忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミジンコが民主党の年金構想を正しく理解していない可能性もあるので単純計算式を記事としてUPして自問自答してみます。
もしミジンコが見当違いの解釈をしているのだとしたら、むしろ間違っている点のご指摘をいただけると有難いです。
いくらこの民主の年金構想を理解しようとしても、余りにも自営業者への負担が厳し過ぎる制度に思えて、むしろ自分の解釈が間違っているのかな?と悩んでいる次第です。
売上高営業利益率は業種によって差異があるものの、収入の15%も保険料で引かれた後に、所得税+住民税+健康保険料+介護保険料+消費税増税を支払うことが自営業者に可能とは思えないのです。ちゃんと働いて経営が黒字化されていても、この年金が収入の15%で考えてしまうとどうしても無理な制度に思えるのです。


ミジンコの解釈:

1杯500円のラーメンを1日100杯売るラーメン屋さんがいたとします。ということは1日の売上高は50,000円です。このラーメン屋さんは法人化しておらず自営業者とします。

民主党の構想では収入の15%を保険料とするわけですから、1日7,500円を保険料として納めることになります。
月に24日営業したとしたら7,500×24=180,000円となります。

国民年金が現在14,660円/月であり、将来、確実に月7万円の年金最低保証額があるとはいえ、現行の年金制度よりも毎月165,340円、年金への支払いが増えることになります。

さて、月の売上高が50,000円×24で120万円の店へ保険料だけで165,340円の増税は負担が大きいとは思うのですが、更にミジンコがどうしても理解に苦しんでいるのは、このラーメン屋さんの1日の所得が1万円だった場合はどうなるのだろう?ということです。

1日50,000円分のラーメンを売るための原材料費をその3割(一般的にラーメン屋は3割を目安にしているはずです)の15,000円として、残り35,000円、そこから家賃、光熱費、アルバイトの人件費、店の改装費などをローンで支払っている場合の方が多いでしょうし、店によっては広告費もかかります。このように店舗経営は経費がかかるわけですから、1日1万円の所得でも厳しいかもしれませんが、今回は1万円は確保できている店だとします。

その1万円から7,500円を年金で引き、残った2,500円を24回貯めたとします。月60,000円となります。
その60,000円を他の税金の支払いに充てたら、お金が残るどころかマイナスになるのではないかと思ったので理解に苦しんでいるのです。
あくまで500円のラーメンを100杯売るラーメン屋さんは例えではあります。これ現実的ではないかもしれませんが、1日の売上が50,000円のラーメン屋さんの1日の所得が2万円だったとしても相当に厳しいのではないでしょうか?いや自分で言ってて疑問が・・・。5万の売上で年金で15,0000円引かれた上で尚も2万円も所得となる店では原材料を含めた経費に15,000円しかかかっていないことになってしまうことに・・・。原材料費が15,000円かかるとして家賃や光熱費をどうするのかと・・・う~ん、自問自答・・・。

そもそも所得が増えたら所得税や地方税も増えます。この民主党の年金構想では、ケース・バイ・ケースという言葉では受け入れ難い過酷な年金制度になると予想しているのです。
そのラーメン屋さんだって生活のための買い物だってするでしょうし、それには消費税もかかるわけです。
どうやってそんな税制度で自営業者が生きていけるというのか疑問ですが、ともかく今得ている情報としてはやはり、民主党マニフェストの「年金改革」は、4年後に職業に関係なく、全ての人が収入の15%を納付するということのようなのです。
ど~~~にもあまりのシステムの破綻っぷりに、本当にこんな年金制度になる可能性があるのかと疑問で記事にした次第です。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
売上と収入って別じゃない?
私は自営業ではないので間違っているかもしれませんが、
売上≠収入なのでは?

売上高の15%だったらまともに払える自営業者っていないのでは?


