忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こういうことを書くとブログって炎上するもんなんだろうか?
本当に「子ども手当て」の支給しているときを取材したVTRや街頭インタビューなどを見て感じた率直な感想なんだけれどね。

「子ども手当て」を受け取って笑みを浮かべている親、そしてその子供たち・・・・・・

馬鹿っぽくないか?アホっぽくないか?

特にアホな母親大集合みたいな光景に見えた。なにしろ身だしなみにしろ、メイクにしろ、あんだけカメラが待ち構える中、よくぞ“その恰好で・・・・”というのがミジンコの本音。

それに対して、子供を連れているところで該当インタビューを受けていた若い夫婦2組(もしかしたら結婚していないという可能性もあるにはあるけれど、まぁ夫婦と見た)のインタビューを見たのだが、2組とも「子ども手当て」を疑問視する回答をしていた。彼等は財源の問題や借金してまで支給する今の「子ども手当て」の体制が子供たちに残す負の要素を懸念していた。

この2組の夫婦、とっても身綺麗というべきか、まぁ、清潔感溢れる知的な感じのご夫婦だった。おそらく世帯所得も平均以上だと見ている。

まぁ、このミジンコのあくまでも「私見」ではあること、賛否両論はあるだろうけれど同じこと思った人たちは少なくないだろうと見ている。

あー言ってスッキリした!

拍手[65回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
我が家も支給対象ですが
支給初日、真っ先に現金で受け取りに行くなんてどんだけ必死なんだと。
しかも現金数えるニヤケ面を全国に晒されてよく恥ずかしくないもんだ。
りょみpapa| URL| 2010/06/02(Wed)01:05:54| 編集
顔出しで
もらえて嬉しいと言いながらその足で子供服を買っていた主婦の方
「取材されちゃった」なんて喜んでいるのでしょうか?
ご近所で「あの服子ども手当てで買ったのね」と思われるでしょうに…汗

なんと浅はかな、と思いましたがもしかしてサクラかも?

まあ、テレビで取り上げる意見なんてごく一部なわけですがいつまで続くかわからないこの制度を学資保険にまわすのも危険だなーと思います


今頃になってメディアも批判し始めましたね今頃…


こんな事件も↓
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100601/crm1006012327060-n1.htm

市役所でなく鳩山首相の前で暴れたら良かったのに
自分の子ども手当てを分けてくれたかもw
piyoko0901| URL| 2010/06/02(Wed)09:39:52| 編集
そんな富山は
わらびが採れた所です。
朝日町じゃないけど…。
うはぁ、恥ずかしいぃ。
わらび☆かんがるー子 | | 2010/06/02(Wed)12:16:39| 編集
鳩山母が・・・
溺愛する息子に与えていた★莫大な★お小遣いも
別な意味で「子ども手当」だったのかも?!
青梅| | 2010/06/02(Wed)12:51:54| 編集
無題
給食費不払いの親は銀行口座に振り込みではなく現金手渡しになると聞きました。お金ほしさにのこのこ現れたら、飛んで火に入る夏の虫、給食費払ってくださいと請求するみたいな。
まあ、回収は無理でしょうけど。

なので、現金を手渡しされる母親達をテレビで見て、口座に振り込んでもらえないってどんだけモラル低いのよ、と偏った目で見てます。私なら恥ずかしすぎてテレビに映りたくないので、お金を受け取るところを撮られた挙げ句、紙幣を数えているところを放送されるなんて、恥の上塗りもいいところですもの。
もぐら| | 2010/06/02(Wed)13:41:08| 編集
無題
TVで流れてたのは、初日に支給開始の他の自治体と違ってあそこだけ手渡しで、しかも手渡しで受け取ったあとATM直行してた人も映されてたので、
手渡し以外の方法をやってなかったんでしょうね。
自分たちの住んでいる自治体が全国で唯一のケースで、マスコミの注目を集めている、そのことを受け取っていた住民が知っていたかどうか。
とりあえず忘れないうちに初日にもらっとくかと普段着で行ったら、TVが集まっててびっくりした、普段着だしメイクもアレだけどインタビューを断れず、それがオンエアされた、そんな人もいるかと思います。

子ども手当てについては一貫して反対の立場ですが、
映された人を見て判断するのはどうかと思います。

前回のばら撒きも、もらう前は反対してた人も実際にもらっちゃうと何事もなく使ってたわけで。
それも振込じゃなくて現金手渡しなら、そうなっちゃいますよね。
残念ながら、小額でも現金もらっちゃうと、その時点では喜んじゃう。
出所(国の財政)の不安はあっても、自分だけ断っても意味がないから当然もらう、
そういう人って多いと思います。
その身奇麗な人たちが実際に受け取るときに、
どういう態度・行動に出るのでしょうか。
ぱぱいやん| | 2010/06/02(Wed)20:08:12| 編集
無題
今回の手渡しが給食費不払いの人対象でないことは知ってましたが、一言付け加えなかったことで印象を操作するコメントになってしまいました。申し訳ありません。
 が、何にも知らずに貰いにやってきて流されるままお金を数える姿がオンエアされることを許した、その流されやすさはある意味で日本人を表してると思います。例)何も知らずに投票に来て手当めあてに民主党に入れる。そして未だに問題を知らない善良な国民。
 東京に住んでいるせいか、テレビのインタビューを受けたことが数回ありますが、放送されたことはありません。編集時点で選んでいるのでしょう。選ばれた今回のお母さん達、なぜ選ばれたのか、考えてしまいます。
 普通の善良な人も映し方によってはあっぱらぱ~な愚民にみえてしまうことがありますし、それは視聴者が見抜けるよう気をつけなければならない印象操作だと思います。なにより、善と愚が一人の人間の中に存在するのは当たり前のことです。
 自分が遭遇したときに上等な対応ができるかは棚に上げて、どんな人かも知らない相手をテレビの印象だけで非難することに疑問を抱く人もいると思います。
 けれど子どもが劇場の待合室で走り回っているのに叱らない親の代わりに子どもに注意したり等している身としては、テレビに映る母親達を見て思ってしまいます。
 この親は子どもをきちんと躾けているか否か。顔つき身振り表情態度に、バカ親と同じ臭いがすると、どうしてもよかったねとは言えませんし、貰った手当の使い方を想像すると安心できません。偏見ですね、ごめんなさい。
もぐら| | 2010/06/02(Wed)23:52:57| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]