忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



これはなかなかの臨場感。

拍手[12回]

PR
【ワシントン=加納宏幸】慰安婦問題で日本の責任を追及している米国のマイク・ホンダ下院議員が「いわゆる慰安婦のうち20万人が台湾出身」とする声明を出していたことが25日明らかになった。ホンダ氏はこれまで、アジア太平洋で「20万人」が慰安婦になったと主張してきた。同氏の事務所は事務的なミスとしているが、同氏が慰安婦問題を語る際、事実関係の検証を厳密に行っていないことが浮き彫りになった。

 ホンダ氏は17日、米カリフォルニア州ロサンゼルスに立ち寄った台湾の馬英九総統と面会。メディアや支持者に内容を伝える声明で「私は長らく安倍晋三首相に慰安婦に対する公式な謝罪を求める声を代弁してきた。そのうち20万人が台湾出身だ」と言及。また、慰安婦が「家族から引き離され、性的奴隷としての暮らしを強いられた」とした。

 しかし、ホンダ氏は今年4月の米上下両院合同会議での安倍首相の演説を受けて出した声明では、首相が慰安婦に対して公式に謝罪しなかったとし、「アジア太平洋からの20万人の少女や女性」への侮辱であると強調していた。

 今回のホンダ氏による声明の通り「台湾だけで20万人」となると、朝鮮半島出身の慰安婦は存在しなかったことになる。

 ホンダ氏の事務所にこれらの点を指摘し、「20万人」の根拠を明確にするよう求めたところ、「スタッフ側の誤り」と回答。数字の根拠は示さなかった。

ソース元: Yahoo!ニュース 産経新聞


アジア全体で20万人もの従軍慰安婦がいたと延々と米国で吹聴してきたマイク・ホンダ下院議員の底の浅さが見えるエピソードだ。米国にて人生の大半を日本を貶めることに費やしてきた人物が今まで自分が主張してきた従軍慰安婦の総数すら大して意識していないのだ。つまりは適当にその場その場で従軍慰安婦の数を述べているものだからこんないい加減な人数を堂々と主張する。総数で20万人とする従軍慰安婦の内、20万人が台湾人だとしたら韓国人の従軍慰安婦が0人ということになる。マイク・ホンダの事務所はスタッフのミスと言い訳をしているが都合が悪いときだけスタッフがミスしたことにしているズルいやり方だ。マイク・ホンダ議員自身が従軍慰安婦の人数について明確な数字を持っていないということだ。言われている側の日本としては堪ったものじゃない。数十万単位でSex Slaves(性奴隷)とやらの被害者数が上下して、その都度、日本は非難されているのだ。

本当に歴史資料を検証し、明確な数値データを読み解いた人物ならば絶対にこんな十万単位の数字の間違えはしない。要はマイク・ホンダ議員は韓国側が慰安婦象などに記載している「いつもの20万」しか覚えておらず、台湾の総統と面会した際にその20万という数字だけを思い出して適当に述べているに過ぎない。数十年間に渡って何かにつけて日本叩きをしている人物の本質とはこの程度のものなのだ。

まさに擬態議員だ。一見すると日系アメリカ人が米下院議員として活動しているように見えるが韓国系団体と中国系団体との密接な関係性が見えてくる人物であり、むしろ日系人としての活動も見えてこず、日系団体との希薄な関係性は違和感を覚えるほどだ。一応は日系アメリカ人ではあろうがその行動原則は明らかに韓国系団体ならびに中国系団体の思惑に沿ったものであり、なぜにここまで日本への誹謗中傷を重ねる人生なのか不気味で仕方がない老人だ。しかも悲しいかな、この議員の地元は当ブログの管理人ミジンコも馴染み深いシリコンバレーなのである。マイク・ホンダなる【Fu(ピーーーーーーッ)!】がいなければシリコンバレーの空気はもっと美味しく空はもっと青いことだろう。