まあそうでもなくとも事業者と折半な厚生年金が労働者が所得の15%も払うのはどうかと思いますが。

せめて、その15%を事業者と折半にして欲しいですね。

民主党のマニフェストでは増税しないかのよう言ってますが、各種控除廃止、年金負担率の引き上げなどあり、まさにサギフェストだと思います。
おすがりさん| | 2009/08/26(Wed)23:19:20| 編集
青色申告の場合、売上=収入ですよ。
民主党が収入と所得をごちゃ混ぜにしているという説もあり、むしろそれには期待しています。
どう考えても収入の15%を保険料では無理があると考えたので記事にした次第です。

無理だとは思うのですが、本当にこういう年金構想のようなので一体どうなっているのかと自分の解釈が間違っているのかと悩んでおります。
ミジンコ| URL| 2009/08/26(Wed)23:24:13| 編集
ごっちゃにしてる説に1票。
あの人たちなら、収入と所得をごっちゃにするくらいやりかねないのではないかと。

他にも、ずいぶん勘違いしてるようだし…。
hectickep| | 2009/08/26(Wed)23:30:03| 編集
50年間のツケ払い
やっと民主党が、国民の日本の将来に関する楽観論を諌める動きに出てきたようですね。本当は自民党の方こそ「安心」などといわず、懺悔して国民にお願いしなければならなかったのですが。

現実に難しいことは承知で言いますが、この制度の前提は、その15%は自助努力で吸収せず価格に転嫁するということです。

老後に備えて個別に貯金等している分を、この価格に転嫁された分で国庫に集め、それを原資に制度を運営しようということです。

日本の借金は、国民の貯蓄で帳消しに出来るから信用不安は起こらないといわれてきましたが、いよいよ相殺する動きが始まるようです。
wagonthe3rd| URL| 2009/08/26(Wed)23:31:40| 編集
四年後に
こういう年金制度を設計し、それを争点に次の総選挙で国民の信を問いましょう、という提案ならまだ理解出来ます。
この制度で政権維持出きると自信を持っているからには、きっと他の救済措置が施されているんでしょう。


……或いは何も考えてないか。「政権交代」しか興味のない党だから、四年間好き放題やったらまた野党に戻りたいんでしょうか。
りょみpapa| URL| 2009/08/26(Wed)23:39:49| 編集
なんだか
この年金構想のこと考えてたら本当に具合悪くなってきました・・・が、普通にジムに行ってしまいました。

日本の現状を考えるに、まだ生まれてもいない日本人たちへの負担を減らす義務は今の日本人にあるとは思うのです。流石に日本の借金800兆円超は負の遺産にしても大き過ぎますから。
なのでミジンコは増税自体は受け入れるべきことだとは考えています。
ただ、この年金制度が本当に実現してしまうと、小規模な自営業者から順々に倒産していくのは目に見えているので受け入れ難いのです。
おそらくこの年金制度施行の最初の年度から倒産件数が激増します。年金制度が倒産件数を増加させるなんて、それこそ年金財源確保のために、保険料を支払う人たちををわざわざ減らしているかのようで本末転倒です。

それに倒産が続出することにより、治安などの影響も心配です。本来はまじめに働くことを望んでいた人たちだって、政治があまりにも理不尽だと自暴自棄になる場合だってあると思うのです。本当に、この年金構想だけはなんとかならないものかと・・・う、ホントに具合が・・・。

以前にカナダ人の友人がブッシュがアフガニスタン侵攻を宣言したときに本当に具合が悪くなったことがあったのですが、自分も似たような状況に・・・(-_-;)
ミジンコ| URL| 2009/08/27(Thu)00:33:38| 編集
どう考えても
無茶なシステムです。
自営業から言わせてもらうと、商品への価格転嫁は無理です。
食材系の自営業はともかく、大手量販店と同じ物を売っている電気屋、文具店、金物店、書店はどうすればいいんですか?
民主党が政権とっても、自民以下の政策しかしないでしょうね。

肉屋| | 2009/08/27(Thu)01:19:41| 編集
無題
なるほど。青色申告だとそうなるんですね。
勉強になりました。

政府の借金800兆円ですが、実はそれほどでかくないです。
政府の借金を家計の借金の感覚で捕らえるのは大きな間違いです。
(桁の問題ではないです。)
特に日本の場合国債の95%が国内で引き受けられていますので、他の国と違いやや特殊ですが・・・

こことか読まれると認識が変わるかもです。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10311022482.html


