忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニューヨークでは例のエボラ出血熱に感染した医師への批判の声がそれこそ何百万といった単位で上がっている。個人的には敵というわけではないが普段の言動に呆れることが多い「国境なき医師団」の実態の一部が明るみになったことだけは唯一の救いだ。勿論、崇高な信念を持ち、どんな場所であろうとどのような患者であろうとも救おうとする医療団体には敬意を表したいが、そういう医療関係者ばかりではないことを散々っぱら現地(アフリカなど)で見ており、また同団体の非武装主義ならびに武装している組織への批判などについても呆れ果てている次第。

誰かが武装してその場所の一瞬とはいえ安全を確保しているというのに、自分たちの安全が信念だけで確保されているかのように吹聴する医療従事者は残念ながら少なからず存在する。なんだか9条信者の論理とそっくりで苦笑するときがある。襲って来る連中からしてみれば非武装のキャンプなんてカモだ。現地の医療関係者の傲慢な態度に触れて「誰が武装したくてやっとるか!」とブチ切れそうになったことが幾度かある。現地の安全を命がけで確保する軍人たちも民間軍事会社の警備員たちも望んで人殺しをしたいわけではない。撃たないで済むのならば誰が人を撃ちたいというのか?無抵抗でも皆殺しにされてしまう状況だってあるのだ。慈善事業だからとか医療ボランティアだからといって殺されないなんて保障はどこにもない地域は確実にこの世界にある。

さて話は戻ってニューヨークの例の医師、エボラ出血熱の患者の治療にあたったとは思えないほど無責任な行動がニューヨーカーだけではなく全米で批判されている。医療従事者がエボラウィルスのすぐそばにいたほんの数日後には大都市マンハッタンのそこらじゅうを歩き、ボーリングなど友人との接触も多数なのだ。ミジンコがよく行く数年前にできたマンハッタン内にあるお散歩コースも歩いたそうでそこを同日歩いた人々は戦々恐々としている。潜伏期間中は感染しないとはいえ、その医師の微熱がいつ頃から発生していたのかも注目されている。なんでもだるさを感じつつもジョギングまでしたそうで、この医師の無責任さには同じ医療従事者たちからも批判が殺到している。

海外の危険地域から自分の地元など安全な場所に帰って来ると気分は高揚するものだ。ミジンコもそういう経験に慣れたとはいえ、「ああ、生きて帰ってきた!」とちょっとは浮かれる。この医師の場合は自分に酔っていたことは否めないだろう。はっきり言ってしまえば浮かれ過ぎだ。短期間、地獄のような医療最前線を経験して、まったく自分の感染を疑わないで帰国。帰国後も自由奔放に動きまわり今やニューヨークはエボラの恐怖に晒されている。ほんの少しのこの医師の思慮が足りていれば、自分のだるいと感じた症状を疑い自ら空港のメディカル・チェックを受けて自分から隔離を望んだはずだ。なにしろエボラの治療に携わった後なのだ。疑うべきことはあった。

今、ニュース速報にすらなっているジャーナリスト(日系カナダ人)のケースはエボラなのかどうかは判明していない。この時期にリベリアに取材に行き、10日ほどベルギーに滞在後に、また他の乗客も乗っている旅客機で移動するという無神経さに驚いた。行った場所はあのリベリアなのだ。まるで日本にエボラウィルスを持っていきたいかのような行動日程だ。これも報道の自由というやつだろうか?いったいどういうつもりでこの時期にリベリアに取材に行き、そのまま長期滞在するわけでもなくすぐに日本にやって来たのか?全ての行動が法律に違反していないからといって、それがまともな行動だろうか?行動原則に社会の一員としての著しい欠格が生じていると言わざるを得ない。要は自分が責任を取れず収拾もつけられないほど深刻な事態を招くようなことはするなということだ。ジャーナリズム云々なんてことを言う以前に守るべき社会というものがあるはずだ。

この40代のジャーナリストはエボラでは無かったとしても安心はできない。第2第3のこんな感じのリベリアからの入国者(帰国者)が出ないとは限らない。ニューヨークの医師が与えた影響ほどの深刻さはこのジャーナリストのケースでは無いようだが、第2第3のもっととんでもないモンスター行動をする者が恐るべき存在となることだろう。自分がエボラウィルスを持ち込んで他の誰かが命を落としたり、酷い後遺症に苦しむようなことになることを先ずは想像する必要のある者たちがいるということだ。今回のジャーナリストも想像力に欠けていたということだ。前述のニューヨークの医師しかり、このジャーナリストしかり、自分たちの職務のみを見つめるのみの盲目的で無責任な行動が(大袈裟ではあるが)社会を滅ぼすことになるかもしれないのだから、先ずは自分たちの仕事以前に社会の一員としての責任を勉強しなおすべきだろう。

拍手[45回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ある意味バイオテロ
エボラを撒き散らしたいんでしょうか?
悪意でやったとすると完全に封じ込めるのはなかなか難しいかも。。。
りょみpapa| | 2014/10/28(Tue)08:24:30| 編集
現時点では陰性とはいえ
今後の経過観察が必要な状況の人がわざわざヒースローから羽田という混雑する便に搭乗していましたからね。そのモラルの低さに閉口しています。自分の「ダイジョーブ、ダイジョーブ」なんてものを優先してパンデミックを起こされては堪りません。本当に人の倫理観が問われているときだと感じます。
ミジンコ| URL| 2014/10/28(Tue)11:44:16| 編集
 カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]