幸いにしてというべきか、やっとと言うべきか、米国内でもマイク・ホンダ議員の言動ならびに不穏な政治活動、要は中国は勿論のこと大使襲撃などもあり米国でもかなりの嫌われっぷりの韓国にベッタリの政治活動に疑惑が持たれているのだ。中韓2国は米国の敵国ではないので「利敵活動」とまでは断言できないものの、このホンダ議員は明らかに米国ではなく中韓の思惑に即した言動と日米の友好を引き裂こうとしている一連の言動も問題視されているのだ。なぜにここまで執拗に日米間の溝を深めようと頑張っているのか?とさすがに米国内でも疑問の声が多く上がっている。先日の安倍総理の米上下院合同議会でのスピーチでもただ一人、まさに狂犬のように安倍総理を批判しており、その様子がむしろ良識のあるアメリカ人たちには大きな違和感となったようだ。日本で例えるならば親日派の台湾の総統が国会でスピーチをしたらその内容を批判する議員がいるようなものだ。嗚呼、日本にはそういう議員たちが山ほどいるんだった・・・・・。

マイク・ホンダ議員ももう74歳。思えば当ブログの管理人がこの議員のどこかの民族にありがちな発狂っぷりを知ってから十数年だ。自分の祖父母が旅立った日本という国をここまで執拗に攻撃するなんて人生は不幸なことだ。愚かな老人だ。

拍手[37回]



断面だとまるで太い1本。

拍手[10回]

1日フルのオフの日が無いままもうすぐ8月を迎える。嘘みたいな状況だが連休どころか1日まるまるの休みがGWから1度もない。午前中のみ仕事で午後は休みで良いという日はそれなりにあるのではあるがそんな日に何かの予定が入れられるはずもない。なにしろその翌日は朝から出社だったりするのだ。午後の数時間休みと言われても何かをしようとするには余りにも短い。

そんなわけで結局毎日何かしらの仕事をしており自宅にいてもウェブ会議には参加している。そのウェブ会議のときにカメラに映る自分の背後にかわいいヌイグルミなどを置いてツッコミ待ちをしているのだが誰もツッコミを入れてくれない。そういう趣味だと思われて触れてはいけないもの扱いだ。

自宅でのウェブ会議を終えて居間にいたミジ妻が鎮座するソファの隣に座ったが「暑苦しい!」と言われたので90度向かいのソファに移動。ぐで~となるミジンコ。ミジ妻が「仕事、忙しいの?」と訊いてきたので「うん、超つらたん」と藤田ニコル用語で心情を吐露したらミジ妻が口に含んでいた紅茶をふいた。その後、「変なこと言わないでよ!」と猛烈に叱られる漢一匹。ミジ妻が「超つらたん」を知っていたことが意外だ。

いじょ!

拍手[14回]


ライオン「こっちを向いてくれるまで待とう」

拍手[10回]

マナスル登頂成功の時も驚いたがマッキンリー登頂まで成功するとはイッテQ登山部は凄い。アコンカグアの時に山頂が近くに見える地点で登頂を断念した登山隊なのでその判断力については疑いの余地はないがそれでも当ブログは今もってエベレストへの挑戦には否定的。登山隊のメンバーにはベテランから若手まで世界屈指のアルピニストたちで編成されており、その実力はイモトさん、担当ディレクターなど番組スタッフの実績を見てもエベレストに挑戦できる実力は充分にある。そもそもマナスルもマッキンリーも季節、ルートを問わず、難易度でいえばエベレストと比肩するどころかむしろエベレストよりも登頂成功率が低い峰であり、実力でいえばイッテQ登山部がエベレスト登頂を成功させる可能性は高いと見ている。天候など運の部分もかなりの大きさを占めるのが最高峰へのチャレンジではあるが、資金力と人材の両方で充分な準備をしているイッテQ登山部がダメならば他のどんな登山隊も難しいとさえ言える。