年金も破綻といいますが、未納の件については
国民年金のうちの40%とかで、年金全体からみたら数%っていう話を聞いたら、未納ぐらいではなんの問題(なくないですが)ではないんだなと知りました。

高齢化の問題にしても2030年頃には解決しますし、よくよく調べてみると案外問題少なかったりするんですよね。
おすがりさん| | 2009/08/27(Thu)03:41:38| 編集
まだ、こういう楽観論を信じている人がいるのが驚きです。これ、ほとんど例のサブプライムと同じ発想ですよ。

投資できるものがないから国債を買っている? ミジンコさん、出番ですよ(本気)

本当は、自民党の方もかなり無理筋な増税案や年金改革案を出さないといけないはずです。あるいは劇的な経済成長戦略か。でもこちらも相当国民には負担を強いることになると思います。
wagonthe3rd| URL| 2009/08/27(Thu)03:57:41| 編集
↑&↑↑ちょ、ちょっと待っててくださいね(苦笑)
小生、これから在籍する企業の1社の年次総会なのです(汗)
詳しくお返事するには今は余りにも時間がありません!っていうか会社の資料を読んでいたら明け方になってしまい焦りました!w

ちなみに、なんというか、タイムリーと申しますか、本日総会の会社、機関投資家や資産運用をしたい民間企業からお金を預かって運用する会社です(苦・苦・苦笑)では!
ミジンコ| URL| 2009/08/27(Thu)07:54:53| 編集
↑そーかい。
何とか乗り切れそーかい?


質問が一件も出なくても「えぇっ!?」とか言わないで下さいね?
また部下に怒られちゃいますからwww
りょみpapa| URL| 2009/08/27(Thu)08:02:34| 編集
悲しくなってきますね
そこまで理解しているとはいえないんですが、国民貯蓄が相殺されて国際信用がた落ち、国民には苦しみを、自営業の夢も希望もないつまらなくて苦しいだけの三流国家になるってことです?
政権をただの権力の椅子くらいにしか考えていないのでしょうか。
のーぱー| | 2009/08/27(Thu)11:37:48| 編集
年金以上に・・・
私は年金とか、税金の運用以上に心配しているのが、外国人参政権の問題です。日本国内にいる特亜三国の反日的な連中にも参政権が渡ることが心配です。北朝鮮籍が日本に27万人もいることを考えるとゾッとします。それに民主党の掲げている「沖縄ビジョン」これには、沖縄を香港のような一国二制度にしたり、備蓄原油のアジアへの開放、沖縄に3000万人の移民受け入れ、中国語教育の義務化、沖縄独自通貨の発行、どれもこれもが沖縄の切り離しをしようとしている現れですよね。さらに凄いのは「国家主権の移譲」というもう斜め上過ぎる主張。国会とか首相官邸とか、皇居とか、どうするつもりなの?

その他にも言論弾圧に通じる警察など関係なく逮捕権をもった「人権擁護委員会」の設置、書籍出版の自由を奪う「恒久平和調査局」の設置・・・考えただけで空恐ろしいです。いずれも既に過去に法案として提出されているモノばかりです。自民党が居たから、通らなかっただけです。

もし、信用されない方がいるのでしたら、それぞれネットでググッて下さい。「沖縄ビジョン」と「国家主権の移譲」は、なんと民主党のホームページに堂々と記載があるぐらいですから。

さすが、「日本列島は日本人だけの所有物ではない」って言い放った党首だけありますね。
keinoheart| URL| 2009/08/27(Thu)14:52:22| 編集
↑物凄く同意なんですが。
沖縄ビジョンで人口140万人程度の沖縄県に移民3000万人!?

