忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

味の素の玉子かけごはんサイトが凄いことになっている。

その名も「NEO TAMAGO KAKE GOHAN」(是非、音をオンにしてご覧くだされ)

サイボーグでも作るのかというコンテンツながらも作るのは玉子かけごはん。味の素にナニが起きたんだろう・・・。
ただ確かに玉子かけごはんに味の素はかかせない。
このサイトで使われている玉子がオレンジがかっていない自然な黄色なところもポイントが高い by 玉子評論家

海外で生たまごが食べられないところにいるとムショーに玉子かけごはんを食べたくなるときがある。今度からこの味の素のサイトを見て我慢しようかな(-_-;)

むぅ、玉子かけごはんを作っているところをブログに貼り付けられるとのことなんだけれど、「Play」を押してもウンともスンとも言わない。Flash Playerに呪いでもかかっているんだろうか・・・・。
違うPCで見たらちゃんと動画が見られました(・_・;)ごめん、味の素ちゃん。

ミジンコはあまりかき混ぜない派。

拍手[18回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
卵かけご飯に味の素を入れるというのは一般的な食べ方なんですか?醤油でしか食べたことないんですがw
ぴかぴか| | 2010/03/22(Mon)19:49:34| 編集
↑ 
アタシも!

・・・っつか、
「味の素」そのものを使わなくなって
もうン十年経つわ~★ (゜o゜)

大昔は、
「漬け物」や「刺身の醤油」などに
よく振り入れていたけど、
一時期『カラダに良くない』とかいう
ウワサが流れたのをきっかけに
使うのを止めたような気がするゥ~★
青梅| | 2010/03/22(Mon)21:08:39| 編集
化学調味料がカラダに悪いとする説は
まぁ、科学的な根拠はありません。でも感覚的にカラダに悪いと信じている人は少なくありません。科学を否定してまで自分の勘を信じる人たちを否定はしません(相手にするのが疲れるので)

もうそれは宗教みたいなもので信じちゃっている人たちを説得することはとても困難だからです。
ただ青梅さんは1年ちょっと前に「セルライトなんて特定の脂肪は存在しない」の件で目からウロコがボトっと落ちたと仰ったこともあり、情報さえ正しく得られれば「味の素」の安全性についてもご理解いただけるかと。

まぁ、世界的に化学調味料は倦厭されており、レストランなどでも化学調味料を使っていません表示などもあります。ミジンコとしてはそういう店が旨味を出すために使っている料理法が気になりますが・・・(塩分過多などもっと体に悪い成分になっている可能性あり)

味の素は食べないけれど、サトウキビは安全だと言っている人がいたらミジンコには失笑モノです。ただ重ねて言いますがその人たちを否定はしません、だって相手にするのがかったるいんですもん。

要は食べ物ってのは食べる量、摂り過ぎる成分によって安全性なんてものは全て上下します。
ミジンコ| URL| 2010/03/22(Mon)21:29:02| 編集
NEO TAMAGO KAKE ALIEN
STEP1 滴り落ちる唾液
STEP2 味の素をNON …にすると、
STEP3 エイリアンが「キシャー!」と登場、STEP2をもっぺんやり直せと威嚇する。
STEP4 AMAZING。。。。

(たまごはもちろん例のアレです)
ろうらん| | 2010/03/22(Mon)21:52:00| 編集
これみて我慢?
余計に我慢できなくなりそうな予感....w
りょみpapa| URL| 2010/03/22(Mon)22:15:41| 編集
多分、呪いでしょうね……
「味の素は体に悪いのよ」と言いつつ、ほんだしを使っている人を知っています。ま、どっちを使おうとリスクも安全度合いも多分同じなので、別に良いんですけどね。

そういう人に、「石油合成のビタミンCも、レモンからとれたビタミンCも、全く同じだよ」と言っても信じてもらえません。2年くらい格闘しましたが、ミジンコさんと同じように、「かったるいので相手にしないに限る」という結論に達しました。

そういえば、「セルライト」については、「肉割れ」と勘違いしている女の人が多いですね。肉割れは今の医学では治らないんですけどね。ついでに、そんな勘違いな女性は、「セルライトは揉みほぐして解消する」と思っているようです。が、揉んでほぐれた脂肪はどこへ行くのか、ニキビのように皮膚からうによ~ッと押し出せるとでもいうのか、体内に回ったとして高脂血症にならないのか、という問いすら浮かんでこないようです。もし、セルライトなる脂肪が、揉んだくらいで解消されるなら一大事だと思うんですけどね。つまり、「セルライト」という医学的に特段区分けされたわけでもないただの皮下脂肪に対して、無知な女がバカ騒ぎをし、医学的に無意味な試行錯誤を繰り返す。平和だなぁ~って思います。
イトウアイ| URL| 2010/03/22(Mon)22:28:43| 編集
卵ご飯♪
このサイトは面白いけど、チョト異論がある!!

