忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、ギターマン夫妻と居酒屋で乾杯。いただいたお土産をもう食したのですが美味しゅうございました。
ギターマン夫人が全然歳を取っていないのはどんな魔術なのだろう?元々スリムだし、「アメリカに行ったら20代やで!」「酒が買えないで!」とギターマンさんとつっこむ。

そういえば、おつまみに出たらっきょうの「赤み」の正体が分からずじまい。お店の人に聞きそびれちった。真っ赤ならっきょうの漬物だったのだけれど、いったいなにであの鮮明な赤を出しているのかと3人で議論。その過程でミジンコがコチニール(カイガラムシ)という赤みを出すための虫由来の染色料の情報を無理矢理にでもギターマンさんに刷り込む。ふっふっふっ、ギターマンさんの今後の人生において赤い食べ物が出るたびに「これ虫で色つけてんじゃね?」という疑心暗鬼になることであろう。グエ~ヘッヘッヘ♪

ちなみにこのコチニール、虫が原材料であろうが勿論カラダに悪いわけでもなく、かなりメジャーな染色料。そんなよく使われている染色料なのにも関わらず、アメリカではつい最近、アメリカのマクドナルドが虫を使った染色料を使ったことによる消費者のバッシングに対して謝罪している。なんで謝る必要があるんだろう?と思ってしまうのだけれど、本当にアメリカでは結構大きなニュースになっていて謝らないわけにはいかなくなってしまった模様。なにかおかしいとは思う。

ちなみにミジンコはコチニールが入っている飲み物だと分かっていてもゴクゴク飲む。虫の方がむしろ元気が出るような気がして、原材料表示のところを読んでコチ二ールではなくてパプリカ色素で赤やオレンジ色をつけていると分かったときはガッカリする。虫パワーを逃した感じがするから。パプリカよりも虫の方がエネルギッシュな感じ。
ちなみに虫嫌いな方々は絶対にコチニールで画像検索はしないほうが良い。虫だけに無視しましょー♪

実は5月5日が人生での色々な記念日。こどもの日なので覚えやすい。留学するために旅立った日が5月5日。ミジ妻と初めて本格的なデートをしたのも5月5日。もう十数年前だけれど。そんでもって結婚記念日も5月5日ということにしているんだけれど、自分は本当に籍を入れているのかすら?ミジ妻がそこらへんはやっているらしいのだが定かではない(-_-;)
ともかく本日は日付け変わって5/5の結婚記念日ということでなんと今日は早めに帰るために電車を利用!普段だったら歩くのに!

0時ちょっと前に帰宅。セーフ、俺セーフ!

・・・・・・家に誰もいないけど!

今も俺と犬たちしかいないけど!

ミジ妻はいつものように六本木にいるらしい。この俺様も合流しないといけないらしい。むしろ「なんで家に帰ってんのよ!あーもうっ!」とかお褒めの言葉をいただく。い、いや、今晩朝まで飲んじゃったら翌日たぶんなにもしないで家でグダグタしつつ「飲み過ぎたーーー!」と叫ぶコースなるんではないかと・・・・・。

とりあえず、今、家に誰もいない内にコタツに入っておこ。寒い日が続いたので、まだかたずけていないんだよね。やったー、コタツげっとだぜ!

拍手[15回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
コチニール
「キモノ」や「帯」の染料としては
“おなじみ”でしたが、
「食品」にも使われるんだ~★ (゜o゜)

赤梅| | 2012/05/05(Sat)08:28:43| 編集
↑あっ!
赤梅さんのままですな、コチニールだけに!
ミジンコ| URL| 2012/05/05(Sat)09:13:01| 編集
結婚記念日、おめでとうこざいます♪
コチニール 妻はポンギで『こっちに居る』


ご夫婦の記念日を飲み明かそうだなんていつまでも恋人気分で素敵なご夫婦ですね♪
りょみパパ| | 2012/05/05(Sat)09:40:30| 編集
ありがとうござ・・・ざざざ・・・その飲み明かした結果が・・・・
寝ないままスタジオで“とりあえず居る係”でござる・・・・。
GWの方がスケジュールがきついのはなじぇ・・・・。
ミジンコ| URL| 2012/05/05(Sat)11:27:51| 編集
えっ?! (゜o゜)
「赤梅さん」なんて知りませんよ。 (=_=)

・・・って、
名前で色が混ざってるし。 (^_^;)
ムラサキ梅| | 2012/05/05(Sat)12:37:15| 編集
お土産に売ってる!!
「らっきょうのワイン漬」ってものが地元富山のらっきょう特産地にありまし!田舎娘より
ちえ| | 2012/05/07(Mon)22:34:58| 編集
↑おおっ!わらびと同じ地元ですな
ちょうどこのコメント欄を開いたときに右側にいるバスタオル巻いた女も富山出身です。

そう言われてみると赤ワイン漬けだった感じがします。が!チェーン店の居酒屋さんだったのでそんな洒落たお新香が出たのかどうか・・・・(ボソ
ミジンコ| URL| 2012/05/08(Tue)00:01:49| 編集
消費者庁が注意喚起
コチニールに対して消費者庁が5月11日付で、コチニール色素を含む化粧品の使用や食品の接種の際にアレルギー反応(アナフィラキーショック)を起こす恐れがあるとして注意喚起をしました。

日本では、コチニールが使われる衣料品、化粧品や食品がなくなるかもしれません。
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/120511kouhyou_9.pdf
ukkey| | 2012/05/15(Tue)21:00:00| 編集
↑貴重な情報を有難うございます
虫の1度くらいは刺された人は少なくないでしょうから食品や衣類などによる(刺されたわけじゃないけど)2度目に気をつけねばなりませんね。
ミジンコ| URL| 2012/05/16(Wed)17:35:46| 編集
 カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]