忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日記事に上げた2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて作成された「&TOKYO」というロゴの件の続報。どうやらパクリ元はほぼこれであろうというロゴが見つかった模様。ニュージーランドの弁護士事務所JONES & CO社のロゴだ。


 &マークをロゴ化した際に似通ってしまうことはあるかもしれないがここまで&の形状と赤いサークルが一致するとは偶然と言うには苦しいだろう。それにJONESなどの文字部分まで黒字にほぼ同じ形状。そこまで偶然で一致すると考えるほうが違和感がある。

楽天のロゴに似ているという指摘からしてもっともな意見であり、その制作費が約1億3,000万円と聞くと誰もが疑問い思うようなロゴに決定していることが問題の根本だ。

公募して最終候補の数点になってから類似ロゴの有無を確認する作業に入り、いわば「身体検査」が済んだ後で都民によるウェブ応募の方が安全・公平な上に都民(納税者)の多数決という至極民主的なロゴ選定となるはずだ。その投票システムを作るのに1億3,000万円どころか500万円もかからない。博報堂という大手広告代理店の仕切りで結果がコレでは税金の無駄使いにしかなっていない。

当ブログの管理人は企業の監査役も務めている上に複数社で取締役でもある。なによりいくつかの企業では取締役会で発言権を有する株主でもある。そういう立場上、不明瞭な内容の記載が会計監査報告書上にあった場合、その件については明瞭な説明があるまで追及する。ロゴ制作費ならびに関連経費に1億3,000万円とあったら必ずその件についての説明を担当部門の長や取締役に求める。こんなことは企業の中では当たり前のことだ。実際にはさすがにロゴ制作費に1億3,000万円なんて見たことも聞いたこともない。その後の展開などは抜きで単体ロゴ制作とすると、大手デザイン事務所に依頼しても300万円程度が相場というものだ。新人クリエイターの場合は30万円でも請負う。1億3,000万円なんてロゴ制作費を報告書で発見したら先ず疑うことは「記載ミス」だ。そしてその記載がミスではなく事実だと判明した際には社内とロゴ制作業者との関係性に疑問を持つことだろう。有り得ない金額が動いた理由について明確な理由がない限りは徹底的に社内の担当者に事の経緯の説明を促す。なぁなぁで済ますことは民間企業では有り得ない。1億3,000万円を稼ぐ為に企業は必死になり、1億3,000万円の経費節約の為に企業は身を削るのだ。1億3,000万円ものロゴ制作費を問題視しない方がおかしい。

実のところデザイン業界では官公庁をはじめとする行政からの依頼は言葉は悪いが「おいしい」とは言われている。資金が潤沢、つまり支払いが良い割に(すぐに最終決定まで行きやすいという意味で)イージーだと長年捉えられているからだろう。つい先日、ある地方自治体の観光促進キャンペーンをミジンコが手掛けたのだが、当然のことなので自慢にはならないが丁寧に仕事をした。そうしたらそのキャンペーンの前回のやり方とはだいぶ異なったようで観光収入が激増したと聞き及んだ。パンフレットなど何から何まで県庁の中でも「写真・コピーが輝いている」とご好評とのお言葉を頂戴した。逆に言えば前のデザイン事務所はどれほどまでに手を抜いていたのか?と気にはなった。本当に良くないと思う風潮は「デザイナーの先生(←本当は先生でもなんでもないが・・・)の作品にケチをつけるなんてとんでもない!」なんてことをクライアントであるはずのお役所の職員の方々が思い込んでいることだ。お金を支払っている側は国なり都道府県なり市区町村であり、その原資は当然のことながら税金なのだ。デザイン事務所がふんぞり返ってしょーもないデザインでお金を得るなんてことがどうかしている。ましてやデザインする気もなく、どこからかデザインをパクってきてはそれを納品するなんて法的にも大問題だ。デザイン業界から「おいしい」、つまりは馬鹿な客扱いされている役人たちにも問題がある。要は舐められているということだ。納税者の辛苦を思えばそんな状況を今すぐにでも脱してデザイン業界が震え上がるほどの厳正なコンペに移行するべきだ。それでもコンペで選出される自信があるデザイン事務所やデザイナーたちだけがコンペに参加すれば良いだけの話で何の問題もないはずだ。

&マークの形状にしろ、周囲の赤いサークルにしろ、それが本当にニュージーランドの企業のロゴから拝借したのかは証明しようがない。い、いや、佐野氏のケースを考えるとデータ内部に何かしらの痕跡を残すほど馬鹿なデザイナーがやっている可能性は否定できないが、基本的にはパクリ論争は簡単には決着がつかないものだ。だからこそ今回のロゴのように楽天にも似ている上に&マークの形状が余りにも「ありそう」もしくはデザイナーが見れば「どこかで見たな」と感じてしまうようなロゴは避けるべきなのだ。お金がかかればかかるほどおかしなロゴが登場するなんて現状は狂っている。

拍手[33回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
 カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]