卵かけご飯は炊きたての熱々ご飯に先ず白身だけを落として醤油をチラ~っと垂らし、よ~~~~~~く混ぜてから、黄身を乗せて潰して軽く塗して頂きます。
白身が半熟な感じのトコにトロっと黄身が掛かってるのがサイコー!熱々じゃ無い時にはご飯をチン♪します。

醤油2に味醂1を小鍋でちょい煮詰めたタレもイイですよw
ぴよ| | 2010/03/22(Mon)23:14:01| 編集
↑↑ちょっと補足させて下さい
イトウアイ様のコメントの主旨は十分理解しております。その上で、補足させて下さい。

石油からとれたビタミンCと、レモンからとれたビタミンCは、「ビタミンC」という主成分だけみれば化学式として同じものです。が、昨今話題のトランス脂肪酸(これについては本当に体に悪いのか、私自身よく理解していませんが)のように、工業処理の仮定で生じる「よからぬモノ」が混じっていることがあります。なので、石油から作ったビタミンC「溶液」とレモンから作ったビタミンC「溶液」が存在するとすれば、両者は厳密には違う可能性はかなり高いです(抽出方法が違うと思うので)。
具体的な例を挙げると、実験用アルコールはアルコールという化学式では「お酒」と同じですが、精製過程で有害物質ベンゼンが数%混入するので飲んではいけません。

細かいこと言ってスミマセン;
ぴかぴか| | 2010/03/22(Mon)23:24:10| 編集
専攻は有機化学でしたが
確かに、コラーゲン信者や天然由来信者を相手するのはだるいです。
「合成化学物質は体に悪い、天然抽出物だから体にいい」と信じてるなら別に信じてるでいいです(^p^)
下手に化学物質の名前を知ってるから教養があるように見えますが…苦笑するしかないw
うっちぃ| | 2010/03/23(Tue)00:13:27| 編集
ご指摘ありがとうございます
ぴかぴかさん、ご指摘ありがとうございます。

ちょっと説明が不足していてスミマセン。

この話、サプリメントに入っているビタミンCの原材料についての話だったんです。

私も、天然由来のビタミンCと化学合成のビタミンCでは、各々の溶液が全く同じだとは思っていません。ご指摘のとおり、化学合成の場合は、「体に良からぬ」物質が残留している「可能性」があるでしょうし、天然由来の場合は、例えばそのビタミンCの体内吸収を妨げる(=吸収がマイルド)物質も入っている「可能性」がありますね。

石油合成/天然由来の同一物質を食品として摂取する場合に問題なのは、当該の物質(この場合だとビタミンC)そのものではなくて、その周りに微量に含まれるかもしれない残留化学物質です。それについて「怖い」と思うのなら解るのですが、「ビタミンCが石油合成だから」「怖い」と感じるのは、筋違いなんですよね。でも、「ビタミンCの組成式は同じ」ということが解らない人には、こういう、その後の話は、当然のごとく解らないみたいです☆

さらに、付け加えれば、その化学物質が「残留する可能性」も、食品仕様のものか、その他のものかで、それなりに基準も違うんじゃないかしら、と漠然と思っています。高純度であれば、化学合成のビタミンCも充分に食用に耐えうると思います。もちろん、工業用アルコールだとか、実験用アルコールだとかを、経口摂取してもOKだなんて、思ってはいませんよ☆ ご心配をかけてスミマセンでした☆☆


うっちぃさんへ、横から失礼いたします。

>コラーゲン信者や天然由来信者

私は、化粧用ミネラルウォーターを見ながら、「このミネラルって天然なのかしら?」と言った人に、ミネラルイオンに天然も何も関係ないんだけど、という説明をしようとして挫折しました。もちろん、ミネラルウォーターの成分表を見ながら「なんか鉱物ばっかりが入っているけど、大丈夫なのかしら?」と言った人には説明をする気すら起きませんでした。もう、「化粧品として出回っているんだから安全」それ以外にあなた方の安全性判断の基準は無いでしょう?と言いたくなります。

あの方々、ビタミンとミネラルの区別もついていないようです。そして、コラーゲンを食べたら体の中で消化されることなく皮膚の下(しかも顔だけ)に張り付くと思っているようです。凄いです。
イトウアイ| URL| 2010/03/23(Tue)03:47:20| 編集
Flash Player の呪いは
そろそろ解けてませんか?

自分のを作ってその場で見るより、なんか、ブログに貼ってあるミジンコさんの卵かけご飯映像の方が、ゴージャスな感じの演出がされているんですけど。

それとも、私がミジンコさんのを試した瞬間に、呪いが移ったんでしょうかね?

それにしても、味の素をあんなにかけるとは……かなりジャンキーな味覚ですか?もしかして。
イトウアイ| URL| 2010/03/23(Tue)04:15:23| 編集
呪いは解けました
Flashのバージョン10を入れた別のPCで見たら普通に動画が見られました(汗)

>味の素をあんなにかけるとは……かなりジャンキーな味覚ですか?

