忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

余りに荒唐無稽なことなのでずっと腹に据えかねていることがある。TPP参加の是非についての議論で頻繁にTPP参加に反対している経済学者や政治家、はたまた一般の人々のブログやツイートで飛び出すこれらの言葉→ 「日本がTPPに参加したら日本の医療制度は崩壊する」や「国民皆保険制度がアメリカの保険会社によって滅茶苦茶にされる」などなど。

それはどこの誰から聞いた話なのだろう?何時何分何十秒に誰ちゃんから聞いたのん?それ言ってた人って何者?予言者?ノストラダムスみたいな人?
・・・・・と茶化して訊きたくなるほど、その根拠がオバケみたいに実態が見えてこない。
えっと、TPPに参加すると日本の医療制度がダメになるってどういう論理?バタフライエフェクトみたいに最初のきっかけ(TPP参加)がなにかしらの事象に影響を与え、ドミノ倒しのように最終的には・・・って話?

本当に皆さんには注意して欲しい。確かに一瞬聞いただけでは「TPPで日本の医療は崩壊する!」を「え~、そうなんだ~」と納得してしまいそうになる。
では、「なんで?」と疑ってみると、その説になんの根拠もなく、分析ではなく予言レベルの推察だということが見えてくる。
ストレートにつなげて見て欲しい。
  1. アメリカの保険会社が日本国内でも営業を仕掛けてくる。
  2. 日本の国民皆保険が崩壊する。
なんなんだ、この説は・・・・・(汗)
アメリカの保険会社が嫌ならば国民皆保険制度に加入したまま日本の医療を受ければいいじゃないか!なんで?なぜなの?アメリカの保険会社の営業を断れない人たちなの?

勿論、「アメリカの保険会社が日本に進出して・・・・」から始まるTPP反対論者たちのトンデモプロセスくらいは内容は把握している。でも結局は上記の1と2の流れってことじゃないか!なんでアメリカの保険会社が来たからといって日本で日本人が安く入れて低所得者に非情に優しい保険制度を諦めてまでアメリカの保険制度に入ると決めつけている人たちがいるのだろう?アメリカの保険に入らなきゃいいじゃねーかよ!
なんともTPPも一度入ったら抜けられないと嘘の国際常識を用いてTPP反対を唱えている人々はいつもこういう思考回路で恐ろしい。アミダクジとかできるのかな、こういう人たちって・・・・・。アメリカなんて京都議定書は抜けるわ、後から後から明らかに日本の輸出潰しで関税かけてくるわ・・・・少しはアメリカ人の図々しさを見本にしなくてもいいから知っておいて欲しい。

むしろオバマなんて国民皆保険制度が素晴らしいと考えて政策の柱にしている。それでオバマが支持率を著しく落としたのはご存知だろうか?なぜか?国民皆保険制度は平等な制度ではないから。
要は誰かが誰かの負担をしている制度なんだ。もっとはっきり言ってしまえば、高額所得者が低所得な人々の医療費を負担している制度。働ける若者から中年がシルバー世代を支えて自分たちが病院に行く暇がないって制度。違うだろうか?現実はこれだ。なんでその手術が安くできたのか?手術していない人たちが圧倒的多数だからだってば!全員が仕事からリタイアしていて長期入院が必要な国家だったら国民皆保険制度なんて成り立つわけがないんだってば!もっと言えば、ずっと国民皆保険を支えていた人たちが支えた分(払った分)だけ使わないまま亡くなっていること(ほとんど医療を受けないまま天寿をまっとう、事故死、急な病死など)が制度を支えている。とても言い難いことだけれどこれが現実じゃないか!

ちなみに生活保護の話題をこのブログで取り上げるといつも医療従事者の方々から「よくぞ言ってくれました!」的なメッセージをいただく。それも沢山。日本の医療機関のお得意さんは市区町村の役所なのだ。生活保護受給者も医療は完璧に受けられるからだ。つまりそういうこと。

