忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓国にて、ベル研の社長まで務めた人物が「祖国に献身しようという気持ちを守れなくなった」と述べて新設された未来創造科学省の大臣就任を固辞した。


韓国新政権、早くも混乱 新設の未来創造科学相候補が就任辞退(msn 産経ニュース)
 韓国の朴槿恵大統領が新設の「未来創造科学省」の閣僚候補に指名していた金鍾勲元米ベル研究所社長は4日、候補を辞退すると発表した。金氏は同省を含む省庁再編案の国会通過が与野党対立で遅れていることから「祖国に献身しようという気持ちを守れなくなった」と、辞退の理由を説明した。

 未来創造科学省は、科学技術や情報通信技術政策を統括する省庁再編の目玉。政権発足後も政府組織の形が定まらない中での閣僚候補の辞退により、初期の政権運営をめぐり混乱が拡大するのは必至だ。(共同)



こういうニュースを見ると自分が日本人で幸せだと思う。民主党政権のときでさえ日本に貢献したいと思った。震災後などは日本にどう貢献できるのかといてもたってもいられない気持ちにさえなった。

この元ベル研の社長はその経歴からして世界でも屈指の科学者だ。その人物がアメリカに拠点を移して長い時間が経過し、今の韓国政府の混迷ぶりを見て「献身」をする価値を見出せなかった。それも心にその思いを秘めたわけではなくて公にそう述べた。これは今の韓国という国家への痛烈な批判となった。そりゃ長年アメリカで生活し、職業的にも物事を客観的に見るプロ中のプロである科学者なのだ。朴政権が人気取り目当てで場当たり的に作ろうとしている新設の省のいい加減さはイヤでも目に入ってきたことだろう。

そもそも未来創造科学というネーミングからして怪しい。「未来」だとか「創造」なんて言葉を科学の前に付けている時点で科学を馬鹿にしている感すらある。科学は現実だ。望む未来があろうとも、作りたいものや世界があろうとも、科学は揺るがぬ客観性を堅持しつつ研究・開発していくべきものなので「希望通りにならない未来」や「創造できなかったもの」のオンパレードだ。あまり「未来」だとか「創造」だといった期待値を高くして取り組むと痛い目に遭う。

元ベル研の社長。本来はこういう人物こそが韓国に貢献できるはずだ。ところがそういう人物から拒絶された韓国。それが韓国人への教訓となれば良いのだが、もしこの元ベル研社長を裏切り者扱いをするようならば韓国という国もそれまでなのだろう。

ミジンコの場合は日本人であるが故に海外でも良いこと尽くめだ。よくアメリカ人と間違われるが、中国と韓国と別に用事がないので行かない北朝鮮以外の世界のどこでも日本人と言えば歓迎されている。むしろ「中国人や韓国人なのか?」とまだ判明していない時点で「日本人なのか!」と相手が分かった瞬間からいきなり歓待されることがしょっちゅうある。これは他の先人たちと現在進行形で世界で活躍、貢献している日本人たちのおかげであり、そりゃ自分も日本に貢献しようという気には自然となる。繰り返しになるが「献身なんてイヤだ!」とは本当にあの民主党政権のときでさえ思わなかった。単純に自分が民主党政権のときは日本政府として「要らない」といった扱いだったが別にそれもどうでも良いことで民間や財団レベルでいくらでも日本に寄与できた。

こういう韓国の宝とも言える科学者が国に貢献をしたくない、いやもっとストレートに言えば韓国に戻りたくもないと言っているわけだ。震災のときでさえ、ちょうど帰国した日だったので、このタイミングで日本にいて良かったと思えた自分は生まれた国を間違えていなかったと心底思う。こういう韓国のニュースで改めて日本人に生まれた自分の幸運を実感する。

拍手[47回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
考えてみると
気の毒な民族ですね。そのことに気付かないまま一生を終えるのはある意味幸せなのかもしれません。
りょみパパ| | 2013/03/04(Mon)21:21:00| 編集
当人たちは幸せでも
隣人は不幸かも…(-.-)

不買運動とか、1000年たっても日本を加害者呼ばわりするとか、盗んだもの返さなくていいとか、もうなんでもいいから、とにかくこっち見ないでほしい。。。
hectickep| | 2013/03/04(Mon)21:50:01| 編集
未来創造って・・・
過去の歴史を都合よく創造するだけでは飽き足りないのね・・・
ぱっくん| | 2013/03/05(Tue)20:00:54| 編集
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]