忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

議員の不正を追及する為には法を犯しても良いのだろうか?答えは否だ。では、議員の不正を追及する為には迷惑行為を行っても良いのであろうか?これも否だ。フジテレビの情報番組はそこを理解していないようだ。

大前提としてマスコミによる私刑は断じて許されない。ただのテレビ局が事件の被疑者や汚職疑惑のかかった議員などを追及するまではまだ百歩譲って報道というものであろうが、仮に最高裁で有罪判決を受けた被告に対してであろうとも、テレビ局が量刑とは別の罰を被告に与えることは絶対に許されない。マスコミは法の番人ではない。ところがマスコミ各社は責めやすい相手には容赦なく私刑を加える。抵抗できない相手、反撃があまりできないであろう相手には徹底的に鞭を振るう。

先に触れておきたい件がある。それほど前のことではない議員自殺の件をまとめたページ↓
ネット炎上した岩手県議の自殺にワイドショー困惑 日テレ「スッキリ」とフジ「とくダネ」の対応(NAVERまとめ)
この件について「スッキリ!」のコメンテイター・宮崎哲弥氏はマスメディアにも問題があったと提起し、同じくコメンテイターのテリー伊藤氏は「自殺するほどの問題じゃない」と自殺した議員の心の弱さを指摘した。フジテレビの「とくダネ」で岩手に赴いて議員への取材を試みていたレポーターは今もレポーターのままだ。このレポーターが今も社会問題についてなどをレポートする姿を見かける。なにが正しく、何が間違っているのかを語るには止められるはずだった人の死は簡単ではなく、自殺者本人にしか分からないことだってあることだろう。現実問題として、被疑者の自殺を恐れて何も追及されない状況もそれはそれで問題が無いとは言えず、何が正しいとは言い切れないことではある。但し、冒頭から述べているように私刑はおかしい。どんな犯罪を取材するにあたっても、マスコミが被疑者に罰を与えるという越権行為は許されない。この自殺した県議はまさに追い詰められていた。確かにこの亡くなった県議の病院内での言動やその後のネットでの対応などは議員として到底許されないことではあったが、死刑どころか軽犯罪法にも触れるかどうかといった微妙なところだった。県議としては不適切であったことは間違いないのだが自殺するほどの重罪だったとは思えない。本当にこれは難しい「線引き」というもので、何が正解かがリアルタイムでは判断できないことではある。ではその「判断できない」ことを判断できないのであるからと開き直って暴走することがおかしい。恐る恐る線を越えないように慎重に進み、考え過ぎも含めて線を越えそうな気配を少しでも感じたら引く、そういう機微を感じられないようではジャーナリスト以前に社会人として欠格があると言わざるを得ない。

もっと具体的に例えたい。いや、もっとストレートにとでも言うべきか。人を自殺にまで追い込んでおいて直前まで気がつかなかっただの、自分が原因のひとつであるという自覚すらないクソッタレな人間は取材なんてするべきではない。連日連夜、何日も何日も取材班と称してチーム体制で一人の人間を追い続け、本人だけではなく家族や友人にまで直接ならびに電話での取材攻勢、被疑者は反省するとか釈明するとか以前に落ち着いて考える余裕すら与えられない。被疑者が罪(があったとして)と向き合う暇すら無くなる。家からも出られない被疑者は追い詰められていき、そのマスコミ包囲網については被害者意識を持つ。つまりマスコミ攻勢のせいで被疑者は自己の犯罪と向き合うこともないまま被害者と化す最悪の結果となる。マスコミは犯罪者を私刑で裁いたつもりかもしれないが、肝心の被疑者はなんの反省も贖罪もないまま、マスコミの横暴を背景に更に守りを固める。本当の犯罪被害者たちは置いてけぼりだ。

昨晩、フジテレビ「Mr. サンデー」にて、あの号泣会見で日本のみならず世界がドンびきした野々村竜太郎元兵庫県議員を追い回す映像を公開していた。日帰り出張などの不正を指摘された県議ではあるが逮捕には至っていない。公金横領疑惑を受けて横領疑惑のあった経費を全額返納しているわけなのだが、それと刑事告発は別なので今後は起訴されるやもしれない。公人の公金横領は返金すればOKという問題ではない。勿論、民間でも同じこと。横領をした時点でそれを後から返金しようが情状面で考慮されるかもしれないが犯罪は犯罪だ。しかしながら、その起訴を判断、処理していくべきは検察であり、断じてマスコミではない。例えば納税者である兵庫県民でさえ、勝手に怒りに任せて野々村議員に制裁を加えるといった行為は絶対に許されない。あくまでも裁判、つまり三審制の中で下った判決に基づいてでしか野々村議員を裁くことはできない。明らかに怪しかろうともそれはあくまでもそういう状況としか言えず、裁判の中でしか事実認定はありえないことだ。ではフジテレビが昨晩放送した内容はどうだろうか?まだ裁判の被告にすらなっていない人物が住むと思われる集合住宅の敷地内に侵入して延々と追跡だ。その時の野々村元議員の言動も冷静なものではなかったが、一応はマスコミとは分かる集団ではあっただろうが、男たち複数名が延々と接近してカメラを向け話しかけてくるのだ。誰だって怖い。野々村議員の叫びや体当たり、そしてつながっているのかも不明な電話など、そりゃおかしな部分は少なくなかったが、もっとおかしいのは建造物侵入とストーカー行為(迷惑行為で条例違反の可能性大)だ。野々村議員ではなくたって、知らない人間たちが住居のある敷地内に侵入して一斉に追いかけてくれば怖いし、できれば逃げたくなる。もしその場で警察が介入していたらどちらが逮捕、拘束されるべきかは言うまでもないことだ。