で、なんでアメリカ人の多くが国民皆保険を推進しようとしているオバマを嫌い始めたかということ、まさに制度がフェアではないから。上に挙げた話を納得できる労働者ばかりではないということ。この言葉は好きではないが「払い損」だと感じたアメリカ人たちがいるってこと。それが国民皆保険ってこと。そりゃそうだ。ここをご覧の過去何年にも渡って医療をほとんど受けていないサラリーマンや事業主の皆さん、払った分だけの医療を受けていますか?って話。それでも払おう、だから政治に文句を言う権利があると考えるのがミジンコ。しかし、アメリカ人だって日々の生活での節約などを考えたら、今ある「保険会社の枠内に入った人だけ助けますよ」と一見非人道的な制度をフェアに感じる場合だってあるってこと。払った人たちだけでの互助制度の方が納得できる人たちの考えは同意はできないけれど理解はできる。金融危機で保険会社と会員たちが真っ青になったときには無様なものだったけれど。資金を上手く運用できないと地獄行きなのがアメリカの保険制度。まるで綱渡り。

さて、日本の国民皆保険を辞退してまでアメリカの保険会社を選択するという奇特な方々はどの位いるだろうか?

有り得る事態としては高額な医療費を負担してでも先進医療を受けたいという患者にはアメリカの医療は最適かもしれない。日本人としては悲しい話ではあるが、「手術はアメリカ人医師に依頼したい」なんて患者やその家族は現れるかもしれない。それはそれで日本人の患者の選択の幅が増えているということで喜ぶべきことではないだろうか?日本医師会という医師であればなんでもかんでも保護しようとする組織はそういう状況を喜ばないかもしれないが患者からしてみれば「どの組織に所属している医師か?」はさほど重要ではなく「どういう技量の医師か?」が気になるところだろう。扱っている症例数が圧倒的に多いアメリカ人医師が日本に来ることがそんなに日本にとって不幸なことだろうか?だからミジンコは若手医師たちに耳にタコができるくらい症例数を積み上げろとずっと以前から言い続けている。日本も今後は医師のランク付けが公になされる時代となり、海外の医師たちともしのぎを削るようになると見ているからだ。

その医師たちがしのぎを削るという時代、果たして日本のデキる医師たちにとって不幸なことだろうか?否!
先ず、日本人医師でも評価の高い医師たちの年収は上昇するはずだ。日本の医療が海外との競争となれば、今までなかなか海外では評価をされていなかった医師たちが引く手あまたとなることだろう。現にアメリカなどでも日本のゴッドハンドたちは大活躍中だ。アメリカ出身の日系アメリカ人という意味ではない。日本で医師として活躍した後にアメリカに渡ったり、日米を行ったり来たりしている医師たちのアメリカでの評価は総じてすこぶる高い。要は腕が良いのだ。信頼されているのだ。実績を残しているのだ。

アメリカからの最先端の医療技術にはライセンス料が発生する。技術特許というわけだ。これは日本にとってはチャンスだ。逆に日本のゴッドハンドたちが編み出している医療技術の数々をライセンス販売ができるということになる。更にやり方を買ったところで、精神力と器用さの両面でその術式や器具操作はできる医師とできない医師に分かれる。その状況でも日本の医師たちの真価が発揮されることだろう。ミジンコは既に半ば確信している。日本の医師たちはTPP市場で引く手あまたとなることだろう。

病気のときには藁をも掴む気持ちになる。日本の医療が現状その「溺れる者たち」を完璧に救っているだろうか?断じてそうは思えない。そんな時にTPPのおかげで日本では今のところ受けられない最先端の医療を受けられるチャンスが生じたらどんな気持ちになるだろうか?ミジンコだったらその可能性に賭ける。元々、ミジンコの場合はアメリカで医療を受けることができる環境にある。素直に言ってしまえば日本だけで生活している時よりも医療の選択肢があるので安心だ。そんな環境を日本に住んでいる日本人たちも手に入れることができるのであれば、是非ともそうなって欲しいと常々思っている。

拍手[15回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
なるほど。。
鵜呑みにするわけではありませんが、他の新聞やテレビなどで見聞きする解説や意見よりも、はるかにわかりやすいです。
hectickep| | 2011/11/15(Tue)00:31:02| 編集
日米両国民はもっと直接手をつなぐべき
ミジンコさんの解説は素晴らしいのやけど、アメリカの実情を知ってる人やないとなかなかピンと来ないと思う。

ミジンコさんのおっしゃる通り、国民皆保険+民間保険での自主診療というのが、バランスの取れたやり方やと思うし、日本とアメリカの「国民」同士が手を結び、お互いから真摯に学べば両国にとって一番の(ということは世界で一番の)医療制度になる思います。

