忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルース駐日大使が大使としては最後となる日本での独立記念日を祝った。大使は今年中での退任が決定している。大使館で行われたお祝いの席にミジンコも出席。和やかな会で出席の方々の表情も皆朗らか。あの鳩山由紀夫の信じられないような米国への対応、いやもはやあれは裏切り行為というべきものだったが、それでも今もって日米関係が崩壊せずに固い絆で結ばれていることの最大の功労者はルース駐日大使だ。

鳩山由紀夫が首相時代にどれだけ米国の神経を逆撫でするような言動を繰り返しても、ルース駐日大使はその当時の民主党政権のことを冷静に分析し、本国に適切な提言をしていたと思われる。ミジンコも色々と聞いてはいるが、それらのルース駐日大使の提言は常に日本は味方であるという信念が根底にあった。民主党政権時代に政権与党の議員たちが国民を苦しめるようなことばかりを繰り返し、国益を損なうどころか売国政策を実行し、国土を喪失させようとさえしている時に、外国の大使、そうルース駐日大使は常に日本人の幸福と日本の未来のための行動をしてくれていた。本当に返しきれない恩なので困っている。ルース駐日大使は恩返しなんてことは求めていないだろうがミジンコのライフワークが増えたと考えている。アメリカ合衆国は売国政権や大震災など日本が陥るほどの困難に遭遇しないかもしれないが、それでももしアメリカが助けを求めるのであれば必ずなにかをして少しでも力になりたい。

トモダチ作戦、東日本大震災の直後に米政府と軍が展開してくれたこの作戦でどれだけの日本人の命が救われたことだろうか?当時の政府に重大な責任があると思うのだが今回の震災でも自衛隊の初動は速いとは言えないものだった。指揮の中枢を担うべき政府、閣僚たちがボンクラだったからだ。当時の首相である菅直人に至っては要らない視察に出向いてベントを遅らせ原発事故を悪化させる始末。話にならない指揮・命令系統の日本だった。そんな中、陸の孤島と化した被災地に海兵隊のヘリがすぐに到着していた。怪我人を搬送し、衣料品や食料・水をどんな僻地でも送ってくれた。ヘリや輸送機の海上基地とするべく空母ロナルド・レーガンを迷わず派遣してくれた米政府の決断力の速さが被災地を救った。仙台空港の瓦礫をあっという間に撤去して使用可能にしたもの米軍だ。空港、すなわち輸送機や輸送ヘリの補給地点をいち早く作ればその後の救援活動が捗る。さすがに米軍だった。そういう決断と行動の速さが被災者たちを救った。阪神大震災のときには当時の村山内閣が余りにも愚鈍だったので助けられるはずだった人々を見殺しにしてしまった。東日本大震災でも多くの犠牲者が出てしまったものの、もっと多くの犠牲者の可能性があったところを米軍がそれを最小限に食い止めてくれたのだ。感謝してもしきれない。このトモダチ作戦が迅速かつ具体的に実行に移された裏にはルース駐日大使の尽力がある。

本当に震災時の米軍の活動には感謝という言葉では語り尽くせない。期せずして自分は米軍を退役した人々を雇用する会社の取締役でもある。本当にトモダチ作戦に従事してくれていた人々が今自分の部下となっている場合もあるのだ。時折、トモダチ作戦について本当に感謝している旨を彼等・彼女等に伝えるのだが「お安い御用さ」といった答えばかりが返ってくる。これがアメリカ人の本質だと思う。だからアメリカ人たちを信頼している。こういうことも震災時には多大な支援になっていた。本当にこういうアメリカ人たちになんとか恩返しをしたい。

震災直後に日本の政治家たちが右往左往し、地元に帰ることを避けているときに、ルース駐日大使夫妻と米太平洋軍司令官・ウィラード大将夫妻がどう被災地に接してくれたのか?思い出すだけで涙が出る。詳しくは→ ルース駐日米大使避難所に、被災者が大きな拍手