とビックリしてサイト見てみたら移民じゃなく、旅行客・ビジネス客の「3000万人ステイ構想」(1000万人×2泊3日の滞在を想定)だそうで。
りょみpapa| URL| 2009/08/27(Thu)18:45:07| 編集
しぬぅ
初めて携帯電話で書き込みます。只今、東京駅から新宿方面の中央線車内です。ニュースにもなると思うのですが信号が四ヶ所壊れて別の線路を使うといったアナウンスがありました。そう、電車の中で一時間くらい閉じ込められております。皆さん、御世話になりました。ミジンコはアルカイダ系テロ組織ではなくJR東日本に殺される模様です。電車から出ないでくださいとアナウンスがあるのですが出ないと死んでしまう人がいる気がします。今コンビニの肉まんの気持ちがよく解ります。この記事にもちゃんとレスをしたかったのですが無念です。さようなら
ミジンコ| | 2009/08/27(Thu)23:36:15| 編集
お疲れ様です。
あれに捕まってしまいましたか><
仕事から帰ろうとすると何やら中央線に不穏な気配が漂っていたのでバスで無事に帰還しました。
鬼軍曹のシゴキを思えばきっと耐えられるかと思います!生還を祈ります!
蒼々| | 2009/08/28(Fri)00:17:05| 編集
無題
飲食店では(業種業態により異なるので一概には言えませんが)、概ねFL(原価(Food Cost)30%~35%、人件費(Labor Cost)20%~25%)の合計55%を超えるなと言われています。
家賃については10%以内、または1日の平均売上高の3日分くらいが目安と言います。
よろしければ、下記でシュミレートしてみてください。http://www.inshokuten.com/howto/funds4.jsp?mode=normal

ukkey| | 2009/08/28(Fri)00:45:22| 編集
国債について
おすがりさんの信じていることと、私、ミジンコが信じていることが異なるといって、あなたは間違っている、私は正しい!なんて言うつもりはありません。ただ、おすがりさんの意見をこちらは窺いました、では私の意見はこうなんですって程度に捉えてください。

河村たかし市長と三橋貴明さん(昔、この方を2chでよく見かけた時期が懐かしいです)の唱えている説である「国債は貯蓄過剰だあり、国債はほとんどが国内の機関投資家などが保有しているので借金と捉えることはおかしい」は、おすがりさんがコメント欄で挙げてくださった以前から私は聞き及んでいた話でして、到底、受け入れ難い理論なのです。

理由は・・・

・国債は債券であるということ。
貯蓄過剰というものが世界的に存在するというFRBバーナンキ議長の意見を私は支持しています。私はクルーグマンの意見も信じることの方が多いです。しかしながら、国債は債権だと思うのです。他のなにかとは思ったことがありません。

・日本国債の格付けは2002年からボツワナ共和国の国債と同じ価値(A2)でしかないほど信頼性が低い。
つまり信頼性の高い国債ではない日本国債を日本円で購入している時点で資産の評価額が落ちます。河村たかし理論では、日本国の国債が円と等価であるということが前提にあるようですが、それは流石に同意できません。世界各国の国債の価値は流動的です。日本国債だけその例外に当たるわけではないですから。こういうことは監査法人はシビアに査定すると思いますよ。河村市長もそのリンク先の三橋さんも国債の格付けが落ち続けても同じ理論展開なのかが気になります。国債を発行し続けて、いつまで経ってもプライマリーバランスの均衡が取れない国の国債の価値がずっと同じなわけないですよね?

・本当に日本の機関投資家は投資先が無いのか?
これには私は苦笑いするしかないと言いますか・・・。契約でがんじがらめな身なので遠まわしな言い方をすることは申し訳ないのですが、結論から先に申しますと、投資先が無くて困っている機関投資家たちってのは幻としか思えません。私、機関投資家たちのお金を預かっては運用(つまりナニかに投資です)しているのです。一応言っておきますが、10億20億の話ではないですよ。もっと桁が大きい額です。投資先に窮して国債を買う銀行なんてのは都市伝説にさえ思えます。これ河村市長や三橋さんは裏を取ったんでしょうかね?裏というのは例えば、メガバンクの頭取がそういう発言をしたとか、国債運用担当を下に持つ取締役の発言とか、そういった類のことです。えっと・・・私、結構、そういう方々と食事をするのですが、投資先が無いから国債!なんて話を聞いたことがないのです。無論、私が聞いていないんだから私が正しい!なんて申しません。かといって河村市長や三橋さんが言う、機関投資家が投資先が無いから国債に~ってことが肯定されるということにはなりませんよね。

