臨時国会の法案絞り込み、官房長官が明言 赤字国債発行も容認(msn 産経ニュース)
まとめると、
- 民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた「子ども手当」関連法案などの提出を臨時国会では見送る
- 予算編成に当たり、大きく落ち込むとみられる税収分を赤字国債発行でまかなう可能性について否定しない
平野官房長官は自分がなにを言っているのか解っているのだろうか?
民主党がマニフェストの目玉として掲げ、その公約があったからこそ投票した有権者がいる「子ども手当」は臨時国会では見送り?はぁ?冗談でもこんなことは言うべきじゃない。じゃあなんの為のマニフェストだったのだ。得票するために実現できないことを公約しても良いのが日本の選挙なのか?
有権者を馬鹿にするのもいい加減にして欲しいものだ。
そして赤字国債について。民主党議員たちは国債を発行しないと言ってたじゃないか!あれは嘘だったのか!
既に20日間でアホな与党議員、それも閣僚のボケた発言によって、日本経済はメチャクチャ。その挙句に赤字国債発行して打開しようなんて日本を壊滅させる気か?
与党議員はこのニュースを理解できているのだろうか?
TOPIXが世界ワースト1位、鳩山政権政策や円高重し-9月騰落率(ブルームバーグ)
こういうブルームバーグの記事などを逐一チェックしていないどころか、「ブルームバーグってな~に?」とか言いそうな与党議員がいると感じるんだが・・・いや、ほんとイヤミとかそういうつまらないことではなくて、今の与党議員のトンデモ発言の数々について本当に不安に感じている。
本当に与党の経済に関しての理解が余りにも浅いというかトボけているので不安だ。
[0回]
PR