詳しくは→
ナリナリドットコム
デザインはオランダの建設会社(奇抜な建造物のデザインで有名)。
どうしてこういうデザインになったのだろう?
ツインタワー、そしてビルの中腹は爆炎を連想させる。9・11のあの光景だ。
デザインの初期の段階からこのデザインが批判を浴びることは予想ができたはずだ。
それでも注目を浴びることを至上命題としているオランダの建設会社とこんなデザインでも通ると判断した韓国のクライアントの双方の配慮の無さが悲しい。
この建設会社MVRDVの代表は「今回のビルのデザイン過程では『9.11』を全くイメージしておらず、また、そうしたビルを建設する意図もありませんでした。しかし、皆様のお気持ちを逆なでするような結果になってしまったことは、お詫びいたします」とコメントしている。
この代表の謝罪は見え透いた嘘だ。ミジンコはそう見ている。この会社はいつも話題になるような奇抜なデザインをして物議を醸し出すことを常としている。そういう会社なのだ。最初から9・11に絡めた建造物を発表すれば話題となり、建設が中止となっても会社の知名度が上がると踏んでいるに決まっている。今までもそういう会社であったし、今後もそういう会社なのだろう。今や「設計・建設をオランダの会社に依頼するととんでもないことが起きる」とジョークにされるほどだ。その大きな要因はこのMVRDV社の手法。本当に酷い会社だ。
[17回]
PR