忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日米首脳会談にて日本のTPP参加について「一方的に全ての関税を撤廃することをあらかじめ約束することを求められるものではないことを確認する」との日米共同声明が発表された。

TPP参加に賛成と言う相手に対して物凄い剣幕で「アメリカの奴隷になる!」といった趣旨のことを叫んではTPP参加賛成派を叩いていた人々はゴマンといた。「交渉などできない」といったありもしない噂を妄信しては「TPPで日本が終わる」といった表現もメディアでもネットでも山ほど見てきた。

ブロック経済のどこかには所属しなくてはやっていけないのは確定事項なわけで、後はどの経済圏に日本が属するべきなのか?という議論、それがTPP参加か否かの議論だ。TPPに参加しないというのであれば残った経済圏のどこに日本が入るべきなのかを提示するのが最低限の義務だと思うのだがそれを明確に言わない自称・識者や評論家ばかりだ。中国が主導する経済圏に入って日本は自爆するのか、欧州の経済圏に入って不利な条件ばかりの中で衰退していくのか、そういう具体的な代替案を出すと「じゃあ(他が酷過ぎるので)TPPがいい!」と世論の大勢が決するのだろうから言わないのだろう。日本国内のTPP反対派のことをじっくりと見てみればいい。今の利権、つまり既得権益を手放したくない団体や補助金で潤っていて競争なんかしたくない組織がウジャウジャいる。

海外に進出する自信がある農家さん、まぁ、そういった農家さんは既に株式会社化していたりして意欲満々、作った商品(農作物)の品質に関しても流通に関しても会社として積極的に動いている。そういう農家さんは勿論のこと補助金なんて貰っていない。なにしろ黒字どころか儲かっているのだから。補助金とは言いつつも結局は税金なのだ。自立している農家さんはそれだけ納税者の負担を軽減している。逆を言えば、何十年も親子どころか三代に渡っても補助金を受けながら農業を続けているような農家さんはもう諦めるときだろう。何十年も黒字化できない会社が生き残れるわけがないように何十年も利益が出せない農業ならばそれはもう原因を探る時間さえ勿体ないほど「やっていること自体が間違い」なのだ。親子代々続く定食屋さんが何十年も補助金を貰った上で経営をしているだろうか?していない。赤字ならば廃業している。工場でもそうだ。国の失策による円高が大きな理由であろうとも潰れるときはその工場の責任で国が助けるわけではない。第一次産業の「食」に関わる事業だと「自給率が下がる」だとか極端な農家さんは「(国民の)餓死」までチラつかせるのだがこれだけ輸送技術が発達した現代では食物の自給率の低さが抱えるリスクは非常に希薄だ。具体的にその悲劇を語れる専門家がいないほどリスクが見えてこないのだ。50年前の世界の話ではない。この現代で自給率の低い国が食糧難にあえぐのではなく、北朝鮮のような食料の買えない国が輸入できないだけのことであって、中国のドーピングGDPを無視すればGDP世界第2位の日本に食料を売りたい国ばかりだ。日本 vs 世界という大戦でも起きない限り、世界は日本に食料を売りたくってしょうがない状態だ。ましてや日本国民が「餓死」?そんなことを言う農家さん(←残念ながらそういうこと言う横柄な農業従事者は少なくない・・・)が本当に日本の食糧危機のときに救世主となるとは到底思えず、その日本の食糧危機のときには十中八九農作物を高い値段で売るはずだ。即ち、そういうまるで国民を人質にとっているかのごとく振る舞い日本の過保護農政を支持する農家さんたちが満足する条件はむしろ一般庶民にとっては不利益をこうむる農政なのだ。一応言っておくが「餓死」なんてしねーよ!

アメリカにいいように言いくるめられてTPPで日本が滅茶苦茶にされると大声で叫んでいた人々は今いずこ?沢山いただろうに、今回の日米共同声明について一言二言の謝罪、もしくは苦しい弁明でもしてみせてはどうだろうか?ブロック経済の基礎もスキップしておいて「TPPはヤバそう」と友達の友達の友達がネットで見たって言ってたといった情報を鵜呑みにしている人々もちゃんと今から自分で考えた意見でTPP参加について述べていくべきだ。TPP反対派は嘘でもなんてもついて「アメリカの言いなりになるな!」と煽っていた。で、具体的に「どこが」「どう」「日本にとって」問題となるのか、それを言及していた者は本まで出している人物でもいなかった。なにしろ「まだどうなるのか分からない」が「反対」だったのだ、そういう人々は!「なにを約束させられるか分からないから交渉するな!」と言っていた人々がいたのだ。交渉の席に立つことも許さないといった無茶苦茶なことを言っていた人々は確かにいた。交渉しなきゃ、なにも始まらないというのに・・・・・。そういう人たちが普段どんな仕事をしているのかは気になった。不利な条件が出るかもしれないから断る権利があっても商談はしないのだろうか?じゃあ会社は潰れるけれどそれでいいんだろうか?