それでも今回のマッキンリーで更に不安になった。イッテQ登山部の問題ではない。ただの非科学的な運の話ではあるので当ブログらしくはないのではあるが当ブログ管理人が「そろそろ潮時」と雪山やアイスクライミングを辞めたときの心情に起因するのだ。あのメスナー(世界屈指の登山家)ですら足の指を失っている。今回、イッテQ登山部が挑戦したマッキンリーでは植村直己さんが還らぬままだ。冬季の単独登山とはいえ、世界屈指の登山家であった上村さんが登頂成功後に帰らぬ人となってしまったマッキンリーの登頂成功後に登山隊の誰一人として深刻な怪我もせずに無事の帰国となっていることがイッテQ登山隊の凄いところだ。凄いのではあるが・・・そんな凄い登山隊、また登山家たちの多くが今もって山から帰ってきていないことも事実だ。遺体が発見できず、また遺体の回収が困難な山々では世界最高と謳われたチームですら死亡者を出し、捜索隊の二重遭難さえも起きている。存命中の著名な登山家たちの多くは凍傷で手足の指が欠損している。自身の登山だけではなく他の登山隊の救出にあたり凍傷になってしまう登山家たちが多いのだ。つまり予定外の危険地帯への挑戦を止むを得ず行い凍傷になってしまったり命を落とす登山家も少なくないのだ。不思議なくらいもうすぐ引退を考えている登山家にそういうことが起きるものだ。イッテQ登山部について次のエベレストが2度目の挑戦ということもあり最後の挑戦となることだろう。なにしろエベレストよりも高い山はないのだ。番組的にはこれが終着地点だろう。そんな時に嫌なことが起きるのが登山だ。充分な準備をしていてもサイコロを振ったときにいつかは指定の数字が出るように嫌なことが起きるのが山だ。むしろマッキンリーは登頂失敗しておいたほうが次のエベレストを安心して見ていられるというのは当ブログ管理人ミジンコの独特の感性だろうか?非科学的ではあるが山に関してはそんな感覚で見ている。自分が潮時だと考えたのはアイスクライミングで手が凍傷になりその治りが遅くなったときに自分の老いも感じ、筋力をずっと維持することは難しいと考えたから・・・・なのだが今もって毎日夜中も含めて20kmは歩いているので筋肉量過去最大に・・・・。

恐るべきはこのイッテQ登山部の成功率だ。アコンカグア以外すべての峰の頂に到達している。自分で言うのもなんだがそんなこと当ブログの管理にでは無理。資金の問題もあるが「数ヶ月もの長期休暇が取れない」という現実は抜きにして、気力面でも運の面でも無理なことはもう分かる。負け惜しみにしかならないがクライミングの技術に関しては今もってイモトさんた番組スタッフのレベルよりは遥か上ではあるとは自負しているがあのイモトさんとスタッフの気力には脱帽している。登山家そのものというべきか、いわば山バカのメンタリティーになっているところが凄い。天国ジジィこと貫田宗男氏がお住まいの山バカの世界の仲間入りをしているのだ。あの天国ジジィはホンモノの山モンスターだと思う。本当に凄い人だと思うけれど山バカ過ぎてひくわ!!!

ここまでが実は前フリ。長いわ!!!
イモトアヤコさんが動画サイトや以下に貼る画像などで世界的に話題になっているのだ。ミジンコは海外の友人たちから「この人、日本人?イカれている!」といった反響をここのところ何度も受けている。イッテQの企画だと思うのだが確か4年以上は前のものだと思う。


海外ではグリズリー相手にこれは恐ろしすぎると話題になっている。マッキンリー登頂の件ではないのか・・・・。

世界はまだ知らない。彼女が既にこのグリズリーのエサと化していることをやらせている同じ番組の企画を発端としてマナスルやマッキンリー登頂に成功した一流のアルピニストに成ったことを。そしてエベレスト登頂も果たすことを。

拍手[23回]



人間は武器を持たず裸であると猫にすら勝てないといった説があるほど動物たちの爪や牙は鋭い。

拍手[12回]


