忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ、「国民」と一括りにしてしまうのはどうかとは思うけれど、確実に日本には9%のアホがいるってことを確認した。


民主支持回復29%、辞任評価69%…読売世論調査(Yomiuri Online)
一部抜粋:
 読売新聞社は、鳩山首相が退陣を表明した2日から3日にかけて、緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。

 民主党の支持率は29%で、前回調査(5月29~30日)の20%から9ポイント上昇し、自民党は18%(前回20%)だった。

 今年夏の参院比例選投票先でも民主は25%(同14%)に回復し、自民18%(同19%)を上回った。鳩山首相と民主党の小沢幹事長がそろって辞任することを「評価する」と答えた人は69%に上った。

鳩山・小沢の辞任を受けての支持率UPなのだろうが、今この日本の状況で民主党を評価したクルクルパーたちと同じ国で納税する気力が萎えてきた・・・・・。
むしろ、こういうクルクルパーたちに限って国から“貰ってばかりの側”のような気がする今日この頃。「子ども手当て」を本気で大喜びしている“負債を抱えることとなった子を持つ親たち”の映像が散々流れていたので、確かにこの国では9%くらいは上がるかもしれない。

衆愚政治ってのは教科書で習うことであって実体験はしないものだと信じていたが、日本では今まさにその衆愚政治が行われている可能性すら感じる。

拍手[51回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
しかし
今日組閣して参院選まで一ヶ月余り。
馬脚を現すには十分な時間です。。。。
りょみpapa| URL| 2010/06/04(Fri)08:58:09| 編集
同じく教科書で習った・・・
「無政府状態」って、こ~ゆ~ことなのかしら???と、思う日々。 (=_=)
青梅| | 2010/06/04(Fri)09:25:43| 編集
まさに…
昨日会った知人が辞任を評価しておりました。
支持率なんてそんな簡単に………あがるもんなんだぁ、へぇ!わらび、びっくし!でした。

あまりの驚きで体重が3kg減りました♪
わらび☆かんがるー子 | | 2010/06/04(Fri)10:55:30| 編集
↑ それは・・・
単に「〇ンコ」だったのでは♪ (^o^)
青梅| | 2010/06/04(Fri)12:19:32| 編集
科学的思考
いつからなんでしょう?
こんなに科学的思考ができない人間ばかりになっちゃったのは?

要りもしない道路を造ったり、また、そこに群がる人々に法外な手当を払ったり、
そんなことに関心を持たない様な国民ばかりになるように誘導して、
さらに目先を逸らすためにエコや子供を建前にしたバラマキをされて、有り難がっちゃう。

一方で、妙なパワースポットが流行ったり、なんとかイオンとか、波動とかゼロ磁場とか野菜工場とか・・・

聞く所によると、十数年前から高校物理の履修率が2割を切ってるとか。
こんな日本に誰がした? そりゃ衆愚政治もやり放題だわ。
ken_acr99| URL| 2010/06/04(Fri)14:11:23| 編集
このイベントで
支持率が上がる意味がさっぱり分かりません。
支持率を上げることに貢献した人の“論理的な”説明聞きたいです。
上がるにしても、下がるにしても、全部“(悪い意味での)フィーリング”。
よくもまぁ、何もつじつまの合わない話を聞いてられるなぁ・・・
k| | 2010/06/04(Fri)17:58:15| 編集
辞任で支持率上昇だけでなく
テレビ番組のアンケートで、民主党の政策評価で教育だか子育てだかの項目が及第点を超えていたのに驚きました。曰く、子ども手当ては良かったと。
あほか。子ども手当て以上に教育関連の控除が廃止されていることも知らないのか。
自分たちの子どもの将来が掛かっているんだからちゃんとプラスマイナスの計算をしろよ、と。
子育てしている自分たちの家計も苦しくなってさらに子どもたちが背負う借金増やされて喜んでいるなんてどれだけマゾなんだよと。
馬鹿が馬鹿を代議士に選んでいるからこそのこの状況ですね。
なんて、きつい言葉でコメントしたくなるくらいの衆愚政治っぷりにうんざりです、本当に。。
でざえもん@行軍訓練| | 2010/06/04(Fri)22:41:10| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]