忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本来は、それなりに年齢を重ねた大人にルールを説くなんてことは馬鹿げたことだと考えて、どれだけ困ったちゃんたちが来ようが、いちいちその都度、懇切丁寧に「あなたの行為は迷惑です」と説明していましたが、数年もそんなことを続けていて、もうその気力も尽きました。たぶん、この世界には私が想像するよりも遥かに多くの自覚症状のない困った大人がいるのでしょう。

以下の記述を読んで一箇所でも同意できないって方は、恐らくこのブログの運営者・ミジンコとはなにを語ろうが平行線でしょう。

ブログはそれこそ星の数ほど存在します。わざわざここに来るこたぁありません。
ブログの運営方針について、なんでもかんでも議論を挑んで来ないでください。血気盛んに論戦を挑んでこられるアナタ様の有意義な時間が、必ずしもこのブログの管理人にとっての有意義な時間とは限りません。

いわゆる自己責任ってやつで大人のブロガーが運営しているブログです。なにかにつけてこちらが求めてもいない「アドバイス」をされたところで余計なお世話です。他人が運営するブログの方針が気になって仕方がないその性格を見つめ直すことはしないで、ことあるごとに無用な助言をしてこないでください。本心から申しております。余計なお世話ですと。
 
【ブログ運営方針】
ここの管理人は清廉潔白に生きてもいないし、欠点だらけの人間ですが、人の馬鹿げた行為は笑いますし叩きます。そういう人間です。
時事ネタなどを皆さんと語る場になるときもありますが、その際に出るPTAがしかめっ面しそうな発言にいちいち怒るようなタイプはこのブログには全く向いてません。このブログのスタイルを意見されて変えることはありません。
そういう人のブログを変えようとする傲慢な人は、自分が理想のカタチのブログを自分で運営すればいいだけのことです。
 
【ブログへの質問】
ほんとおおおおおぉぉぉぉにこのブログには多いのですが「一行程度の簡単な文章で数百文字にも及ぶであろう回答が必要になりそうなこと」を訊くことは勘弁してください。
このブログを始めてから凄く単純な質問が“いい歳した大人たち”から大量にきて驚いています。「それを知ってどーすんの?」という質問が多いのです。
「仕事はナニをしているの?」とか「年収はいくら?」とか「どういう芸能人とお友達なんですか?」とか話すわきゃねーでしょ!ってな質問は完全スルー致しますし、そういう質問者には「困ったちゃんフラグ」を立たせていただきます。
先ずは「自分が訊かれたときに答えるのが面倒そうだ」まぁ、ぶっちゃけて言うと「ウゼェ!」ってな質問をこちらにしないでください。
私はこれらの質問が悪気の無い質問だとは解かっております。ただ常識が無いなと思っているわけです。
このブログの書庫にミジンコの簡単なプロフィールがあります。それを出しているということは、それ以上は答えるつもりが無いということです。
 
【リンクについて】
記事などへのリンクの許可も要りません。画像への直リンは言わないでも解るでしょうが禁止に決まってます。なんでイクナイのかは自分でググってください。

できれば(要望しても聞いちゃくれないんでしょうが)、「2ちゃんねる」に記事のリンクを張ることは止めてください。
スレッドの流れの参考として良い意味でリンクを張ってくれたとしても「宣伝」だと決めつける短絡的な思考の方がおられます。そういう一直線にしか思考できない者ほどしつこく粘着してきます。
そんな困ったちゃんの相手をしなくちゃならないのはリンクを張った人間ではなくて“私”です。
本来は記事の内容が認められてリンクがどんどんつながることは喜ぶべきことなんでしょうが、随分と面倒なことが増えたものです。
 
【トラックバック・転載】
トラバや転載許可が下りている記事は“トラバ・転載がOK”という意味です。
許可を取る必要はありません。
むしろ古い記事のコメント欄に「トラバ(転載)して良いですか?」と書かれても見逃す可能性があります。
トラックバックに許可が必要だと主張するブロガーもいますが、「ナニを言っていやがりやがるんでございましょうか?」というのが正直な感想です。
電話をかける前に電話で「電話をかけて良いかの確認」をする人って、かなり愉快な行動パターンなお方だと思うのですが、「トラバの前に連絡しろ!」ってのを常識と唱える方々もそういう人たちと同類に思えて仕方ありません。
試しにそういう人たちに先ずはトラバで「トラバしてもいいですか?」と訊いてみたい気はします。
 
