野田佳彦は自分の嘘に気がついているのだろうか?
一応は日本の首相が、まるで子供のように野党党首である安倍総裁に抗弁し、誰も訊いちゃいない小学生時代の通信簿の講評欄で「正直の上に馬鹿がつく」と称されたことを自画自賛。結果的には答弁で安倍総裁になんとか一矢報いたいといった感情むき出しの中で国民が待ちに待った「解散」の日時に言及。16日が待ち遠しい。
野田をカッカさせた安倍総裁は良い仕事をした。谷垣元総裁はこういうスキルを致命的に持ち合わせていなかったと再確認できたほど今日の安倍総裁は鋭く切れていた。
やっとだ。やっと解散が現実的になってきた。もう我慢の限界だった。
ひとつ前のこの記事はまだ野田佳彦の解散発言を知る前のことだ。日々忙殺される中、今だにこの日本の政権が民主党政権であることへの苛立ちは頂点どころか大気圏も突き抜けていた。
さて、最初に述べた「野田佳彦は自分の嘘に気がついているのだろうか?」について。
おそらく本人が馬鹿なのか健忘症なのか、自分が真っ赤な嘘をついたことを認めたことを分かっていないようなのだ。
なんであの夏に野田政権を解散に追い込めなかったのかといえば・・・・・そう!消費税増税だ。谷垣前自民党総裁がまんまと騙された「近いうちに」という野田佳彦の大嘘だ。騙された谷垣さんも馬鹿で情けないが騙した方が一番悪い。そう嘘をついた野田佳彦が一番悪質だ。
この時、自民党は消費税法案成立に協力した。それが野田政権を解散にまで追い詰めない条件だったはずだ。つまり、民主党も自民党もついでに公明党も解散総選挙よりも増税を選択したのだ。このことを国民は忘れてはならない。
消費税の増税は成立した。つまり自民党は約束は守った。しばらくすると、野田佳彦は次の条件、そう「定数削減」を言い出し始めた。既に約束を果たした相手に新たな条件を提示したかっこうとなった。これはおかしい。これでは延々と解散の先延ばしとなってしまう。どの面下げて次の条件を出してきたのか?ということだ。
野田佳彦はこのことにまるで触れていないどころか解散への追加条件である「定数削減」を自民党が確約したら解散すると言っている。これでは本当に次の約束を守ったからといって本当に解散するのか疑われても仕方がない。野田佳彦は自分がいかに信用されていないのかを自覚していないようだ。まったく図々しい男だ。
余談だが今日のこの解散か!?というビッグニュースまではこの数週間、野田佳彦のニュースといえば「なにを食べた」とか「なにを飲んだ」とか食べ物の話がやたらに多かった。なんだか特に野田佳彦だと食べ物を食べているところの写真にイラっときた自分がいる。人間は食べないと生きていけないことは百も承知だが野田佳彦がなにか食べたというニュースを聞くとイラっときた。たぶん自分が忙しいときはどんなに空腹だろうと喉が渇いていようと飲食よりも仕事を優先するタチだからだろうか、とにかくこの首相がどこでなにを食べたというニュースにはイラついた。それもこれも野田佳彦が解散を先延ばししていたことが大きい。もうずっと前から野田政権はなにかの仕事をするよりも先ずは解散して民意を問うことを優先するべきだったのだ。今更16日に(条件つきで)解散しますと言われたところで「遅い!」という反応が先ずは先に来る。
[34回]
PR