ミジンコラム | 画像をちょっとだけ斬る! | ニュースをちょっとだけ斬る! | ハケンジャーたちよ、聞け! |
この数年、「ほとんどテレビを観なくなった」という声を本当によく聞くようになった。自分だけではないんだなと思いつつもCMを作っている身としては決して喜ぶべきことではないし、そもそもテレビという受動的に情報を受け取れるメディアが完全に廃れるとも思っていない。ネットもなくテレビ全盛だった昭和の時代でも難しかった視聴率を「家政婦のミタ」も「半沢直樹」も獲得しているのだから話題性の非常に高い番組さえ用意すれば視聴者はテレビの電源をつけることは証明されている。テレビ以外の娯楽がいかに増えようとも面白い番組を作れば視聴率が取れるということが証明されてしまっているので困っているのは番組制作者たちだろう。視聴率が取れない原因が明らかななのだ。番組がつまらない。くだらない。視聴者が望んでもいないゴリ押しを連発するので番組自体が避けられる。そんな制作者たちの自業自得が最たる原因だ。
ミジンコが長年観ていた番組は「世界まる見えTV特捜部」、20年前の留学中ですら日系ビデオレンタル店でレンタルしてまとめ見で楽しんでいた。テスト期間終了後に日本語の番組を見るのは自分への最大のご褒美だった。元々この番組は海外の番組を編集・短編化して伝える番組であるので海外の番組の面白さが番組の面白さに直結する。海外の番組は毎回違うものを伝えるわけでそこのクオリティーが上下するのは仕方がない。問題はこの番組の司会者たちとゲスト出演者たちだ。もう楠田枝里子さんが降板してからグダグダ。残った二人のバラエティー番組の大ベテランたちは番組開始当初から置物のようなもので楠田さんがいなくなった後でも特に頑張る気配すら見せない。ゲストは番宣を兼ねたタレントか、もしくは事務所にお金を与えるためだけに出ているような「なんで出演しているのかも不明」なタレントたち。折角の海外の興味深い番組もこれらやる気のない司会者たちとゲストたちのワイプで台無し。番組紹介の合間に入るスタジオでのやり取りも全国放送に流すような内容でもない楽屋トークレベル。スタジオを無くして海外の番組だけ流した方がよほど有意義な番組になる。
他に観ていた番組といえば「ほこたて」。遅い時間帯の30分枠のときは放送が楽しみな番組だった。有名なドリル対金属も好きだった。中小企業の職人技を伝える素晴らしい番組だと感心して楽しんでいた。ところが最近は制作スタッフが大幅に変わったのかと思えるほど対決が面白くなくなった。たまにはハズレ対決があるというのは番組開始当初からそうだったのだが最近はハズレしかない状態。ミジンコが呆れたキッカケは猛烈に批判されていたハッカー対セキュリティーソフト。ハッキング側のロシア人プログラマーたち(楽天に在籍、ハッキング技術を競う世界大会で優勝経験あり)が呆れてサジを投げたのも頷ける酷いルールだった。ハッキングに成功後に何万もある画像ファイルから正解を探せだとかハッキング技術とは関係のない無茶ぶりを要求されてもどうしようもない。ハッキング側のリーダーが「このルールでは・・・」と呆れ顔だったが番組スタッフがなんで呆れているのかを分かっていないから放送に踏み切ったのだろう。そして大炎上。番組が馬鹿過ぎ。ネットでやたらと叩かれていたソフトウェア側にも同情した。日本のセキュリティーソフトウェア会社だ。ハッキング対決なのに最初に「門を開けるように番組に要求された」のだ。そういうルールだった。セキュリティー・ソフトウェアを開発している会社なのにセキュリティー・ソフトウェアを使うことが許されずに30分でハッカーたちにパソコン内部に侵入されていた。あれでは会社の信用に関わる。番組を見ていた人たちにはあの会社のソフトウェアが破られたと誤解されたことだろう。実際はハッカーとソフトウェアは対決すらしていない。