・国債の保有者をパーセンテージで語るのは危険。
これは本当に危険です。日本人が95%の発行済国際を保有しているというのはわかりました。教えてくださり有難うございます。私、大学で複数メージャーを修めておりまして、その一つが数学(確率統計)なんです。そんなこともあってか、非常に円グラフなどにウルサイ男ですw
まぁ、これは半分冗談として、保有率ってパーセンテージで表すと数値が隠れちゃうと思うのです。具体的に言いますと1/2と50/100は同じ半分ですよね?でも、これお金にしたらどうでしょう?1万円/2万円、50万円/100万円です。半分払って!って言われたときに前者なら私は払いますが、後者だったらムンクの叫びのような顔をします。
では、国債の保有数として、現有100万券の外国人保有数は5万券、現有500万券ならば外国人保有数が25万券、現有1000万券ならば50万券、現有1億件ならば500万券です。全て日本人が95%、外国人が5%持っているという想定です。国内(日本人が保有)が95%、外国人の保有割合が5%だから安心という理屈は破綻しています。発行の総数、つまりパイが大きくなればなるほど、%は同じでも、日本が外国に対して負う借金が増えているわけです。なぜ、河村市長が大丈夫と言い切ったのか実は今でもその真意を掴みかねています。国債を発行すればするほど国内と海外の日本国債保有比率は変わらないかもしれませんが、保有されている総数、すなわち発行数は増えているわけです。これでも借金が増えていないとする説は余りにも「分母」を無視しています。
ミジンコ| URL| 2009/08/28(Fri)04:37:07| 編集
蒼々さん
・・・・・し、死ぬかと思いました。

総会後に社員への慰労として丸ノ内のレストランに行ったのが運の尽きでした。東京駅から新宿まで2時間以上かかりました・・・。
特にお茶の水~四谷は停車駅が無いのでずっと駅と駅との間でギューギュー詰めのまま停止、そして停止、更に停止!ってな状況で・・・。
何十年もの中央線利用者なのでちょっとやそっとのことは許容範囲なのですが今回のは参りました。
今、本当に自分が生還したのか確認中です。もしかしたら魂だけ帰宅したんじゃないかと・・・・。
ミジンコ| URL| 2009/08/28(Fri)04:45:23| 編集
ukkeyさん
有難うございます。ukkeyは店舗経営についてお詳しいと存じます。やはり食材の原価と人件費で55%超えたらマズいというシビアな経営を考えるに収入から15%保険料に持っていかれるのは取り過ぎだと感じます。教えていただいたサイトの入力項目に「保険料」が追加されてしまう日が来ない日を願います。
ミジンコ| URL| 2009/08/28(Fri)04:52:43| 編集
無題
正直この手の話に正しい。正解だと言えることのほうが数少ないのではないでしょうか?
よりよい解を話し合いにより見出せれば有益だと思います。
と、いいますか私のほうは少々経済に興味をもち始めただけの素人ですので、どちらかというと一方的に勉強させてもらっているだけです。

あちこちでいろんな書き込みを読み
今までの自分の認識の甘さに気づいたり
翌日にはぜんぜん違うことを言い出したりしている次第です。

さて、ミジンコさんの意見を読ませて頂きました。
いくつか気になりましたので、質問させてください。

・国債は債券であるということ。
債券は債券でしょう。しかしその債券を保有している側からすれば資産ではないでしょうか?
つまり国債をこれだけ発行できるのは、国民がそれだけの貯蓄を持っているからであり、その額から貯蓄過剰とだぎゃ氏はおっしゃっているのではないでしょうか?
と、書いておきながら私は素人のためミジンコさんが、ここでどういうことをおっしゃりたいのかいまいち理解できていません。
できれば、もう少し噛み砕いて説明していただけませんでしょうか?

・日本国債の格付けは2002年からボツワナ共和国の国債と同じ価値(A2)でしかないほど信頼性が低い。

これに関してですが、サブプライムローン関係の商品化証券は日本国債より価値の高いAAAなどだっと記憶していますが、その程度の評価しかできない格付け会社の格付けというものの
どこまで信用できるのでしょうか?
三橋氏が格付けの話を持ち出さないのはこのあたりが理由なのではないか?というのは、あくまでも私の予想です。

少なくともサブプライム問題以降では格付け会社の格付けが低いというのはあまり説得力がないと思います。

・本当に日本の機関投資家は投資先が無いのか?