他の分野もそうで、嘘ばっかりの政治家(日本だけやなくて、国民がしっかり見てないとこではどこの国でもそんなもんですわ)を越えて、日本とアメリカの「国民」同士がもっと交流して、協力し合えば、実に素晴らしいことが次々起こると思うんやけど。

GDP世界第一位と二位(バブルが吹っ飛んでも中国が二位で居られるとは思てませんので)の国の国民が協力し合えばまさに鬼に金棒やねんけどなあ。目先の利益を主張するだけで、TPPをそういうきっかけとして活用しようという日本人が、賛成派にも余り見かけへんように思うんが残念やなあ。
wagonthe3rd| URL| 2011/11/15(Tue)02:26:42| 編集
要は競争原理、ってことかな
そうすると、日本の納税者が育てた腕の良い日本人医師はアメリカに渡ってバンバン稼ぎ、日本の富裕層は渡米して高度医療を受ける。例えば「○○ちゃんを救う会」に見られるような一億、二億円の臓器移植医療が、日本の皆保険制度の恩恵で数千万円とか数百万円で受けられるようになる(のかな?この辺、勉強不足。)

一方で日本に残った医師が渡米できない大多数の日本人患者を診る。ひょっとしたら途上国出身の外国人医師や看護婦が日本の病院で活躍するかも知れない(が、彼らも日本で腕と名を上げたらやがて渡米)。

そうなると「誰でも同じ質の医療を同じ価格で」という日本の医療制度の『建前』は崩れ、治療渡航できる富裕層とそうでない層とで受けられる医療は二極化し、生きるか死ぬか地獄の沙汰も格差社会、ってことになりませんか?

イメージとしてはプロ野球選手の大リーグ挑戦。一流選手はメジャーで破格の待遇を得て活躍し、観戦ツアーに行けるファンは一流の舞台で活躍する日本人選手を応援できる。行けない大多数のファンは相対的にレベル、人気とも低下しマイナーリーグ化した日本のプロ野球で満足せざるを得ない(って言い過ぎ?)大リーグ中継をテレビ観戦するにも多額の放映権を払い、日本の視聴者向けに日本の企業がアメリカの球場に広告看板を出し、ますます日本のお金がアメリカに渡る。。。

同じようなことが医療で起こるのかな?今後さらに超高齢化社会を迎える日本で、それは良いのかなぁ、と。。。

もちろんTPP加入後の医療制度、保険制度をどうするかは今後の交渉と制度設計次第でしょうし、現在の制度だって問題山積でいずれにしても制度改革が必要だと思います。医療や福祉の世界に競争原理を持ち込むならセーフティネットは当然必要でしょうが、その辺、政府与党や日本医師会はどう考えているのかなぁ???

まだTPPについて勉強不足ですので的外れな事を書いたかも知れませんが、記事を拝見してそんな事を感じました。
りょみpapa| | 2011/11/15(Tue)02:56:50| 編集
セーフティーネットは
既に存在する国民皆保険で充分ではないでしょうか?
それ以上を求めるのならばそれ相応の負担は当然のことだと考えます。現に今の日本で先進医療は大変高額で、それもカバーする保険が「先進医療をカバーしていること」をウリにしています。これはTPP後の方が患者の負担が軽くなると見ています。むしろ今のように国民皆保険ではカバーされていない治療、例えば「重量子線治療」のコストが軽減され(海外から何億円~何十億円もの機械を買うときに関税が撤廃されるのだからこのメリットは大きいです)、重粒子線治療が可能となる施設が増えると見ています。この治療さえできれば助かるのに!って状況でその治療が高額故に受けられない患者は既に日本にいます。TPP参加前であるのに既に格差は生じているのです。正直、TPPがもっと早まれば・・・・という思いがあります。なにしろもっと助かる人が増える可能性があるのですから。治療費350万円が100万円ならば払えるって人はいるはずです。理想は競争原理と(病気になって欲しいとは思いませんが)利用者の増加によるコストメリットでもっと安く先進医療が受けられる状況を作ることです。