とにかくオスプレイを叩くことが目的なのだろうが、それにしてもこのツイートは余りにも馬鹿げている。セスナ機が墜落するとオスプレイが危険という結論はもはや病的だ。

どういう政治主張を持っていようとも、人として先ずはセスナの搭乗者や地上にいた人々の安否を心配することが先ではないだろうか?これでは事故が起きたことによりオスプレイ叩きができるので喜んでいるようだ。

大体、オスプレイはこの共産党の馬鹿丸出しの事故車よりも遥かに安全だ。


オスプレイのパイロットたちはこのアホ車のドライバーやセスナ機の墜落事故でオスプレイ叩きに持って行く党員よりもずっとアタマが良く高度な訓練を受けている。当ブログの管理人の感覚としては土日・祭日などに駅前で通行人をブロックするように並んで署名を求め、安倍総理への罵詈雑言を拡声器で叫ぶ共産党員たちの方が航空機の墜落事故よりも身近な脅威だ。改札出たら最短距離で歩きたいというのに共産党員たち、特に老人たちが道を塞ぐのだ。歩き難い上に拡声器での騒音は鼓膜にダメージを受ける。こんなツイートを発信しそれを是とする共産党員たちが普通に街中にいるほうが頭上の航空機よりもよほど社会のリスクになっている。

拍手[43回]



アイアンマンは昔は指サックだったのか・・・。

拍手[8回]



気持ちは分かる。特に今日は。

拍手[7回]

わらびにカバンやTシャツなどミジンコが作ったものや事業の関係で関係各位から諸々のサンプル版やらノベルティーなどをあげたことはある。最近だと防災グッズのホイッスル。救助を求めるときに吹けばそのホイッスルを吹けば数キロ先まで音が届く可能性がある上に災害救助犬は人間よりも先にその音に気がつくかもしれないという救急用の笛。瓦礫の下に埋もれてしまったり、怪我や疲労で体力を失ってしまっているときになかなか大声は出せない。そもそも叫ぶと体力を消耗しています。なんとか笛を吹いて救助を呼ぶ方が生存率は上がる。そんなグッズなので非常に頑丈にできているのだがわらびはそれを持ち歩いてすぐに笛の半分を無くした。確かに上下に着脱式のホイッスルで中に氏名・血液型などを記載するメモ用紙を入れておく構造なのだが、ボルトを回す要領で十数回は回さないと外せない仕組み。どうやってストラップのように持ち歩いているだけで片側を損失したのか不明。使用者へは有料販売ではなく各機関を通じての無償提供とはいえ、数十万個は製造した上でそういった問題報告がなく、また数年前の試験段階でもそういう事例がなく、まさに「なぜ?Why?どんな力が加わったらそんな簡単に外れたの?」と謎は深まり、制作会社と協議。ふと「わらびが無意識に笛を食ったのでは?」とは思ったがそれを普通のジャパニーズ・ピーポーに言ったところで通じないということは百も承知。結局、製品を更に改良することに。余りに単純な構造の製品なので直すところが少なすぎて逆に困っている。

実はここまでは前フリ。

先日、ミジンコがおNEWのカバン兼リュックサックを背負ってわらびと会った。神代植物園のデケェ花を見に行って漫画にする為である。ミジンコにとっては子供の頃から慣れ親しんだ植物園。学校の行事や数年前まで祖母の車椅子を押してバラ園を散歩したりと隣の深大寺と同じくミジンコは人生で頻繁に赴いている場所。正直、たまげた。あんなに人がいる神代植物園を初めて見た。なにより神代植物園のスタッフの皆さんが興奮していることが微笑ましかった。そりゃ来場者が多いほうが気分が上がるというのは分かる。