本当はあんなにかけませんよ!w
あれは味の素の人たちへの大人の配慮を・・・ゲフンゲフン・・・。

普段は家で唯一食べる食べ物サラダにドレッシングをかけない漢です、ミジンコは。森に入ったときは調味料無しで色々と食べますので・・・(ゴニョ
ミジンコ| URL| 2010/03/23(Tue)07:38:26| 編集
不景気だから?
桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」という「ご飯直かけ系」食材が売れているそうです。
卵かけご飯は大好きですが、この手のジャンルが注目されるのは、やっぱりデフレの影響なのでしょうか?

私も味の素は「使わないに越したことはない」調味料という認識がありました。
「買ってはいけない」の影響かなあ。。。

殻の欠片を出さず且つ手を汚さずに卵を片手で割ることに未だに憧れます~
イラシ| URL| 2010/03/23(Tue)08:34:17| 編集
イトウアイさんへ
あれれ…ミネラルって鉱物のことですよね(;・∀・)

マイナスイオンや酸素水はあまり見なくなりましたが、
ヒアルロン酸、コエンザイム、白金ナノコロイド…
手を変え品を変え出てきますね。
それでも、化学に対する偏見が変わらないのが悲しいです( ´・ω・`)
うっちぃ| | 2010/03/23(Tue)11:19:29| 編集
最近
味の素を使うようになりました

かけると味が変わりますね
量を加減しないとしつこいお味になる気がします

かつお武士さんお奨めのほんだしをまぶしただけのおにぎりを食べる勇気はまだ出ません
piyoko0901| URL| 2010/03/23(Tue)11:55:54| 編集
無題
イトウアイ様、補足頂きありがとうございます。
主成分が天然由来ということで安心するという方がいるのですね。。ごく身近に化学と接する環境にいて久しいためか、そういう発想がありませんでした。そうなると、本当に信仰ですね。意図が根本的に理解不能という意味で、捕鯨問題を彷彿とさせるものを感じました。

アルコールの例はわかりやすい例と思って書かせて頂きました。イトウアイ様が実験用アルコールをがぶ飲みしているお姿を想像したわけではありませんということを、ここに一言書き添えさせて頂きますw
ぴかぴか| | 2010/03/23(Tue)12:39:40| 編集
無題
ミジンコさん

へぇ~、味の素への大人の配慮だったんですかー(棒読み)
それにしても、森に入って食べる物って、草とか蜘蛛とかですか?それを調味料なしって……そりゃ、時には味の素三昧になるのも頷けますね。


うっちぃさん

すごい話でしょう?ミネラルは日本語で鉱物のことであるという常識も無ければ、鉄分やらカルシウムやらがミネラル、と解っていても、それらが鉱物とは思わないらしいです。あの方々にとっては、ミネラルは、なんかビタミンの一種っぽいもの、なんですよ。
ヒアルロン酸・コエンザイム・白金ナノコロイド……結局、手軽な美容サプリメントを求めるお花畑さんの夢想用アイテムなんでしょうねぇ。


ぴかぴかさん

「主成分が天然由来」で安心する人ばかりの私にとっては、ぴかぴかさんの環境はうらやましい限りです!私は私立文系なので大きなことは言えないのですが、それでも高校化学程度の常識はあるので、ちょっとは考えたり調べたりはするんですけどね。あの方々、調べたとしてもご自分たちの信仰に都合のよいことしか調べないので、取り付く島もありません。信仰って根深いです。

それと、ぴかぴかさんには、私が大酒飲みだということが、なんとなくバレてしまったようで、お恥ずかしい(笑)
イトウアイ| URL| 2010/03/24(Wed)02:25:09| 編集
信じるものは救われない
天然由来の成分なら安全だと信じているアンポンタンには、カエンタケでも食わせとけ。

コタツネコ| | 2010/03/24(Wed)04:37:29| 編集
最近
膝がきしむように痛いんです
特に正座をしなければいけない時や階段を降りる時が本当につらいです
この場合良くする手立てはないのでしょうか?
(アラフォーです)

皇潤とか高いからとても買えないけど効くのかな~って思っちゃいます
コラーゲンやヒアルロンサンがダイレクトに関節に定着するとはもちろん思っていないのですが
藁をもつかむと言うか…
piyoko0901| URL| 2010/03/24(Wed)23:35:50| 編集
余談
イトウアイ様
ワタクシ、遺伝的要素から大酒飲み予備軍とは昔から言われておりますが(3代続く大酒飲み一家です)、実際そんなに大量摂取したことはございません。でも、酒は好きですw ついこの間、私の好物である日本酒が最近の若者に不人気と聞いて、本当にびっくりました。あんなにウマいのに、なじぇ。。?
ぴかぴか| | 2010/03/24(Wed)23:54:23| 編集
九州なら酒といえば焼酎にきまっとろーが(嘘)
りょみpapa| URL| 2010/03/25(Thu)01:43:54| 編集
無題
九州モンでも焼酎は苦手ですけん!
それにしても九州の居酒屋は焼酎がやっぱ安いですよね。一杯でもグラスになみなみにしてありますからねぇ(博多弁敬語バージョンでお読みくださいw)
ぴかぴか| | 2010/03/25(Thu)02:32:57| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]