ルース駐日大使、あなたが日本人に与えてくれた本当の友情に感謝します。真のパートナーシップとはなんなのかをあなたは私たちに教えてくれました。あと大使館に着グルミで入ろうとしてごめんなさい。ニューヨークの晩餐会会場にも着グルミで入ろうとしてソーリー。

拍手[59回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
友情
よくネットでは特に左派系の方から、日米関係重視の考えに対して「アメリカの犬」とかいう中傷がなされますが、(確かにアメリカの国益優先に日本が巻き込まれて短期的には損している場面もあるかもしれませんが)、損得抜きに同じ価値観を共有できる相手、長年にわたる友好関係、そして特に困難な場面で示される国家レベル、個人レベルでの厚情。米国を信頼できる友として付き合いたいと思うのは人として自然な感情だと思うのです。


ただどんなに寛容な友人でも、改まった場に着ぐるみまでは許してもらえないのですねw その場で射殺されなかっただけ運が良かったかもw
りょみパパ| | 2013/07/07(Sun)07:04:34| 編集
感謝
いろいろな事情はあるにせよ、まずいわゆる「右」「左」とか関係なく「日本が好き」「日本人です。」と自由に発言したいものです。
感謝を心から表明したいですが、それよりも日本人としてこの状況を情けなく、申し訳なく思います。
選んだ我々の責任です。
次の参院選挙には心して着ぐるみで・・・。
kobanenji| | 2013/07/07(Sun)11:17:08| 編集
警備担当者いわく
着グルミをケブラー繊維(防弾チョッキなどに使うやつ)にしておかないとシークレットサービスに撃たれたときに怪我をしてしまいますよって・・・・・。う~む、どうしたもんでしょうかねぇ?

ルースさんはアメリカの国益を守りつつ日本の国益も尊重するという日本にとっての本当のトモダチです。余り報道もされていませんでしたが、トモダチ作戦と同時に米軍と米諜報機関は日本の国内の治安維持にも注力していました。要は日本が震災で混乱しているときに日本を敵視するいくつかの国が内部からテロを起こす可能性を考慮していたわけです。まるで映画の世界ですが、街のあちこちで北朝鮮や中国の工作員と米工作員との睨み合いは現実としてあったようです。勿論、米国は米国の思惑もあり日本を守っている面は否定しませんが、友好国(民主主義)を守るという考えが米国にあることも確かです。震災支援だけではなく、実は日本は何度となくこうやって米国によって支援されています。政治的なこととか、貿易だとか、そりゃ国家間には色々と利害関係は生じますが、そういうことを超えて友情というものが存在すると考えます。ルースさんはそのことをとても大切に考えていて本当に日本のことを愛してくれています。

りょみpapaさんのコメントにありますが私もよく米国びいきなこと・人物に対して「アメリカの犬」といった表現を見ます。私なんかまさにそんな感じに言われるんでしょうが、実際のところはアメリカが好きなだけなんです。そりゃ第二の故郷をNYだと思っていますし、学生時代を過ごしたこともあって友人の数でいえばアメリカの方が多いくらいですからね。そしてアメリカが好きな一番の理由は信頼できるからです。アメリカでいうモラルとか(困っている人々を救うといった)正義感が日本でのものと同じだと思うからです。倫理観が共通だと親近感が湧くのは当然です。他の国も散々訪れましたが日本とアメリカほど類似点が多い国はそうはないと思うのです。そしてその自分が信じた倫理観を持つ2国が経済的には世界の1位と2位をひた走っているという現実を誇らしく思います。(※ 中国のねつ造経済は認めません)

同じ趣味の人や倫理観が似ているなって人と気が合うのは当たり前だと思います。自分にとってはアメリカの犬といったペットになった感覚ではなく、あくまでも気が合っちゃったんだから仲良くしていくのは自然なことです。まぁ、普段、右だとか左だとかも考えたこともないのですけれどね。自分がどんなポジションなのかを考えることや、そもそもそんなことの定義自体が馬鹿げていると思っています。
ミジンコ| URL| 2013/07/07(Sun)23:21:27| 編集
 カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]