ユンボ(パワーショベル)とホイールローダー(大きなタイヤ型のブルドーザー)の砂崩し対決も萎えた。ミジンコは両方の車両を操縦できるので尚更分かる。バケットの大きさとアームの可変領域の差で最初から圧倒的にユンボが有利だった。棒が倒れる寸前の状態になればユンボがどう考えても有利で勝負にすらならないのは操縦経験者ならばすぐに分かること。バケットの大きさが異なるという時点でほこたてだの言っていることがおかしい。6時間もかけて対決している点で番組スタッフ2つの重機がバケットでどのくらいの量をかき分けられるのかを知らなかったことが見て取れた。オペレーターのお二人にはお疲れ様でしたとしか言いようがない。最初から対決が破綻していた。
ラジコンボートを狙撃する対決も馬鹿馬鹿しい内容だった。最初はなぜか韓国人狙撃のプロが登場。目の前を高速で横切るラジコンボートを見事に・・・・仕留められないまま惨敗。その狙撃のプロとやらがどう見てもアマチュアレベルだった。自分の目の前を高速で横切るターゲットを狙撃しようとするなんてド素人レベルだ。使う銃がショットガンでも無い限り当たるわけがない。なぜ番組が狙撃のプロを韓国から選んだのか意味不明でもあった。さすがフジテレビ、ブレないとは思ったが。そして2回目の対決では米海軍特殊部隊シールズ隊員で退役後は民間軍事会社に籍を置くスナイパーが登場。20代後半の現役バリバリの狙撃手だ。彼は対決内容を聞いてちょっと戸惑っていた。余りにも簡単な対決に思えたようだった。そりゃそうだ。平面を移動するラジコンボートは軌道が読めるので狙撃が簡単だからだ。そういうわけで終始スナイパーはリラックス。対決もあっという間にスナイパーがラジコンボートに命中させて終了。
「世界まる見え」も「ほこたて」も見るのを止めた。ついでに「TVタックル」もなんだか萎えて見るのを止めた。アベノミクスの結論が出始めたらまた見るかもしれない。あの番組の識者を自称する人々が大して知識を有していないように見えるのが問題だ。説明がグダグダ過ぎてヘタクソ。説明がヘタ過ぎて普段はどうやって政府関係者にレクチャーしているのだろうかと不安にさせるほどの人もいる。番組開始当初は楽しんでいた「有吉くんの正直さんぽ」は毎回登場するゲストがびっくりするほどつまらないので見るのを止めた。有吉、生野アナのモシベーションの低下も伝わってきて残念だ。
ハードディスクレコーダーのHD容量が全然減らなくなった。「リトルチャロ」の毎週20分ではそうは埋まらない。他に録画してまで観ようという番組は「モヤモヤさまぁ~ず2」と「YOUは何しに日本へ?」となった。他は映画しか録っていない。
テレビ東京 : 10月から「モヤさま」「そうだ旅」が1時間半に拡大 午後7時台の視聴率アップに注力(毎日新聞デジタル)
「モヤさま2」が90分枠に拡大。ハワイ編で狩野アナのフリスビーへのヘッドスライディングを見て心から彼女が好きになった。大江アナと比較することよりも一人の体当たりアナウンサーのなんでも真剣に取り組む姿勢を楽しんでいる。街歩き番組が雨後のタケノコのように増えているがこの番組は抜きん出ている。当初、狩野アナがエビフライの尻尾までバリバリ食べるワイルドさはどうかと思ったがその後、そんなもんじゃないくらい数々のワイルドさを披露している。先日のバッティングセンターでカーブを3回目で当てたのは凄いと思った。しかもフルスイング。テレビ東京は本当に良いアナを獲得するのが上手い。
「YOUは何しに日本へ?」のナレーションがボビー・オロゴンだとつい最近知った。正直たまげた。あの独特なナレーションが大嫌いなボビー・オロゴンだったとは・・・・・。ボビー・オロゴンが嫌いでもあのナレーションは好き。ってか、テレビに出ているときの喋り方は作っているって本当だったのか。あのナレーションも普通のときの喋り方ではないだろうし謎の多い男だ。ちなみにミジンコがボビー・オロゴンが嫌いな理由は親交深いナイジェリアの人々が誤解されてしまいそうだから。どの国の人にも言えることのなのだが海外で活躍する場合は母国の代表のように見られがちとなる。ナイジェリア出身のウィもボビー・オロゴンを見て怒っていたがナイジェリアの人々はあんなに失礼なタイプはそうはいない。キャラ作りだとはいえ、あんなに子供っぽいキャラを押し通すのはどうかと思う。外国人タレント枠も飽和状態で大変だとは思うがナイジェリアからやってきて結婚して父にまでなった成功者があんな失礼な馬鹿キャラでは在日ナイジェリア人たちにとっても不幸なことだ。
