忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新潟県上越市の高田城百万人観桜会で行われる陸上自衛隊高田駐屯地の隊員や装甲車などによるパレードについて同市の市民団体など14団体が2014年4月16日、上越市役所を訪れ、関原貢副市長に中止を求める要請書を提出していた。昨年に引き続いての自衛隊のパレードだ。副市長によれば昨年は市民からの苦情は無かったという。それでも以下の14団体の弁護士の弁では「自衛隊の是非とか存在とかそういうことではなく、市はとにかくゆっくり花見をしたいという客のことを考えてほしい」とし、「迷彩服を着て小銃を携えての行進には威圧感があり、ゆっくり花を楽しめない」と自衛隊パレードの中止を求めていた。詳しくは→ 「ゆっくり花見したい」 観桜会の自衛隊パレード中止を要請(上越タウンジャーナル)

自衛隊パレードの中止を要請した14団体:
▽上越地区平和環境労組会議
▽上越地区労働組合総連合
▽社民党上越協議会
▽日本共産党上越地区委員会
▽新社会党上越総支部
▽「花見に銃は似合わない」弁護士有志の会
▽上越9条連
▽新日本婦人の会上越支部
▽日本国民救援会上越支部
▽上越市平和委員会
▽年金者組合上越支部
▽原水禁上越支部
▽えちごユニオン
▽憲法9条上越ネットワーク

自衛隊は「パレードなどをする服装基準の定めの通り小銃は携行するが弾薬を入れず、車両等には銃器を取り付けない」と配慮を示したが、それでも14団体の弁護士は「主催者の市が小銃を携行しないよう要請し、自衛隊がそれに応じられないというなら、参加をやめさせることが当然ではないか」と回答した。銃を携行しない軍のパレードという発想は斬新ではある。そんなパレードは見たくはないが。

弾が入っていない銃であろうが武装していない車両であろうが威圧感を感じる団体が14つもあるということだ。これら14団体にとっては自衛隊の制服基準なんて知ったこっちゃないということらしいが、日本人の自分としては自衛隊員たちがパレードに参加の際には規定に則った制服の通りに行進して欲しい。国防に従事し災害発生時には国民の命を守り救う自衛隊員たちの晴れの舞台では堂々と規定の制服通りで行進して欲しい。

高田公園の桜の起源は、1909(明治42)年、旧陸軍第13師団の入城を祝い、在郷軍人団が城跡に2,200本の桜を植樹したのが始まり。現在、桜の木は4,000本を数え、そのほとんどがソメイヨシノ。夜間は沢山のボンボリに照らし出され、
お堀の水面に映る様は「日本三大夜桜」の一つと称されるほど幻想的という。(写真は上越市のウェブサイトより)

この起源を知るに、まさに自衛隊パレードは高田公園の桜の木々も歓迎していることだろう。そもそも市民から苦情も出ていなかった自衛隊パレードをいちいち「威圧感」という言葉を持ち出してきてさも自衛隊が悪いことをしているかのように抗議をする団体ってなんなのだろう?観光資源としても市に貢献している桜の木々の下、その桜並木の生みの親である自衛隊がパレードを行い、市民がそれを見て楽しむ。誰も困っていないどころか皆が幸せで大いに結構なことじゃないか。

つい先日、横須賀で開催された「第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ in よこすか」についてブログでも触れた。当日は大盛況だったようで入場規制が行われるほどだった。開催地付近のカレー店に護衛艦のカレーを食べ損ねた人々が大挙したようで予期せぬ経済効果もあったらしい。
その様子は以下のとおりだ。



言う間でもなく護衛艦には近代兵器の数々が搭載されている。いわば護衛艦そのものが武器だ。しかしながらその護衛艦が恐いだろうか?護衛艦カレーナンバー1グランプリに来場した人々が護衛艦に威圧感を感じているだろうか?むしろ国防を担う護衛艦の雄姿を見て日本人として誇らしく思えないだろうか?

