忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご注意: 以下の動画には過激な表現どころかまさに戦場ってなシーンばかりが含まれているので、そういう映像が苦手な人は・・・・って得意な人なんているのか、コノヤロー!

散々やり倒した「Call of Duty: Modern Warfare 2」、日本語版と英語版の両方を購入したミジンコ。ゴーストさんの後ろで生き残ることはや1年と数ヶ月。昨年発売された同シリーズの新作の「Black Ops」のキャンペーン・モード(映画のようにストーリーを進めていくモード)が余りにもしょっぱい演出で失望。同じシリーズとはいえ、ゲーム会社やディレクターが異なるので驚くほどそのクオリティーに差が出ている。まるでシリーズ化された映画と同じ。

悲しいことにそのミジンコ大絶賛の「Call of Duty: Modern Warfare 2」のディレクターと彼の右腕とも言える製作者は他社との密会がバレて会社を去ることに。これで今度同じ会社から続編が出たとしても恐らく似て非なるものとなるだろう。ガーン!

その「Call of Duty: Modern Warfare 2」とその前作にあたる「Call of Duty 4: Modern Warfare」(タイトルが諸事情あってややこしい。同じ製作陣。)を再現した自主製作映画の動画が恐ろしいまでのクオリティー。
ゲームに出てきたシーンやキャラクターが見事に再現されている。製作者は映像関係の会社への売り込みも兼ねての製作だろうが、それにしても余りに忠実に再現されているので驚く。


 
ちょっとゴーストさん(ガイコツのバラクラバ)が細い気がするけれど、他はもうキャラクターたちから舞台までゲームの世界そっくりそのまま。自主製作でここまで作るとはカナダのクリエイター恐るべし。

そして同じく驚いたのが、今度は実写ではなくゲームの映像。「Battlefield 3」という新作のプレー動画。よく日本のゲームにありがちなプレイヤーが操作できないムービーシーンとは異なり、本当にプレーできる部分での動画。もうほとんど実写で臨場感がありすぎて恐い。



もうなにがゲーム動画でなにが実写なのか・・・・・。
 
ひとつとても残念なのは日本とアメリカのゲーム会社の技術力の差が年々広がっているところ。これはまるで日米の映画産業の差のようで、あまりにも歴然とした技術力、資本力の差がついてしまった今、日本人の優秀なエンジニアはアメリカのゲーム会社へと向かう。そりゃそうだ。収入も職場環境にも歴然とした差があるのだから。

現実問題として、今の日本のゲーム会社では製作費があったところで同じようなクオリティーのゲームは製作できない。
今回挙げた2つのゲームシリーズ、新作がリリースされるたびに「ハリー・ポッター・シリーズ」と同程度かそれ以上のソフト販売数を誇るのだ。100万本、200万本なんて単位ではない。発売1ヶ月で600万本超なのだ。そんなタイトルが毎年のように何タイトルも発売されるのが今のアメリカ。凄まじい経済効果だろう。

映画産業と似ているが、アメリカのゲーム、この動画で取り上げたようなゲームは日本でも大ヒットしているのだ。日本のゲームは海外ではなかなか売れない中、その逆はよくあること。そりゃ、ここで挙げたゲーム動画を見れば納得できる。真っ先に「スペースバトルシップ ヤマト」がどうしても思いついてしまうが、邦画のSF大作とハリウッドのSF大作とでは、最初から期待値が違う。ましてや自分で操作するゲームなのだ。そりゃクオリティーが高いものを操作したくなるというものだ。

日本は過去20年ほどでゲーム製作への投資を政府がほとんどしてこなかった。政府の助成がある韓国のオンラインゲームは日本のユーザーも多数取り込んでいる。ミジンコは韓国ゲームのクオリティーには甚だ疑問だが宣伝はえげつないが故に効果はあったのだと思う。
日本は米国のようなゲーム産業を形成するチャンスはいくらでもあっただろうに本当に残念だ。

拍手[10回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
うっ…
「今の日本のゲーム会社では製作費があったところで同じようなクオリティーのゲームは製作できない。」

まったくもってそう思います。
…って、内情を知りすぎてる私はそれ以上申し上げられませんが(汗)
とにかく、我々CGプロダクションはゲーム会社への依存から脱しないと、共倒れしてしまう危険大。なんとか打開せねばと、日々模索中です。
まめクロ| | 2011/03/04(Fri)19:21:17| 編集
ふむぅ
グラすごいねぇ。すばらしい。
でもこの手のものは私はすぐ飽きてしまうなぁ。
この時代でも、2Dで十分楽しいものを知っているからな。
米国と同じものを作ろうと思っても全く同じものは作れなくても、日本は日本独自の面白いゲームを作ればいいと思うんだけどなぁ。
まぁ、そういう環境を潰してしまった会社があるみたいだけど。

グラでもない、内容でもない、人から金をいかに巻き上げるかという思考でゲームを作っている所がゲーム会社面してるのが一番問題ですな。
yuki| | 2011/03/05(Sat)00:04:29| 編集
政府の助成があっても…
日本政府のIT育成政策の実情はこんな感じですからねえ…

先進的情報技術活用型医療機関等ネットワーク化推進事業 (平成12年度補正事業)事後評価評価書

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/hyouka/dai10/10siryou2_1_2.pdf


2-3 今後の事後評価予定 (P.2)

「今後、継続する事業は無いため、本事業に対する事後評価を実施する予定はない。
ただし、厚生労働省の「保健医療分野の情報化にむけてのグランドデザイン」で提言 されている項目の達成状況を見つつ、アンケート調査等による今後の検証に委ねる。」
wagonthe3rd| URL| 2011/03/05(Sat)13:24:09| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]