本題に戻って「YOUは何しに日本へ?」が面白い。感動あり笑いありの稀有な素人を追ったドキュメンタリータッチのバラエティー番組だ。出演する素人たちは全員外国人の方々。大抵は空港で番組ディレクターが待ち構えて、密着取材をOKしてくれた外国人旅行者たちを追う。そんな取材申し込みを受けてくれる方はそうはおらず、いつも空港で苦戦する。確か福岡空港だったか丸1日空港で密着取材を狙ったものの、ただの一人からもOKを貰えずにいたことすらある。取材OKまでが大変なのだ。ところがそんな言い方はなんだがウザい取材を快諾してくれる数々の外国人旅行者たちが本当に驚くほど面白い人たちなのだ。深夜枠のときにこんな番組が成り立つのか?と疑問だったが、ミラクルというべきほど密着取材OKな外国人旅行者たちの人生観だとか言動だとかが興味深いのだ。番組をご覧の方々ならば「ダブルフロントライト」、「ノルウェーの究極のアウトドアの達人たち」、「徒歩で大阪~東京を果たしたイギリス人青年」などは印象深いのではないだろうか?空港のインタビューでは本気で言っているとは思えなかったことを本当に達成し、最初は変人にしか見えなかった人々が実は強さと優しさを兼ねた本当の紳士だったことが分かったりもし、自分の最初の先入観を恥じること多数。
こんなにも日本が外国の人々から愛されていることに感謝し誇らしく思える番組が「YOUは何しに日本へ?」だ。ワイプでのタレントの喋りが大嫌いなミジンコだが司会のバナナマン二人のツッコミは丁度良い感じでワイプの見本のような感じさえする。視聴者がウンウンと頷けるコメントを丁度良い程度に入れてくるバナナマンは上手い。無駄なゲスト出演がないところもこの番組の良いところだ。
この番組では必ずインタビューをする外国人旅行者に対して「YOUは何しに日本へ?」か「YOUは何しに日本へ来たの?」と質問する。最初はなんで「YOU」だけ英語なんだと思ったがそれが日本語が堪能な外国人の方には通じるらしい。ジャニーさんの喋り方って本当に外国人に通じるというのか・・・・なんだか納得できないw
数千人にこの質問を投げかけている同番組は期待以上の答えを数多く受け取っている。驚くべきは日本語がまったく話せないというのにほとんど無計画で来日し、しかしその無計画さを楽しんでいる外国人たちの度胸というか無謀さ。自分も英語だけで中東だろうがアフリカだろうが日本やアメリカにいるときと同じように過ごすが英語は大抵どこでも通じるので困らない。対して日本で日本語ができないとジェスチャーやスマホの画面を通じて道を訊いたり宿泊先を決めなければならないのだが外国人旅行者たちは難なくそれをこなす。なんなんだろう、そのなるようになるさ感は・・・・・w
テレビ東京の10月からの再編成もきっと成功する。ライバルの他局が勝手に落ちていっていることもあるだろうがテレビ東京が一番視聴者の感性を汲み取ろうと努力しているように感じる。選挙特番ではそれが顕著に出ていた。どう客観的に見てもテレビ東京の選挙特番が一番視聴者が知りたいであろう質問を候補者たちに投げかけていた。大手キー局もNHKも伝えるべきことは伝えず、いらない情報ばかりを盛り込んでいる選挙特番で見るのも腹立たしい構成だった。テレビ東京の選挙特番は録画しておいたので後から見たが選挙結果が全て出ていない生放送で見ておくべきだったと後悔した。創価学会についてちゃんと指摘していた選挙特番、いや番組を初めて見た。
テレビ東京にまったく問題がないとは思わないが他局が酷過ぎて相対的には今や一番面白い番組作りに長けたテレビ局となっている。ドラマや報道が弱いのかもしれないが、テレビを娯楽とするのならばその娯楽の最たるものであるバラエティー番組が本当に強い。ミジンコのようなテレビを観るときくらいは気を抜いて自分の知らないことを楽しみたいとする視聴者からしてみれば今やチャンネルはテレビ東京が定番だ。このままテレビ東京が勢いを失わないでいけば本当にフジテレビは射程圏内だろう。テレビ離れという言葉もあるが本当は単純に不愉快な情報ばかりをゴリ押しするテレビ局が勝手に視聴者から離れて行ったに過ぎない。視聴者はただ面白い番組を観たいというスタンスなので離れるどころかずっと定位置にいる。そこに近づこうと頑張っている局がテレビ東京なのだろう。