忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 日米両政府は、来月実施する日米共同統合演習の一部として検討していた無人島「入砂島」(沖縄県渡名喜村)を使った離島奪還訓練について、中止する方針を固めたことが19日、関係者への取材で分かった。

 訓練を実施すれば尖閣諸島をめぐって関係が悪化している中国の反発は必至で、日米両政府内には当初から慎重論もあった。政府関係者は「首相官邸の意向だ」と指摘した。

 また、入砂島周辺の島の住民からは訓練に反対する声が出ていた。沖縄県で米海軍兵2人が女性に乱暴したとして逮捕される事件が起き、県民の米軍に対する反発が強まっていることも踏まえ、防衛省は入砂島での実施は困難と判断したもようだ。

ソース元: 時事ドットコム


日本国民をずっと刺激している民主党政権は中国を刺激することは避けたいようだ。

民主党政権の本音としてはこれ以上の離島奪取演習を積み重ねて自衛隊と米軍の練度が上がることは避けたいということだろう。せっかく中国様や韓国様が奪取した離島を再び日米合同軍が奪い返すことはまかりならんぞー!ということだ。

沖縄での米兵の乱暴事件が起きたことへの沖縄県民の反発ということにも理解に苦しむ。沖縄で事件を起こした米軍が「日本を侵略することを想定した訓練」を行うことに対しての反発ならば分かる。事件を起こしておいて更に侵略する気なのか!と怒るのは自然な感情だと思う。対して、日本が奪われた領土を奪還するための訓練を米軍がする場合にも猛反発するというのでは、「米軍は事件を起こしたのだから日本が奪われた領土の奪還の訓練はするな」ということになる。演習なしでぶっつけ本番で日米で侵攻軍から奪われた領土を奪い返せということか?実際はそれよりも酷い主張なのかもしれない。そもそも中国に不利益なことはするな!と叫ぶ団体がこの日本で市民団体と自称してはいないだろうか?

結局のところ、この演習を中止した民主党政権も日米合同演習に猛烈に反発する団体も沖縄県民の感情という言葉を盾に中国にとっての不利益を排除したいという思惑がミエミエだ。信じられないことではあるが本当に日本にとっての利益よりも中国にとっての利益を追求しているのが今の政府やどこの市民だかも定かではない市民団体なのだろう。

日本の領土が狙われていることが明白なので示威行為としての日米の合同演習だ。奪われた領土を奪還する演習を問題視する以前にその領土を奪おうとしている国を非難するほうが先だ。

拍手[20回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
結局は実施?
産経によると、結局は実施することになった模様。実施決定という他ソースは見当たりませんが。


産経新聞 2012.10.21 12:00 [防衛オフレコ放談]
 ようやく沖縄を舞台にした日米共同での離島奪還訓練が実現する。
南西方面で中国による離島侵攻の脅威が高まる中、事態が起きる危険性の高い沖縄での訓練が不可欠であることはいうまでもないが、奪還訓練を行うかどうか確定させる最終段階でもめた。日米とも政府内で中国を刺激しかねないとして慎重論も根強かったためで、「米側もかなりビビっている」(政府高官)という。野田佳彦首相は異を唱えなかったが、最終判断はホワイトハウスにげたを預けるという丸投げぶりだった。(以下略。URL参照)
りょみパパ| URL| 2012/10/22(Mon)12:22:05| 編集
 カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]