先に述べたようにその日におろした新しいカバンを持つミジンコ。ちょっとオサレな仕様のカバンだ。ここからはドラクエの戦闘風味でその時の様子を実況したい。

わらびがこっちを見ている。

わらびがカバンを欲しがっている。

今わらびが持っているカバンもミジンコがあげたやつだ。アウトドアメーカーがミジンコ用に提供してくれた世界に1品しかないカバンのお古だ。つまりレアアイテムだ。

わらびはそのレアアイテムだけでは不満のようだ。

おっと、わらびがなにかを差し出した。

ビニール袋だ。先ほど深大寺の蕎麦屋でわらびが蕎麦を買ったときのビニール袋だ。

わらびはそれとミジンコの新品のカバンを交換しろと要求している。

わらびが喋った。「フェアトレード」だと言っている。

ミジンコは「てめぇ、ぶっ殺すぞ!」と丁寧に抗議している。

ミジンコはカバンの中のスマホやUSBメモリーや筆記用具をビニール袋で運べるものか検討し始めている。いけない。それはわらびの罠だ。その後、仕事場にビニール袋で戻ったら引ったくりに遭ったのかと皆に心配されてしまう。

どこの世界に師匠が使っている最中のバックと自分のゴミ、もといビニール袋を交換しろという弟子がいるのだろうか?いや実際にいるんだから恐ろしい。

拍手[13回]

ファーストフード店にて。セルフサービスのケチャップとマスタードを備え付けの紙皿に少量取って運ぶためにカウンターのスタッフにお願いをした。

ミジンコ「おぼんをひとつ貸してください。」

バイト君「トレイですね。どうぞ!」

うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ!!!

英語ムズカシイヨ、ワカンナイヨ。

拍手[10回]


その内、息をするのも禁止になる勢い。マナーの悪い人が限度を超えて自分勝手に振るまうからこうなるのも仕方がない。

拍手[18回]


中国と韓国のみが反対している。中国の横暴に苦しみ、常に侵略の危機に晒されているASEAN諸国にしてみれば、アジア唯一とも言える「中国に抗することができる国」である日本の集団的自衛権の行使は歓迎してもし足りないことだろう。むしろ日本の海上自衛隊や航空自衛隊の世界屈指の軍事力こそがASEAN諸国の希望だろう。もし日本が存在しなかったとしたらASEAN諸国はアメリカの太平洋艦隊が頼みの綱をなるのだが米海軍の第3・第7艦隊の僅か二つの艦隊は中国の監視だけに動くわけにもいかず、また年間運用費だけで兆円単位の米艦隊をこれ以上増やすことは現実的には不可能であり、またアメリカは莫大な軍事費に苦しみ、むしろ世界の警察を降りたがっている。

オーストラリアやニュージーランドは本来は良いことではあるのだが、周辺海域の安定が今まで海軍力の増強を阻んでおり、今になって中国海軍の脅威が視界に入ってきて慌てている状況だ。中国の原潜が好き放題に自国海域を横行しているというのに日本の調査捕鯨船へのシーシェパードの攻撃を支援していたオーストラリア政府が今になって日本の海上自衛隊に期待し、日本の潜水艦技術供与を切望している様子に苦笑いだ。ほとんど海軍力が無いオーストラリア、ニュージランド両国はインドネシアと協力して海域の防衛にあたる構想はあるものの、その軍事力は日本の海上自衛隊には遠く及ばない。日本がオセアニア地域の安定に長年貢献していたことは日本人すらも余り意識していないことではあるが、実際、中国の覇権主義からしてみればオセアニア地域どころかハワイまでもが中国のモノといった考え方なわけで日本、もっと具体的には海上・航空自衛隊は中国海軍にとっては苦々しくも超えられない壁なのだ。

平和はただ座しているだけでは手に入らない。その事をアジア太平洋諸国はよく分かっているのだ。中国と韓国だけは特殊な反応をしているがその理由は皆さんには釈迦に説法だろう。強盗団は警察が武装することを求めない。安全に暮らしたい平和的な住民は警察が武装していても文句など無く、むしろ警察官が強いことを歓迎する。強盗よりも強い警察官は大歓迎だろう。

拍手[44回]

前のページ      次のページ
 カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]