代、もしくは30代~40代、または50代以上の人物で無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある」と田宮榮一氏のプロファイリングを佐野ってみました。
世間では福山雅治さんのご結婚により「福ロス」なんて現象も起きているようですが、ミジ八先生は「本(もと)ロス」です。「本仮(もとかり)ロス」の方が語呂が良いでしょうか?それも長いですか?いっそ「モトクロス」にしちゃいましょうか?そうなるとまったく違う意味になっちゃいそうですが細かいことはこの際いいでしょう。
ミジ八先生はショックです。本仮屋さんの卒業に同意した関係各位全員がアホです。ウスラハンマーです。ロクデナシです。ゴミムシダマシです。王様の耳はロバの耳ーーっ!!!アホー!アホー!アホー!
[12回]
PR