忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中ド不景気だと思うのだけれど、そんなことはない?ある?ない?どっちだろ?

つい最近、昔大変お世話になった職場の先輩だった方がある試験に合格したという朗報があり、本当に良かったと喜びを噛みしめた。正直いって世話になった方にはラクな人生を送っていただきたいと思うのが人情というもの。ただし、どうしても気になったのが景気のこと。その資格が例えばバブルの頃であったならば、そりゃもう凄い収入につながったであろうし、体を休めるための休日も充分に取れたはず。まぁ、バブル期と比べるのはナンセンスかもしれないけれど、ともかく景気、いや日本というべきか、日本がここまで落ち込んでいる時期だと苦労に苦労を重ねて資格を取得し、そこから更に懸命に働く人々を国が裏切っているような感すらある。

「働いたもん勝ち」の世の中になんとかしなければならない。ワーカホリックでなにが悪いと思い、この十年そりゃもう働きに働いた。その結果としてそれなりのご褒美はもらっていると思うのだけれど、肝心の自分が住みたい国の状況がよろしくない。海外との往復が多過ぎる人生だったせいだろうか、どうしても今の日本は庶民にアンフェアだと感じる。ツッコミが入りそうだけれど、ミジンコは自分のことを庶民代表だとさえ思っている。特に「遊び」に関していえば、そういうことへの「エンゲル係数」のようなものがあったとしたらミジンコのそれは相当低い気がする。別に節約が大好きってな性分でもないけれど無駄に買い物はしないというDNAが自分にはあると思う。

ちょっとだけ話がそれるけれど、ミジンコは飲食費やら経費諸々を絶対に不正に経費で落とさない。これはもう自分への願かけみたいなもので、インチキさえしなければ仕事が上手く進むと信じている。これが当たったのかどうかはわからないけれど、ミジンコは今のそれなりの地位にはいるわけだし、湯水のごとく経費を使っていた様々な企業の取締役たちのことはよ~く存じているがその誰もが産業界から退場したり影が薄くなっていることで、ある程度は企業人としての正義は確認できた。しかし、これも不景気だからこその結果かもしれないと思うと複雑な心境。

先日、Cafe hikeのトイレの絵が盗難にあった話をしたけれど、同じく東小金井の知人の店ではトイレに置いてあった「8x4(エイトフォー)」が無くなったとか。その店のトイレは女性に完璧と言えるほど充実した備えがあり、綿棒が何種類も置いてあってミジンコも1本パクりたいと狙っていたのだが、それ以前に消臭スプレー缶をまるごと盗む輩がいるとは・・・・・。3缶あったはずなのにいつの間にか2缶になっていたとか。そんなもんはさすがに店のスタッフだってすぐには気がつけない。恐ろしい世の中になったものだ。でも「8x4」に鎖をつけるわけにもいくまい。それじゃお客さんが使い難くって仕方がない。

そういう盗難ってやつは昔からあったのだろうけれど、発生率は上がっているのではないだろうか?世の中がすさんでいるというか、なんというか・・・・・。「8x4」って意外に高い。どのくらいするんだろうと今ググってみて驚いた。色々な種類があるが大体500円~800円くらいの商品らしい。客でもあった泥棒が店の粗利が吹き飛ぶような損害を与えて、店を出るときにはスタッフに「ありがとうございました」と言われて去っていっているわけだ。しねばいいのに!

下には下がいるということか。ミジンコなんて何十店もの店のトイレ入るとショップカードとか増やして帰っているというのに!・・・・・たまにマツボックリとかも増やすけど(-_-;)

拍手[15回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
公務員に多いかも
世の中の大半の会社員、公務員など、言い方は悪いかもしれないが、毎日ただ通っているだけで自分の口座に給料が振り込まれる類の連中は、その辺の感覚が非常に薄いようですね。

自分でもそういう時期があったんで、反省も込めて余計にそう思うこのごろ。

気安く、値切ったり、協賛、スポンサーや広告の依頼をしてくるけど、その分でいったいラーメン何杯とかTシャツ何枚売らなきゃなんないのかわかってるのか? おまえが我が社のユーザーになってくれる、あるいはお前の雑誌に広告出してその値段に見合うだけの売り上げ増えるか、具体的な評価できてんのか? って言いたい。

ネットモールに出店しないか?とか言って営業かけてくる電話勧誘も簡単な算数すら出来ていないことが大半・・・・

あ、ちょっと取り乱してしまいました、、、
ken_acr99| URL| 2010/08/02(Mon)10:43:28| 編集
↑ネットモールの営業は
自分がウェブサイトの運営をしたことさえないド素人が営業をやっていることがほとんどじゃないでしょうか?SEO対策について即答できないようなヤツが営業をやっていることもあるとか。
それで大抵のケースで年間50万円~って、店が費用対効果が全く見い出せないネットモールのために更に負担を強いられているというのがかなり(大多数と見ています)の割合のようです。
ミジンコ| URL| 2010/08/02(Mon)10:52:19| 編集
ネットモールではないけど
じゃ◎んだか楽天トラ○ルだか忘れましたが、宿泊予約サイトからペンションを予約して、支払いをカードで払おうとしたら
「出来れば現金でお支払い頂ければ有り難いのですが……。旅行サイトに代理店手数料12%を取られて、カード手数料も取られるとなると厳しいので……」
とオーナーから聞かされ、手数料の高さにびっくりした覚えが。

以来、ペンションのオリジナルHPから予約を申込むようにしています。
りょみpapa| URL| 2010/08/02(Mon)12:27:57| 編集
日本人には
誰も見ていなくても
善い行いも悪い行いも
「天知る地知る自分知る」
と言う精神があるはずです

私は母から教わりました
piyoko0901| URL| 2010/08/03(Tue)00:43:45| 編集
いやはやもう
本当にそういう泥棒にはバチが当たればいいのに!って思いますよ。
店が500円の売上を上げるためには、どれだけの手間暇かけた料理を提供する必要があるのか想像すれば少しは罪悪感というものが・・・・って、そういう人間じゃないから安易に店の所有物に手を出すんでしょうけど。
ミジンコ| URL| 2010/08/03(Tue)01:11:43| 編集
そういえば
私の友人が、学生時代に地方の某高級ホテルの宴会場(主に結婚式の披露宴)でアルバイトをしていたのですが、銀食器が出ると社員の黒服から見張るように言われていたらしいです。
高級食器や銀食器って持ち帰っちゃう人がいるんですって。他人様の晴れの舞台で泥棒って……。
イトウアイ| | 2010/08/03(Tue)13:48:23| 編集
ネットモール
出店料が年間50万ですか、そりゃまた途方も無く売り上げが増えるんでしょうなぁ。

そういうところって、そのモールで商品を売ることよりも,ネットモールに出店させるのが商売で、もしかすると商店主はエンドユーザーなんじゃなかろうか? って気がします。

あ、また話がそれてしまたっ
ken_acr99| URL| 2010/08/03(Tue)20:51:41| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]