忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は4日、同機構の職員がファイル交換ソフトを使用した結果、コンピュータウイルスに感染し、パソコン内の情報が流出したと発表した。
 
 IPA職員が自宅において保有する私物パソコンからの流出で、個人情報や一部の画像が流出したとのこと。これまでの調査では、業務関連の非公開情報は含まれていないと見られている。

 IPAは、情報セキュリティ対策を推進し啓蒙している機関であり、その職員自身による情報流出事件は非常に残念な事態だ。同機関では「今般このような事態が発生したことについて、陳謝申し上げるとともに、再発の防止に全力を尽くしてまいります」としているが、流出したファイルによると、違法ファイルをダウンロードしていた痕跡が見られたとの情報もあり、その見識が問われるところだろう。経緯および今後の対策などについて、より詳細な発表を期待したい。

ソース元:
RBB TODAY

独立行政法人って仕事が無くて暇なんかね?
天下り先を作るためにせっせと役人が税金を食いモノして設立する独立行政法人。なにが独立だ、独立組織でもなんでもないじゃないか。
違法性の高いファイル交換ソフトを使用する職員を雇う余裕がセキュリティーのエキスパート(←失笑)である団体にあるとは思えないんだが・・・。

自宅のPCでも仕事をするサラリーマンたちにとっては、例えそれが自宅のPCであろうと、ファイル交換ソフトウェアを入れることなんて正気の沙汰ではない。
どうにも行政法人の職員ともなると危機感というか日常の緊張感というか、そういうものが民間企業の従業員とは隔絶している感がある。

もう情報流出が命取りとなる多くの民間企業ではシンクライアントが普及しているというのに、情報セキュリティ対策を推進し啓蒙している機関である情報処理推進機構(IPA)の職員がエロ動画を収集をファイル交換ソフトで実行し続け、情報セキュリティーに精通している者なら「ああ、やっぱり」というべきか、情報流出をしたわけだ。情けないったらありゃしない。

疑問がある。
IPA職員が自宅において保有する私物パソコンからの流出で、個人情報や一部の画像が流出したとのこと。これまでの調査では、業務関連の非公開情報は含まれていないと見られている。 
こう記事元にはあるのだが、この職員は私物のPCからは一切の業務、メールも文書作成も行っていなかったということか?
会社のメールアドレスに着たメールを私用のメールアドレスには転送したことが無いということか?
・・・・・・デスクワークで本当にそこまで仕事が少ないんだろうか?自宅でメールの確認くらいはするだろう、普通は。
会社からノート型が与えられていて、それしか使っていなかったという場合はもっとタチが悪い。なぜなら、セキュリティーの啓蒙活動を行うための組織がシンクライアントの導入すらしていなかったということになる。

ミジンコはUSBメモリーでどのPCからでも自分もメインPCと同じ環境で起動できるツールを携帯している。
要はシンクライアントなのだが外でも使用できるという便利モノ。日本の企業での導入も始まっている。
USBメモリーを紛失してもなんのデータ漏洩も起きない仕組みなので今後は普及していくかもしれない。
情報処理推進機構はそういうツールの存在すらも知らなさそうだ、嗚呼、税金の無駄使い。

「情報処理推進機構への挑戦」って企画を是非にも実現して欲しい。
情報処理推進機構が保管するデータを1年以内に盗まれたら解散するなんてのはどうだろう?
1年守り切れたら、それなりに税金を使ってセキュリティーの啓蒙をするに値する組織ということで存続は認めるってことでさ。この程度のハードルを超えてから「情報セキュリティ対策を推進し啓蒙している機関」を名乗るのが妥当だ。
俺が1日で情報処理推進機構のセキュリティーホールを見つけても恨まないでね。あ、職員たちがセキュリティーホールなんだよな。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
被疑者特定
既にネット上では当該職員の実名が出ている模様。
ファイル交換ソフトの危険性を自ら身をもって示し世に警鐘を鳴らす、なんて仕事熱心な職員さんでしょう!

………ってそんな訳ないですかそうですかwww
りょみpapa| URL| 2009/01/05(Mon)17:17:16| 編集
この職員が落としているファイルって・・・
このファイルが漏洩した職員は、自分がセキュリティー意識が皆無なことに自分の職責を全く顧みなかったことが最大の問題点かと。そして、そんな職員でも給料はちゃんと出ているのが情報処理推進機構です。
民間のセキュリティー・ソリューション・ベンダーのスタッフが同じようなことをしたら、その会社の信用は失墜して倒産するかもしれません。情報処理推進機構はこれでも潰れやしないどころか全職員の給料が下がることすら無い模様です。

独立行政法人を潰すのも一苦労のようなのですが、どう考えてもこんな職員でも勤められるセキュリティーの啓蒙を主とする組織なんて必要ありません。
自分のところの職員すら啓蒙できていないのに民間にセキュリティーの大切さを啓蒙するなんてチャンチャラおかしな話です。税金の無駄です。早めの解体を望みます。
ミジンコ| URL| 2009/01/05(Mon)20:37:06| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]