実際は今回の共同声明でむしろアメリカが日本に譲歩している。そりゃそうだ。アメリカは日本に参加して貰った方が得なのだから譲歩はする。そして日本もTPPで得とする。得をしないTPPに呼ばれもしない国々にとっては不愉快なことなのかもしれないがTPPが世界のどの経済圏よりも豊かになることは半ば規定路線だ。そりゃ日本がアメリカに譲歩してもらっていることが別世界に見えるFTAでアメリカの奴隷化されている韓国やTPPで更に窮地に追い込まれる中国などは面白くはないだろう。日本は他国の経済を救う義務はないのだからそんなこと知ったことじゃない。

どこの経済圏で日本が生きていくべきなのか?という話だ。なぜか国内では「日本がアメリカの属国化」するかのごとくTPP参加交渉自体を叩く人々がいるがそういう空想は置いておいて本当に今決めなければならないことが「日本はどこの経済圏でやっていくのか?」なのだ。それを考え抜いた上でTPP反対ならばそれもひとつの意見だ。「どこにも入らない」では日本の未来は真っ暗だ。これだけは確実なことだ。どこの大きな市場(国)に対してもなんの関税撤廃措置もないままこの先100年日本がやっていくのは厳しい。経済戦争で完敗するからだ。どこかには入っておかないと成功、もしくは失敗したときの傷の深さが異なる。今回の日米首脳会談で「日本がアメリカの言いなりになる」といった憶測はもうTPP反対派も言えなくなった。それでもなおTPP反対なのだというのならば今までのような「アメリカがジャイアンだ」といった分析力ゼロの妄想ではなくて、ちゃんとTPPのメリット・デメリットを事実だけをベースに分析し論じる姿勢が必要だ。

拍手[32回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
食糧安保はあると思う、けど
食料の中国依存度だけは下げといたほうがいいと思う。けど食糧安保と言う意味では日本の農家も案外当てにならない。「1993年米騒動」を覚えてない方はwikiって見て下さい。米農家はさんざん売り惜しみました。豊作の時には税金で米を買い上げて価格の下支えや、普段から補助金で産業を支えてもらってるのにいざとなると農家は平気で売り惜しみするんだ~、と冷めた目で農家の動きをみていた覚えがあります。
「ウチは売り惜しみしてない。全部市場に出した」とテレビの取材に言い切った農協で数日後、城南電機の宮路社長が現金で米を大量に買い付けたというニュースが出た時も「ほらやっぱり売り惜しみしてたんじゃん」と。。。

GDP、産業規模、従事人口どれをみても日本のごく僅かなシェアしかもたない農業に相当な国家予算が投入され政府が一省庁を割く、という現状が時代の変化に合わなくなっていることは顧みるべきだと思います。もちろん経済性だけで判断すべきとは思いませんが。
りょみパパ| | 2013/02/25(Mon)00:14:27| 編集
TPP反対を述べていた・・・
経済を専門とする評論家たちは総じてこの「日米共同声明の内容」を予測するどころかまったく逆のことを「こうなる!(日本がアメリカの言いなりになる!)」と断言していました。一人や二人ではなく総じて評論家たちはそうでした。この日米共同声明について自分の分析が間違っていたと謝罪した評論家は今のところ一人も確認できません。おかしいでしょう。間違った分析で世論を誘導した専門家がその分析が間違っていたときには謝罪して職を辞することも含めた今後の進退を考えるべきはずです。

あのネットに熱心な信望者も多い三橋氏は「マスコミが正しく伝えていない」とマスコミ批判です。少なくともマスコミは日米共同声明の内容は一言一句正確に伝えています。この評論家が「国債は国内からの借金が多いのでどんどん発行しても心配ない」といった趣旨のことを言った後にこのブログに絡んでくる経済の勉強は意地でもしないけれど意見だけは言いたがる人たちが定期的に現れます。言うまでもなく「国債はどんどん発行したら大変なことになります」、そんな経済の基礎の基礎すら理解しない人々には本が売れるんでしょうが、仮にも評論家を自称する人たちが適当なことを「断言」すると世間は揺れます、悪い意味で。それって扇動ってことです。受け入れられません。

いったい評論家ってなんなのでしょう?世間を混乱させて人々を動揺させたほうが儲かるとでも考えているようで吐き気がします。ミスリードするためにしか存在していない経済評論家なんて害にしかなっていません。

悲観的なデマばかりを証拠もなく議論していても不毛です。日本がTPPに参加するべきメリットとTPPに参加しないことのデメリットを考えれば参加という選択肢しかないというのに自民党内で支持母体を気にしてTPP反対に加わる議員が多いわけです。国の将来よりも選挙かよ!と自民党にもガッカリな議員が多いわけです。

余談ですが選挙の心配がないほど小選挙区で強い自民党議員たちのTPP賛成が多いです。第一次産業という日本経済の中では3%ほどの影響力を守るために残りの97%に苦戦を強いるなんてどうかしています。なんでこんなに日本って圧倒的割合でいる会社員たちにここまで我慢を強いるのか理解に苦しみます。結局、戦後に既得権益でガチガチに固めた団体が今もって有利に働くようなシステムがまだ残っているってだけのことでしょう。
ミジンコ| URL| 2013/02/25(Mon)13:45:40| 編集
 カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]