忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小沢一郎の新党が基本政策を発表した。その内容のひとつに「10年後に原発を0にする」というものがある。火力発電所の効率化や新エネルギーの普及によって10年後の原発0は可能だという。

散々嘘のマニフェストを掲げてやりたい放題した嘘つきヤロウがこんなことを言ったところで信じられるはずもない。
「脱原発」はミジンコも求めていることだが、あの原発デモや、小沢新党のこの政策もそうだが、電力供給の具体的な構想も知識もない人々が「今すぐ原発を止めろ!」だとか「10年後に原発を0にする」だとか叫んだところで共闘する気がまったく起きない。原発を無くすというベクトルが同じであろうとも、ミジンコはその過程も非常に重要だと考える。例え原発が無くなる方法だとしても日本経済が停滞しては膨大な犠牲者が出ると考えるからだ。あの計画停電ですら数々の中小企業は倒産に追い込まれ、街の小売店は悲鳴を上げたのだ。夜は照明がつけられず企業の営業時間が激減した故に起きた派遣切りや求人減少はそれはもう酷いものだった。充分な電気があってこその景気回復だ。原発が稼働しようとも、ミジンコは誰もが働いた分に比例してちゃんとお金持ちになれる社会を望む。仕事が欲しい人々がちゃんと仕事に就ける社会だ。


10年後に「原発ゼロ」=基本政策を発表-小沢新党(時事ドットコム)
 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は1日、党本部で記者会見し、新党の基本政策を発表した。10年後をめどの全原発廃止、消費増税の阻止、国の補 助金・政策経費の地方自主財源化-を「三つの緊急課題」として掲げた。環太平洋連携協定(TPP)の賛否については、基本政策に盛り込まなかった。
 小沢氏は会見で「現実問題として、東京電力の原発は動いていない。毎日暑い日が続くが、電力不足になっていない」と指摘。火力発電の高効率化や省電力の推進、新エネルギーの普及を進めることにより、10年間で原発依存をゼロにすることは十分可能との見解を示した。



小沢新党の政策は、科学的な見地に立っていない分析だ。
今の時点で火力発電所の高効率化は凄まじく、伸びしろが莫大だとは考えられない。今後の更なる効率化が無いとはいえないが日本が必要とするエネルギーに対しては何%も増えるとは到底思えない。残る原発が無くなった分を省エネ技術と新エネルギーで賄うのは10年では厳しい。ミジンコは常々述べているが20年は欲しいと考えている。20年かけて代替エネルギーを普及させていくのだ。それも1種類では到底不可能だろう。太陽光、太陽熱、風力、地熱、水力とありとあらゆるエネルギー開発を促進し、地形と気候に適した代替エネルギーを普及させていくのだ。これをさすがに10年で原発分ほど賄えるとは思えないのだ。20年でも「やっと」というところだろう。その「やっと」の布石を今から敷いておいて未来の日本人に遺産として残すのが今の人たちの務めだ。具体的に言えば今の子供たちが中年世代になったときには電気を安く使える上に原発のようなリスクもない世の中を用意しておくことが原発政策を止めることもないまま福島の放射能汚染させた今の日本人の責任の取り方というものだ。間違いを犯したからといって開き直るのではなく後の世になにかプラスになるものも残すべきだ。そのひとつが代替エネルギーを普及させることだ。

なぜ小沢新党が10年と述べたのかが透けて見える。本当は10年で実現できる確証なんてなにもないはずだ。それでも10年くらいにしておかないと先が長過ぎて票につながらないと思ったのだろう。本当は高速無料化や子ども手当てのようにもっと目先のエサが欲しいのだろうがなにも挙げられなかったのだろう。そのくらい小沢新党ができそうなことが無いということだ。

小沢新党のこの政策、民主党のときの詐欺公約と同じく、約束を守る気があるとは到底思えない。10年後にそもそも小沢新党が存在している保証もない。ふたつの意味で存在が不透明だ。ひとつは議席が0になり、またしても党内で内乱勃発、そのまま党が消滅の可能性。もうひとつは小沢一郎がいつものごとく党をぶち壊す可能性だ。どちらも非常に高い可能性だ。

拍手[22回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
で、小沢氏は
選挙に強いとされる(笑)小沢氏の本音ベースでの読みでは、これで釣られるアフォ・・・・ゲフンゴフン、、、有権者がどの程度いて、何議席くらい取れるつもりなのか。。。政権奪取?猫ひろしがリオ五輪でメダリストになる確率くらいは可能性あるかもね。
りょみパパ| | 2012/08/02(Thu)23:31:59| 編集
火力
10年あれば、火力発電所の新規建設くらいできるんじゃないんですか?

、その間にアメリカからシェールガスを輸入出来るように政治的な努力をしておけば、「燃料代ガー」ってこともなくなるだろうし。
ken_acr99  | | 2012/08/04(Sat)21:56:26| 編集
火力発電所を
新規で建造するときに今この時にも原発反対と叫んでいる人々が「温室効果ガスを出すな!」と猛反発して建造場所決定までに10年かかる未来が見えまする・・・・。

「原発はいらない、でもCO2出すな!」とはまさにクレイジーな思考ですが、日本にはそんな奴等がいるってことです。原発デモに合流した鳩山由紀夫っていう馬鹿がいるんですけれどね。あの馬鹿を見れば分かりやすいかと。

火力発電所用の燃料は20年以内ならば石炭と石油という化石燃料だけでも充分に足ります。今世界で一番燃やされている燃料の石炭の埋蔵量は今もって未知数です。無尽蔵とは言いませんがその表現に近いほどの埋蔵量だということが有力な説です。原油も何十年経っても「あと50年で枯渇する」が続いているし今後もそうなるでしょう。化石燃料が枯渇するよりも先に再生可能エネルギーを普及させることは可能であるしそれはマストな課題です。

燃料コストは世界情勢次第ですがなんだかんだ言って過去数十年と同じように「買える値段」で推移すると見ています。そうしないと売る側も困りますから。
ミジンコ| URL| 2012/08/04(Sat)22:24:41| 編集
CO2
建設から廃炉および使用済み核燃料の処分まで、トータルで比べれば現在の超高効率の火力発電所の方が、CO2の排出量も少ないんじゃないでしょうか?

色々とバラまかれている原発関連の交付金だって、お金が動くということは、現在の人類のほぼ全ての経済活動に化石燃料が関わっているので、結局どこかで誰かがその分CO2を排出するということです。

さらにCO2温暖化起源説すら、最近じゃ怪しくなって来ましたからね。

原発推進派も反対派もいずれにも科学的根拠のないことを平然と言い放つヤツが多くて、話がややこしくなる一方です。
ken_acr99  | | 2012/08/06(Mon)11:08:57| 編集
 カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]