loopyという言葉を人に対して新聞紙が使うところを初めて見た。それもワシントン・ポストがだ。
もし日本の新聞社がオバマ大統領に対してloopyなどという形容をしようものならば、国辱だとしてホワイトハウスは烈火のごとく怒ることだろう。
ミジンコは鳩山由紀夫がloopyだという表現を知ったときに正直言って「絶妙な表現だ」と思った。まぁ、事実といえば事実だとミジンコは考える。かと言って、一国の首相が最も親しい同盟国の有力紙からloopy呼ばわりされて、政府がお馴染みの「遺憾の意」すら発しないのはどうかと思う。ちゃんと意思を伝えなくてはならない場では、沈黙は金ではなく、沈黙は馬鹿か無能の証明なのだから。
【Hatoyamaと米国】「哀れなハトヤマが最大の敗者」(米ワシントン・ポスト紙のコラム=英文)(共同通信)
ここに全文が掲載されている。
さて、ミジンコでも先ず使うことはないし、使っているところを聞いたこともないようなloopyという表現。日本ではどう報道されているのだろうか?日本じゃ、英語が堪能とは言い難いキャスター(アンカーマン/ウーマンですらない)たちが多いのでサラッとloopyを流してそうだ。古館とか古館とか古館とか。
loopyってのは馬鹿だのアホだのってレベルではない。
アッパラパーとでも言うべきか。悪口として言う馬鹿ではなくて、本当に馬や鹿か、それ以下の知能ってな例えだ。相手にするだけ時間が無駄な相手などに使うはず。「はず」って言ったのは、それでもなかなかloopyは使わないと思ったから。
「私を信じてください」と言っておいて相手を裏切り、しかも裏切ったという自覚症状が無いまま、さらにアホな提案ばかり出してきた結果がloopyという形容詞。実はミジンコ、そこまでのことをやっておいてまだアメリカ人に相手にされてはいる日本政府に驚いてはいる。さすが国家間レベルともなるとアメリカも随分と譲歩するんだなぁと心から驚いている。そしてその何度もあったチャンスを生かせない日本政府の無能っぷりには絶望中。
今までの数々の愚行により日米会談を断られた時点で恥ずかしくて鳩山由紀夫以下何名か切腹でもしたのかと待っていたのだがそんなニュースはついぞ出てこない。馬鹿は馬鹿ゆえに「恥」というものの概念が無いのだろう。
こんなこと今更訊くのもなんだけれど、こんなスーパーノータリン政府があと3年半近くも続くなんて本当のこととは思えない。本当に日本で起きていることなんだろうか?
ドッキリなんだったら、そろそろ仕掛け人はプラカード持って出て来て欲しい。
[40回]
PR