忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「アベノミクスは偽物だ。」と民主・前原誠司が言い放ったそうだ。



「もうかっているのは外国の投資家」 民主・前原氏(朝日新聞デジタル)
 アベノミクスは偽物だ。行きすぎた金融緩和と円安が進んでいくと、賃金が上がる前にガソリンや電力、食料品が値上がりし、可処分所得がむしろ減る。今、株価が上がってもうかっている人の多くは外国の投資家だ。苦しんでいる方々の生活が本当に良くなるとは思えない。

 ひずみが出てくるであろうアベノミクスにわれわれは対峙(たいじ)する。しかし今は(民主党の)危機だ。われわれが政権政党に代わり得る選択肢でいられるかどうか。参院選はこれが問われる厳しい選挙だ。(京都市内で開かれた党の集会で)


インフレターゲットの初期の段階で物価が上がるのは最初から分かりきっていることだ。その後に賃金が上がる。アベノミクスはすべてが夢のようなことではなくて国民も我慢しなければならないところでは我慢しなければならない。それでも長らく続いたデフレや日本を窮地に追いやった民主党不況時代からなんとか日本が復活するためには「耐える期間」があったとしても将来的に好景気になれば国民の豊かさはプラマイでプラスとなる。給料が先に上がってから物価が上昇することは有り得ない。その有り得ない中でも自民党が積極的に従業員の給料UPを企業に呼びかけたら既にその呼びかけに応えている大企業もある。前原誠司の批判は的外れもいいところだ。「賃金が上がる前にガソリンや電力、食料品が値上がりし、可処分所得がむしろ減る。」と前原誠司は述べているが、経済の基礎の基礎も理解していないことが見て取れる。当たり前だろう。インフレに向かっていくときに物価よりも賃金が先に上がるなんてことは起きるわけがないのだ。今、給与UPに手を挙げた企業たちは内部留保していた資金を従業員の給与UP分として開放する計画なのだ。前原誠司はそんなことも分かっていないようだ。外国人投資家だとか株で誰が儲けただとかいった話をしていること自体がナンセンスなのだ。物価が上がり、その後で給料が上がる。これはアベノミクスだからといった理由ではなく、デフレ脱却の過程の初期段階では必ずそうなることなのだ。それを批判している前原誠司は本当にインフレターゲットを理解しているのだろうか甚だ怪しいものだ。

そもそも外国人が株を買っているから日本の庶民の生活が良くならないという理屈が支離滅裂だ。株価が上がると困る企業ってあるんだろうか?誰が株を買っていようが乗っ取られるほど買われているわけでもあるまいし、企業価値が上がった企業のなにがどう困るというのか?むしろ外国からの投資をどの国だって歓迎しているわけで外国人投資家たちから見放された市場は悲惨なものだ。韓国を見ればその具体的な惨状を確認できる。前原誠司は韓国と懇意であるのだから詳しいはずだ。さっさと領収書を出せ、コノヤロ!

株価が上がることを「儲かっているのが外国人だから」と否定すること自体が狂っている。株価の上がった企業とその従業員たちからしてみれば歓迎すべきことをなぜ否定するのか?日本企業の株を外国人が買わない方がよほど悲惨じゃないか!その上がった企業価値と資産によって企業は積極的に事業拡大を進めることができる。株価が下がっているときは難しい新規事情などにも取り組めるのだ。その結果、雇用も拡大し、従業員の給与とボーナスを上げることも容易となるのだ。株価は上がった方が良いに決まっている。日経平均が日々上がっていく中で最近の日本は明らかに明るいムードになってきた。そのムードをぶち壊しにするような発言を公民権停止が妥当な政治家がアベノミクスは偽者だと主張しているのだ。前原誠司、この男はいったいどこの国の国会議員なんだ!?

アベノミクスが本物か偽者なのかは後々分かることだ。今の円高是正、株価がリーマンショック以前に戻ったこと、数々の企業の積極的な事業展開発表などを見るに、本物だと信じるに値することを安倍政権はやっている。今や民主党政権時代のように言葉だけで実態を伴っていなかった政策とは全く別次元の本当の政治が行われている。偽者な上に不良品だった民主党政権の元閣僚がなんだかんだとアベノミクスを罵ったところで負け犬の遠吠えでしかない。見苦しいったらありゃしない。

拍手[31回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ある意味、正直
>ひずみが出てくるであろうアベノミクスにわれわれは対峙(たいじ)する。しかし今は(民主党の)危機だ。われわれが政権政党に代わり得る選択肢でいられるかどうか。参院選はこれが問われる厳しい選挙だ。(京都市内で開かれた党の集会で)



本当にアベノミクスで国民生活が大変なことになると信じているのなら、党の再生なぞうっちゃって今すぐ全力で対峙すべき。

「アベノミクスは大変だけど、今は党が危機」って、つまり国民生活より党再生のほうが大事、って実に正直なコメントですよね。

りょみパパ| | 2013/04/18(Thu)00:38:03| 編集
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]