>生きるか死ぬか地獄の沙汰も格差社会

医療従事者の方々がご覧になっている割合がこのブログの場合多いということもあってか、生活保護や医療問題を語るときによく来るメッセージがあります。本当によく来ます。ここをご覧になっている方々も思い当たる場合があると思います。
要約しますと、現状、全然フェアじゃないとのことです。私もそう思います。どちらにフェアじゃないかと申しますと、支えている側にフェアじゃありません。支えていない側、もしくは支えていた部分よりも遥かに多く使っている側がいるってことなんです。現場にいれば即日分かる現状です。このままじゃ破綻するのは目に見えていて医療従事者たちも精神も肉体も限界をきたしていることです。

はっきり申し上げますと、その地獄の沙汰は金次第どころか金が無い人たちがもっとも優遇されています。それが今の日本の医療現場です。これを言ってしまうとまた私のところにいろんなメッセージが殺到しそうなのですが、現状、医療従事者たちを悩ませ苦しませているのは医療費負担をしていない人々だと断じたいほどです。いや断じます、事実なんで。
地獄の沙汰ももっと平等にいきましょうよ、頼みますよホント!ってのが今の医療現場の叫びでしょう。

それとメジャーリーグの例えがありますが、これはなかなか分かり易い例えですね。
ただ、メジャーに行く術が余りなかった十数年前の日本のプロ野球から今に至るまでと、ずっと海外(特にアメリカ)に渡って日本に帰ってこない医師たちが過去より大勢いる医療とでは状況が異なると思います。今もそうですがTPPが無くとも渡米する医師たちは多いのです。理由は日本の医療に不満だったこともあるでしょうが年棒も大きいですし、なによりも先進医療への興味も大きいと思います。扱える症例数も魅力でしょう。技術向上につながりますからね。

私が知る限りでも70年代でさえ、野球でいうところの今のような状況が日本の医療では起きています。私なんかも分野は違いますがアメリカに渡った方が勉強できると渡米したくちですのでその気持ちはよく解ります。医療に関しては海外からノウハウを授かった医師たちが帰国して日本の医療を向上させているケースも多々あります。その際に医師会とぶつかったりぶつからなかったり色々です。正直、ぶつかっているケースに関していえば、私が知っているケースでは全て帰国組の意見(技術優先、患者のメリット優先)を支持したい気持ちがあります。

余談ですが、医療の現況が崩れることを不安に思う気持ちは重々理解できます。ただ、少しだけお考えいただきたいのは・・・・

・救急車の隊員たちは救急医療が許されていません。
・看護士もできるのに許されていない救急措置があります。
・日本の医療は全ての分野に於いて世界最先端ではありません。取り入れるべき技術はあります。

など、どうしてそうなっているのでしょう?
なにが障壁になっているのでしょう?
日本の医療を守ると言いつつ自分たちの利権を守ろうとしている組織があるとミジンコは確信しています。そこには患者にとってのメリットよりも優先していることがあるので憤っているのです。それも本当に長いこと・・・・。

現状が日本の患者にとって最高だと感じているのならば私はTPPを望みません。それが今の医師会やらTPP反対派の政治家やらの言動を見るにまったく患者の立場に立っておらずひたすら現状維持(築き上げたものを堅守)なので尚更TPPはきっと日本の医療を充実させるだろうなと見ているのです。
ミジンコ| URL| 2011/11/15(Tue)03:49:06| 編集
有り難う御座います
日本の医療環境が良くなるなら医療分野のTPP参加に賛成します。

医療費無料の生活保護者が現場と制度を疲弊させていること、現在でも格差は生じていること、患者側でなく医師の既得権を守るための障壁撤廃の必要性、まさに仰る通りだと思います。現状のままで良いとも思いませんし現状維持できるとも思ってません。現在の皆保険制度がセーフティネット、との事ですが将来的にも機能するのか不安なところ。現状維持では遠からず破綻の危機が訪れるのではないかと。
TPPを契機にこれらの問題が改善されれば在外日本人医師も帰国して日本の医療を良くするとのご指摘は目から鱗でした。正直、腕の良い医者はとられっ放しになると不安だったので。TPPで先進医療が安くなり普及するなら万々歳。

TPP参加で日本の医療が良くなるか悪くなるのか、しっかり見極めながら考えていきたいと思います。有り難う御座いました。
りょみpapa| | 2011/11/15(Tue)06:26:44| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]