日本国債しか投資先がない。という話を聞いたことがないとのことですが、逆に日本国債以外に何があるという話はないのでしょうか?
もちろんお立場上そのような話があったとして、たとえ抽象的表現でさえも出すことが難しいということがあるかもしれませんが、
こういった有望な投資先が多数ある。
という話がたくさんあるのならうなづける話ですが、聞いたことがない。だけではなんの裏付けにならないかと思います。
そういう意味では、日本国債の長期金利が世界最低水準を維持し続けているから、国債に投資している機関投資家が多い。という説明のほうが私は納得できます。

・国債の保有者をパーセンテージで語るのは危険。
たしかにパーセンテージだけで語るのは危険ですね。中身の金額のほうにも注意を払う必要があると思います。
おすがりさん| | 2009/08/29(Sat)22:00:19| 編集
無題
書き方の問題か、自己矛盾かは判断できかねますが…

「勉強中です」とお書きになる割には「大間違いです」などと断言する箇所が多いのが、が個人的には理解に苦しみます。
自分は日によって書くことがバラバラである仕様だと断っておけば何でも書いていい!という姿勢は、少し無責任じゃないですか?
昨日と今日で全く食い違う話は読み手にとってはストレスです。あなたは更にその「明日は180度変わるかもしれない話」に対して返事まで要求しているのですよ?
今真面目にあなたへお返事を考える労力と時間は、明日には無駄になる可能性が大ってことです。
私だったら、返事を書く気が萎えますが。

ぴかぴか| | 2009/08/30(Sun)00:42:18| 編集
おすがりさんへ
この手の話に正解を断言できることがないというご意見に同意です。なので、議論する者同士が一生平行線という可能性も踏まえた上で前回の回答をさせていただきました。

・国債は債券であるということ。
>しかしその債券を保有している側からすれば資産ではないでしょうか?

これはその通りで貸している側(債権を保有している側)からすれば資産です。会計監査上も債権は資産です。そして私は民法上では資産となる債権を債権としか見られないと言ったわけです。ここで混乱させてしまったことは申し訳ありませんでした。そして、しつこいようですが、私には債権は債権なんです。先に申し上げたいことは会計監査をする監査法人で日本有数の事務所が5社揃ったところで債権への査定額はピタリと5社揃い踏むなんてことが先ずないことです。恐らく債権の評価額は5通りになることでしょう。この点でも私が債権は債権だと思うところではあります。様々な会計監査法人と付き合いがある身でして、いつも債権については侃々諤々と議論したり、翌年は違う既存のところと契約解除したり、担当者の解任を行ったり、はたまた全く別の会計監査法人と契約することもあります。このひとつの理由は、「債権や株式についての評価額についての見解の相違」があります。その位、全く同じ情報を読んでも債権についての評価は別れるときがあります。(脱線失礼!)

国債がどれだけ信用できるかを考えているかによっても捉え方が異なるでしょうが、私の考えは以下のとおりです。

噛み砕いてというリクエストですから、私が考える「債権は債権でしかない」の話です。

AさんがBさんに100万円を貸したとします。ここでAさんはBさんへの債権保有者となったわけです。それ以後、Bさんは毎月、Aさんに100万円の借金をし続けたとします。Bさんはその有利子の負債を返済するために次々と借金を繰り返す状況です。Bさんは借金の期限が迫ると更に借金をして期限が来た借金を返す状況ということです。
Bさんの借金がBさんの年収を超えた後もBさんはAさんから借金を続けたとします。AさんのBさんへの貸付が1000万円になったとします。
ここでAさんが、「ではミジンコさん、Bさんへの債権を1000万円で買い取ってください」と言ってきたとします。ここでAさんが、機関投資家でいう貯蓄過剰のように貸すお金に余裕がある人だったとしても、そのAさんが借金まみれのBさんの債権までも「貸したときと同額」で将来は必ず回収できるからといって私に売りつけることはまず不可能なのです。私だったら、この状況の債権は買いません。そんなリスクを負う人は先ずいないでしょう。仮にAさんが「ミジンコさん、私の1000万円を1000万円で買ってください」と言ってきたら手間が面倒ではありますが買うかもしれません。

