どうにも最近の党の合併の動きに同意できない。意地でも第3極を作りたいということだろう。う~ん、政策を妥協してまで?
減税日本と合併するはずだった太陽の党が翌日には維新の会と合併を発表した。石原前都知事、今や維新の会代表は「小異を捨てて大同に就く」とはいうがその小異と称することが決して小さくはない。TPPも原発も今後の日本の税に関する政策も小さいことではない。
そもそも政治家ってそこまでして当選するべきだろうか?自分が信じる政策を掲げてそれが有権者には響かなくて落選したって恥ずかしいこととは思わない。政治家が自分の信念を曲げてまでも当選することを優先する方がよほど恥ずかしいことだ。政治家は当選するために政治家である必要はないのだ。自分が信じる政治を貫くために政治家であるべきなのだ。
結局のところ第3極どころか次の選挙で議席を大幅に減らすであろう民主党よりも大きな政党を作ることに日本維新の会も(合併前の)太陽の党も執心しているに過ぎない。政策は二の次となってしまった。これでは民主党と同じだ。日本維新の会に関しては民主党の悪夢再びという気配は以前からあったがここまで堕ちることが残念でならない。本来はもっと凛とした政策集団であったはずなのだが橋下市長が連日なにかにブチ切れており、政策もブレブレ、もはや政党にすら見えない。
平沼元(?)代表を含めた元たちあがれ日本の政治家たちも情けない。そこまで妥協して石原慎太郎についていく必要があるのだろうか?
なんのために自民党を離党したのか、その原点を振り返るべきだ。自民党の政策に異を唱えての離党だったはずのたちあがれ日本の政治家たちが、その基本政策を封印してまで他党と合併するとは大きな矛盾だ。保守を堅持する政党のはずがその政治理念が吹き飛んだかのようだ。
落選しようが党が議席を減らして小さくなろうが政策だけは曲げるべきじゃないだろう。そんなことを政治家に言わなければならないこと自体がどうかしている。
[30回]
PR