【バトン】(*Yahoo!ブログでやたらと氾濫していた「バトン」についてです。ブログ移転後は一度もバトンは来ておりません。)
このブログはバトンを受け取りません。
バトンを作っているヤツの神経を疑う
↑この記事にバトンへの考えを書いています。
 
【依頼をすることについて】
もう何度も何度も様々な募金などの協力依頼を“多くの人が見ているブログだからといった理由”で受けております。これが理由になるとは思えません。
ブログを通じての“断り辛いボランティア依頼”に反対です。ボランティアはあくまでも自己で開始・完了して、他者は巻き込まないというのが正しいあり方だと考えるからです。
協力しない人を糾弾するとんでもないブロガーを何人も見てきました。本当にそういう人たちに、いちいち「なんで協力しないのか」を説明するのに疲れました。
そういう方々になにを言っても平行線だったし、そもそも、正直な感想を言いますと、とても話して解る相手とは思えない依頼者もいます。
 
【ROMについて】(*ROM = Read Only Members(ブログを読むだけでコメントなどには参加しない訪問者)の略です。)
ROM(コメントなどを残さずに読む専門の方)を勿論歓迎しています。
こんなことを説明すること自体が馬鹿げたことなのですが、なんでかヤフーブログではROMを禁止するようなトンデモ・ブロガーが確認しただけでも二桁もいました。
ROMのなにが悪いのか解からないのですが、ともかくROMだろうが非ログインでの訪問であろうが、そんなことをこちらはイチイチ気にしません。

【このブログに不満ならば来なければ解決】
個人のブログです。全ての責任を自分で負う代わりに自分が望むカタチでのブログ運営を行います。
このブログに不満があったり、要望があったとしても、それは“アナタが望むカタチ”にはならない可能性がほとんどだと理解してください。

「イヤなら来なければいい」ということです。
ドアが開いていたからといって人様の家に押しかけて、「カーテンの柄が悪い。」とか、「お子さんがカワイクないわね~。」などと言うことはどうでしょうか?
人様のブログの運営方針に難癖をつけるのは、そういうことをしているってことです。

そのブログがイヤならばわざわざブックマークまでして来なければいいのに延々と訪問しては文句を言ったり、自身のブログでそのブログについての罵詈雑言を並べる病んだ人間が存在します。
こちらはそういう訪問者は精神的に危ない人なんだなって思うわけで、そのイカレポンチを限界までは追い詰めない程度に反撃という器用なことをしなくてはならず、手加減具合がかなり面倒です。
執念深く嫌いなブログに粘着していないで鏡で自身のブサイクな姿を認識して、先ずは他人のブログよりも自分のことをケアして欲しいものです。

荒らしのときにだけ、自分のブログで使用しているハンドルネームとは別名で現れてギャーギャー騒いだ挙句に正体がバレると、死ぬほど恥ずかしいと思うのでバレないように注意してください。
なんでかそういうヴァカほどIPやらホストを調べないでも“そのコメントの馬鹿さ加減”で正体がバレる傾向にあります。そういうヴァカを見ると、馬鹿は死ななきゃ治らないというのは本当だとつくづく感じます。

拍手[21回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ゲストブックとして
投稿時間を未来(例えば1年後)にして
トップ記事として置かれてはいかがでしょう?

そうすれば「ゲストブック」の代わりとしても
使えますしヽ(^。^)ノ

記事も毎回楽しみですが、常連の皆さまの書き込みも大好きなので、是非あれば嬉しいなぁって
思いまして、おせっかいですみません

基本操作はFC2と同じようなので
出来るのではないか?と思いまして(^_^;)
ありんこ| | 2009/01/09(Fri)10:25:16| 編集
それではこの記事が延々と表紙になってしまいます
先ず、ゲストブックで雑談することは、ここの趣旨では無いということはご理解ください。それと最近アクセス解析を導入したのでよく解るのですが、このブログはコメントをつける方の数十倍のROMの方がおられるという事実もどうか解って欲しいのです。コメントをつける人たちが多数派では無いわけですし、Yahoo!ブログ時代からゲストブックはスルーしているというご意見を少なからずいただいております。