そういう意味でお金が債権になった時点で債権は債権(資産価値が変わるもの)だという意味で前回そう述べました。

・日本国債の格付けは2002年からボツワナ共和国の国債と同じ価値(A2)でしかないほど信頼性が低い。
>少なくともサブプライム問題以降では格付け会社の格付けが低いというのはあまり説得力がないと思います。

これは議論しても平行線でしょう。私はムーディーズなどの格付け会社の基準を基に仕事をします(日本でだけではないですよ)。
「格付け会社は信用ならない」なんて私ですらたまに言いますし、海外でも事業をやる身としてはムーディーズなんぞ100回は張り倒したいくらいの気持ちではいますよwこの20年、どれだけ格付けのせいで苦労したかと思うと、もう・・・・って、また脱線しました、すみません。

しかし、敢えて言いますが、日本人だけと仕事をする(そんな投資や金融の方での同業者が自分には想像できないのですが・・・)場合は「格付け会社なんて信用なりませんよ!」と言ってしまっても仕事が進むのかもしれませんが、実際問題、格付け会社を全く無視して話を進める人がどうやって稟議書をまわすことができるのか?とは思うのです。現実問題としてです。通常、稟議書であろうと報告書であろうと、格付け会社の発表したデータを基に書くのではないでしょうか?「私はこう思う!」といった稟議書が通るわけもなく、流石に信用ならないと断罪して格付け会社を無視して1円でも動かすのは難しいと思いますよ。

・本当に日本の機関投資家は投資先が無いのか?
>日本国債しか投資先がない。という話を聞いたことがないとのことですが、逆に日本国債以外に何があるという話はないのでしょうか?
>こういった有望な投資先が多数ある。
という話がたくさんあるのならうなづける話ですが、聞いたことがない。だけではなんの裏付けにならないかと思います。

先ず最初に私のことを信用しなくても良いのです。これは私にとってのメリット/デメリットでもあります。私を信用して欲しい!なんて宣言しているブログではないのです。私が出している情報を取捨してご自分でお考えくださいというブログです。これは本当にこのブログの常連の方々には周知されていることなんです。

>そういう意味では、日本国債の長期金利が世界最低水準を維持し続けているから、国債に投資している機関投資家が多い。という説明のほうが私は納得できます。

投資先はあります。私が機関投資家や政府と話し合いの場を持つ理由はそれに尽きます。
私のつたない説明でおすがりさんを納得させられないことは残念ではありますが、かといって私は他者に対して情報を小出しにして納得しろという人間にもなりたくないのです。この時点での選択肢としては、おすがりさんが納得をさせられなかったで私は納得するしかありません。

私はブログで私が携わっていることの詳細は書いておりません。恐らく私のことをなんとなくどういう人物でどういうキャリアなのかは何年にも渡り毎日アクセスされている訪問者の方々には伝わっているとは思います。
そういった運営方針のブログで、私が述べていることを信じる・信じないは当たり前のことですが訪問者の方々各自のご判断です。こう言うしかないことは訪問者の方々には申し訳ない気持ちもあるのですが、それでもこのブログの記事を読みたいと希望される方が、アクセス制限なく自由に閲覧できるブログです。
ミジンコ| URL| 2009/08/30(Sun)00:52:13| 編集
↑↑
まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、まぁー。
まぁ、長年続いたこのブログも明日の選挙結果見て、いよいよ、ミジンコの移住に伴い閉鎖になるかもしれないので・・・(ボソ

自分でも帰宅直後に結構時間かけて↑を書いたのはさすがに「オレ、イイヒト!」と思ったけどさ・・・w
ミジンコ| URL| 2009/08/30(Sun)00:57:12| 編集
お疲れ様です。
その一言に尽きるかと思います。
蒼々| | 2009/08/30(Sun)02:11:05| 編集
↑いえいえ
もう何百回目かなので慣れております。