どう見ても野々村元議員はパニック状態だった。あの記者会見と同じく、そんな状態の野々村元議員とまともなコミュニュケーションが取れるはずはなかった。そんなことはフジの取材班だって百も承知だろう。それでも彼らはその動揺して逃げる野々村元議員の充分な尺のある映像を撮りたかったのだ。あんなものは取材でもなんでもない。精神的に追い詰められている人物を追いかけましている狂気の映像だった。

フジテレビの視聴率が低迷しているというのはよく話題になっている。原因はいくつも挙げられている。よく挙げられているのは韓流ゴリ押しを続けていた件、岡村たかしが「イヤなら見るな」と述べた件、フジテレビ前のデモから更にフジの低迷が加速したといった説、他にも色々とあるが、フジテレビが嫌われている理由のひとつとして取材と称しての下劣で卑しい「人(取材対象者)いじめ」が際立っていることも挙げたい。

当ブログ管理人が忘れられないフジテレビの酷い取材:

  • 直後の東日本大震災で薄れがちだがニュージーランドを襲った大地震で入院中の日本人被災者たちへの強引な取材。病院から院内への「不法侵入」の警告を受けてフジテレビを含めた2社は追い出されたという。現地で日本人被災者を治療してくださっている医療関係者の方々の邪魔をした上に心身ともに傷ついている被災者たちへの心無い行為を取材という名の下に許すべきではない。
  • 東日本大震災での取材。各局、勿論というのも変だがあまりのことに浮き足立ってはいた。その中でもフジテレビが突出して暴走していた感がある。幾度も当ブログで述べているがクルマの中に母親のご遺体が発見されたことを知ったその現場にいる少年をカメラに写すべきだったとは到底思えない。家族を津波で失った可能性が高いと感じた女性の号泣する映像は後に1度も見なくなった。自粛したのだろうが、そんなことはカメラを向ける前に判断できることだ。両端を失った橋に取り残された被災者たちをヘリで上空から興奮してレポートする女子アナウンサー。馬鹿もいい加減にして欲しかった。震災から丸1日は経っている状況で水分補給など緊急で必要なことがあったことは明白であり、取材ヘリが飛んでいるところには救助ヘリは飛べないのだから、フジの取材ヘリはまるで死神と化していた。もしあの取り残された中の人の中でインシュリンなどすぐにでも必要な人がいたとはあの女子アナウンサーもディレクターもスタジオのキャスターも考えなかったのだろうか?
  • 既に記事中で述べた岩手県議への追及。取材班が自宅や他の県議や近所の人々へ取材をしまくっている中、県議としてはもう周囲に会わす顔が無くなったのだろう。行った行為は責められるにしても死ぬことはなかった。死なないとならないように仕向けたのは誰だろうか?その取材攻勢を行った「とくダネ」は継続中であり、そのレポーターも現役のままだ。なんともやり切れない。本来、日本にジャーナリストがいるのであれば、このフジの度を越えた取材と県議の自殺についての検証こそ行うべきだ。

こういったフジテレビの取材により視聴者は局自体への嫌悪感を募らせていったのではないだろうか?こういう酷い取材のやり方を視聴者は四六時中覚えているわけではないだろうが、時折、今回の野々村元議員へのやり方などを見ては「ああ、またフジか!」となるのではないだろうか?当ブログの管理人ミジンコはまさにそのパターンだ。「この時間帯、フジテレビしかニュース(大きなニュース、メインとなるニュース)がやっていないんだよなぁ」という時、具体的には日曜22:00や平日23:30からのニュースは他局はもう細かいニュースやスポーツニュースに移行しており、フジテレビ一択となる。その仕方なく見たはずのニュースで海外の震災で足を失った青年への突撃取材だの、母を失った少年の映像だの、精神的にもう正常とは思えない人物の自宅敷地に押し入って追いかけまわす映像だの、それらはニュース映像ではなくてただただわざわざテレビで流すことはないことだ。

拍手[34回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
そもそも全国ニュースに載せるほどの話かと。
県議の暴言、不正など、全国区で取り上げるほどのニュースとも思えなかったのですが。


朝日新聞がチュニジアのテロ事件日本人被害者への取材で言い訳してましたね。病室への入室を断る大使館員に「取材をさせて下さい。あなたに断る権利はない」と日本語でどなって中の被害女性にショックを与えたのに「怒鳴ったつもりはなかった」「医師の許可は取った」「既にインタビューがテレビで流れていたので取材可能だと思った」との言い訳。

つまり「医師も大丈夫だと言ってるし他所のインタビューは受けたんだから朝日の取材も受けろや、大使館邪魔すんなゴルァ!」ってことですか。職務を全うした大使館員に敬意を表します。

この被害女性の手記が、フジテレビ取材への返事代わりとして発表されたのが皮肉というかなんというか。フジ、朝日だけじゃなく、マスコミ各位に真摯に受け止めて頂きたいです。
りょみpapa| URL| 2015/03/23(Mon)18:29:51| 編集
 カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]