つまり、ゲストブックが好きな方が多数おられるのも事実なのですが、ゲストブックが好きではないという意見も実は多数寄せられていたのです。ここでは傷つく人も出てしまうでしょうから控えますが、そういった意見の中には至極納得な意見もありました。

それでも、こう言ってはなんですが、ここは個人のブログで民主制ではありません。ミジンコが決めれば良いだけのことです。これを横暴だとか感じる方はここは向いていないと言うことです。・・・というか、どこでも向いていないと思います。

兎にも角にも、ゲストブックが欲しいというご意見も二桁を超えたので検討したいと思います。ゲストブックに反対の方々はそこを見なければ良いということです。
これでミジンコの負担は確実に増えます。イヤミで言っているわけではなく本当に事実です。ミジンコがゲストブックを1日に2度確認しただけで「忙しいと言っているくせに・・・」と非難してきたオオバカヤロウはさっさと・・・はぁ、ほんとなんでこんなオバハンを相手にしなきゃならんのか?ってな気持ちにはなります(本音)
あと「誰々をやっつけてくれ」ってな依頼もいつまで経ってもきます。内緒投稿なもんで投稿者は非常にズル賢いヤツってことです。はっきり言いますと、コメント付ける常連さんに多いわけです。馬鹿か!コノヤロウ!ってのがミジンコの答えです。「ミジンコさん、お疲れ様です」って言ったそばから復讐の依頼です。苦笑しか出ません。
そういうことを今まで伏せていたから皆さん、調子ぶっこいちゃったんでしょうかね?
ひたすらダジャレに徹する某papaさんを見習え!コノヤロウ!・・・ってだいぶ脱線しました。

でもってゲストブックの具体案ですが・・・
記事をゲストブックにした場合、かなり早い時期にコメント欄が満杯になると思われます。(最大でも1000件です)そういった理由でこの記事にゲスブをぶら下げるようなことはできません。(元々、この記事を表紙にする予定もありません)

さて、繰り返しになりますが、実際、Yahoo!のようなゲスブの要望は何度もあるのですが、ゲスブがあるからこそのトラブルもあります。要は皆さんには見えていなかった内緒コメント1年で数百件超え。これ個人ブログでは限界と言える数字かと。更に無視するとそいつ等がモンスター化。正直言ってゲスブの負担は大です。皆さんに見えていたゲストブック投稿はこちらも楽しんでいたのです。ただ「人生相談」をはじめとする無理難題、更につっこんで言ってしまうと「ブログと全く関係のない個人的な相談」が横行(耳にタコでしょうが皆さんには何十回でも言いたい!)して、それを止めてくれと(数えちゃいませんが)ブログで何十回となく述べているのに結局止まりませんでした。Yahoo!では、内緒投稿があるときはゲスブに5つの投稿が表示されるはずでした。ミジンコのゲスブではどうだったでしょう?ほぼ毎日3~4つの投稿しか見えていなかったのでは?つまり皆さんには見えていなかった1~2つの内緒投稿があったということです。

こういった経緯を皆さんがご理解いただいた上でのゲストブック的な機能、つまり、ご提案いただいた方法よりももっと単純に「ゲストブック」というカテゴリーを1個作れば「ゲストブック」は実現します。そこならば1000件コメントが超えても次の記事を作成すれば済むからです。ご要望を多数いただいていても今だにゲストブックを作っていなかったのは上記の困った大人たちの存在です。それでも一部の馬鹿者が多くの人の楽しみを奪うということが世の中で多すぎてウンザリはしているのでここらでリベンジの意味も兼ねてゲストブックは前向きに考えます。

前向きと表現しているのはゲストブックを作る気はあるのですが“またしても”注意書きを作成しなくてはならないのが憂鬱ですぐには取り組め無さそうだからです。
「旦那が働かない」とは相談してこないでくださいと注意書きする身にもなって欲しいものです。
ミジンコ| URL| 2009/01/09(Fri)12:46:41| 編集
今更ですが
【トラックバック・転載】の項目が、今となっては、哀しい・・・・・(涙)


・・・・って元々yahooブログと忍者ブログはトラバも通らないほど相性悪いんですけどね(さらに涙)
りょみパパ| | 2012/03/14(Wed)22:30:29| 編集
 カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]