もう長いことブログをやっていて、現実とネットでの「慇懃無礼」の解釈というか、捉え方は違うということは、なんとなくではありますが受け入れられるようにはなりました。

勿論、これはネットでのことですよ。もし現実に、例えば研究者の卵が同じようなことを私にしたとしたら、私の対応はネットでの対応とは別のものになりますから。上の方でコメントしているぴかぴかさんは現実の私を知っている部分もあるので、尚更のこと、あのようなコメントになるのだということは理解しております。次回、ぴかぴかさんと会うときには彼女の怒りを抑えるためにジャイアントスイングをしておきます。
ミジンコ| URL| 2009/08/30(Sun)05:08:30| 編集
あとちょっとだけ
>ぴかぴかさんへ

おそらくは私の書き方の問題です。
読み返していただければわかると思いますが、私としては「大間違いです」と断言していません。
もしそのような印象を与えているとしたら私のつたない文章力の問題です。

>翌日にはぜんぜん違うことを言い出したりしている次第です。
これについては、今まで正しいと思っていたことでも、それを覆すような説得力のある話なら固執せず柔軟に対応していきたいということを言いたかったわけで、何もなく翌日から180°違うことを言い出すかといえばそういうことではないです。

>ミジンコさんへ
私のつたない文章で書かれた質問に答えていただき誠にありがとうございました。
いわゆる中の人にしてみれば「格付け会社を張った倒したい」けれど、彼らのデータ使用するしかない。とかいうあたりは私にとって新しい発見でした。
私のような素人が床屋談義でする話とは理由が違いますからね。

債券のくだりも噛み砕いた説明ありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。

最後までお付き合いくださってありがとうございました。
おすがりさん| | 2009/08/30(Sun)12:55:33| 編集
あとちょっとだけ
>ぴかぴかさんへ

おそらくは私の書き方の問題です。
読み返していただければわかると思いますが、私としては「大間違いです」と断言していません。
もしそのような印象を与えているとしたら私のつたない文章力の問題です。

>翌日にはぜんぜん違うことを言い出したりしている次第です。
これについては、今まで正しいと思っていたことでも、それを覆すような説得力のある話なら固執せず柔軟に対応していきたいということを言いたかったわけで、何もなく翌日から180°違うことを言い出すかといえばそういうことではないです。

>ミジンコさんへ
私のつたない文章で書かれた質問に答えていただき誠にありがとうございました。
いわゆる中の人にしてみれば「格付け会社を張った倒したい」けれど、彼らのデータ使用するしかない。とかいうあたりは私にとって新しい発見でした。
私のような素人が床屋談義でする話とは理由が違いますからね。

債券のくだりも噛み砕いた説明ありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。

最後までお付き合いくださってありがとうございました。
おすがりさん| | 2009/08/30(Sun)14:20:38| 編集
あとちょっとだけ
>ぴかぴかさんへ

おそらくは私の書き方の問題です。
読み返していただければわかると思いますが、私としては「大間違いです」と断言していません。
もしそのような印象を与えているとしたら私のつたない文章力の問題です。

>翌日にはぜんぜん違うことを言い出したりしている次第です。
これについては、今まで正しいと思っていたことでも、それを覆すような説得力のある話なら固執せず柔軟に対応していきたいということを言いたかったわけで、何もなく翌日から180°違うことを言い出すかといえばそういうことではないです。

>ミジンコさんへ
私のつたない文章で書かれた質問に答えていただき誠にありがとうございました。
いわゆる中の人にしてみれば「格付け会社を張った倒したい」けれど、彼らのデータ使用するしかない。とかいうあたりは私にとって新しい発見でした。
私のような素人が床屋談義でする話とは理由が違いますからね。

債券のくだりも噛み砕いた説明ありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。

最後までお付き合いくださってありがとうございました。
おすがりさん| | 2009/08/30(Sun)15:44:50| 編集
・・・・。
↑&↑↑&↑↑↑
言いたいことはわかりましたので、はよブラウザーを切ってください。このままでは無限にコメントが続きます・・・・・(-_-;)
ミジンコ| URL| 2009/08/30(Sun)16:41:13| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]