忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猪瀬知事のトルコ並びにイスラム圏への不適切な発言は知事も認めているとおり不適切だったということだ。これは猪瀬知事が悪かったということで本人もそうだと言っている。別にそれをかばうつもりもない。元々、この知事は不適切発言メーカーなのだ。それを承知でミジンコは一票を投じている。

さて、オリンピック候補地のライバル国のマスコミではなく、日本のマスコミが延々と猪瀬知事叩き。記者会見でも既に「猪瀬知事が不適切な発言をした」と結論が出ていることについて日本人記者たちが「あと他になにが聞きたいのか」を明確に言わないまま知事にその件についてもっともっと喋らせようと必死。要はなんでもいいから猪瀬知事の発言を増やしてあわよくば更に問題が悪化することを望んでいるのだ。その方がマスコミは仕事が増える。オリンピック候補地としての東京は限りなく圏外となってしまうが、日本のマスコミは今このときに大騒ぎがしたいのだ。

元々、反日記事が世界でも屈指の掲載数に及ぶニューヨーク・タイムズ紙の取材をご丁寧に快諾した猪瀬知事側の脇が甘いのだ。ニューヨーク・タイムズ紙の取材を受けたこと自体が間違いだった。ニューヨーク・タイムズ紙の日本語が堪能な記者がその場に二人おり、猪瀬知事の問題発言は知事側の通訳を通してのもであるというが、そんな状況以前の問題だ。はじめに日本叩きありきで存在する新聞に対してオリンピック開催候補地として、その日本の都市の知事が取材を受けている時点で悪夢だ。どうあったって日本に有利な記事になるわけがないのだ。そのニューヨーク・タイムズ紙の記事を受けての朝日新聞の即応を見れば言わずもがなだ。はじめからそういう仕掛けで反日勢力が馬鹿元気に動いたってことだ。

ともかく失言は失言。不適切なことを知事が述べたのは本人も認めているのだからそういうことなのだ。どんな環境での取材であろうがそこでまんまと不適切なことを言うのは猪瀬知事らしいといえばらしい。罠に自分から飛び込むくらいこの知事は隙だらけだ。作家時代に取材先の民家で紙とペンを忘れたので借りたことがあると猪瀬知事が20年以上前だったかの笑っていいとも出演時に述べていた。そのくらいおっちょこちょいで普段はボケをかます人物なのだ。それでも能力が高いから知事には相応しいと考える。何度でも失言はするだろうがそれも含めてプラスマイナスでプラスを出せる知事になって欲しい。

日本のマスコミはなぜか日本が大嫌いで、日本の東京が名誉あるオリンピック主催地になることは望んでいないようだ。知事が失言 → トルコもIOCも知事自身も不適切な発言だったと認める → 日本のマスコミは不適切な発言だったと結論が出た後でも延々と大騒ぎ。火事のときにガソリン撒いて延焼させたいという日本のマスコミの態度があからさまだ。知事の不適切発言を受けて日本の世論とは異なるという事実を記事にしてイスラムの人々への真摯な謝罪を述べるわけでもなく、日本の馬鹿マスコミがやっていることといえば「わー!東京都知事が問題発言だー!」と騒いでいるだけ。

ちょうど猪瀬知事の問題発言中にイスラム圏に滞在していたのだがどう見ても一番騒いでいるのは日本のマスコミ。いつものごとくイスラム圏を何ヶ国か巡ったが別にジャパン・バッシングのようなことは起きていない。そもそもトルコがどのような国家なのか日本のマスコミは1ミリでも理解しているのだろうか?トルコが東京の知事の不適切発言で大騒動となるような国ならば現在のような発展がなされているはずもないのだ。安倍総理も述べていたが「寛容」という言葉はトルコにこそ相応しいことばなのだ。地政学的にも宗教的にも数々の修羅場をすべて受け入れて発展してきた国がトルコだ。トルコほどイスラム文化と西洋文化の両方を受け入れ理解しどんな立場の人間とでも共存してきた国はないと言っても良いほどだ。ひとつの街に道や川を挟んでモスクと西洋の教会が共存している国なのだ。東京都知事の発言くらいではビクともしないことだろう。大騒ぎしているのは日本のマスコミのみだ。

ジャーナリズムに於いて最も恥ずべきことはジャーナリストが「大山鳴動してネズミ一匹」の首謀者となることだ。自分の生活の糧を得るために事件でもないようなことをさも大事件のように大騒ぎをする、そんなジャーナリストはそもそもジャーナリストと呼べるのだろうか?野次馬が騒いでいることと大差がない。鳩山由紀夫や菅直人が首相という職責にあるときに長年の外交努力を無に帰するような発言を何度も何度もしでかしたときには大して騒ぎもしないどころかニュースにすらしなかった日本のマスコミが都知事の失言を鬼の首を取ったかのように取り上げている。トルコですらそこまで騒いではいないというのにだ。要は日本のマスコミは日本に不幸なことを起きるのを待っているだけではなく自分たちで率先して不幸を作り出そうとしているということだ。日本のマスコミは東京が開催国に選ばれなかったら祝杯でも挙げるのだろうか?冗談ではなく本当にやりそうだ。

拍手[31回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
それ、なんて・・・・?
>トルコが東京の知事の不適切発言で大騒動となるような国ならば現在のような発展がなされているはずもないのだ。


 それ何て韓国?

りょみパパ| | 2013/05/05(Sun)23:23:43| 編集
 カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]