今、ちょうど都内はオバマ大統領来日を目前にして警察官たちが至るところで警備、巡回をしている。その様子を見て「今、都内はいつになく安全だ」と思った。今なにか事件、例えば通り魔事件が起きたとしても警察官がすぐに通り魔を確保できる体制だ。警察官が沢山いることに威圧感を感じる人たちっていうのは・・・・・まぁ、察しがつく。一般人にとっては警察官が多いことはなにも困らない。自衛隊員たちについても同様だ。ましてや東日本大震災や伊豆大島での救助活動や遺体捜索活動をずっと見続けている国民からしてみれば、自衛隊員たちは言うまでもなく味方だ。常に感謝の念を抱いている味方だ。自衛隊員たちが所持している銃に弾が入っているかどうかがそんなに気になるだろうか?自衛隊員たちからそんなに威圧感を感じるだろうか?

美しい桜の木々の下で自衛隊のパレードを見たくないとする人々、普段は護衛艦や潜水艦の中でしか食べることができないカレーを食べたくて朝から横須賀に駆けつけた人々、どちらが日本国民として自然だろうか?生まれたときから日本国民な当ブログの管理人であるミジンコは美しい桜の木々の下でパレードをする自衛隊を見たいと思うし、自衛隊特製のカレーに人々が興味を示すことも自然なことのように思える。そこで自衛隊員たちの銃がなんだって?アホ臭い疑問だ。どっちにしてもその銃口はこっちには向かない。おや?もしかして銃口が自分に向くと思っている人たちがいるってことだろうか?そんなやましいことをしているのだろうか?はは~ん(察し)、なるほど。

拍手[49回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
実弾が入ってても怖くないですが?
自分たちを守ってくれる自衛隊さんの銃器が怖いとかアフォかと。暴力団構成員が隠し持っている拳銃やロケットランチャーや道に落ちてる手りゅう弾の方がよっぽど怖いわ修羅の国福岡出身舐めんな!って誰も言ってないですかそうてすか。。。

高田城址公園内に自衛隊宿舎があり、公園隣接で高田駐屯地があります。その駐屯地に技術指導に来ていたオーストリア軍レルヒ少佐が高田で近代スキーを広めたため上越高田は日本の近代スキー発祥の地とされています。彼の名を貰った清水礼留飛選手のソチ五輪での活躍は記憶に新しいところ。また、レルヒ少佐がモチーフのご当地ゆるキャラ、レルヒさんも最近ブレイクの兆し。このように上越高田と駐屯地は歴史的にも文化的にも密接な関係で、上越市民は高田駐屯地に親しみこそ感じれど怖いなんて絶対思わない。と、かつてここの地元民だった私が断言します。だいたい聞いたこともない団体が勝手に市民代表してんじゃねーよ。主義主張は他所でやってくれ、高田城址公園の夜桜、観桜会を巻き込むんじゃねーよ、ってのが大多数の市民の受け取りかたではないかと。

追加)書き忘れてましたが上越高田は大変な豪雪地帯で、市民は自衛隊の豪雪災害救助活動にどれだけ助けられてきたことか。その一点のみをもってしても自衛隊が威圧的だなんて、まともな神経の市民は言うはずないです。
りょみpapa| | 2014/04/23(Wed)02:03:22| 編集
↑詳しい解説を有難うございます
自衛隊はこの件でも随分と譲歩しています。自衛隊も市も昨年同じことが行われたのに市民からの苦情が出ていない件でもここまで歩み寄っているのに延々と抗議を続ける団体の方がよほど威圧的です。

世界各国でいくつもの軍も参加しているパレードを見たことがあります。湾岸戦争の後で行われたニューヨーク五番街の軍によるパレードは直接街頭で見ました。私は湾岸戦争自体は反対でしたが、そこで行進していたアメリカ軍(正確には多国籍軍)の軍人たちが生還できて良かったと思いましたし、慰労の気持ちくらいは湧きました。立場的には外国人だった自分でも兵士たちに労いの気持ちくらいは湧いたのです。勿論、彼等は日本とは異なり銃を携えての行進でしたが恐いなんて感じたことすらありません。その銃がこちらに向くなんてことは有り得ないわけですから当然です。しかもパレードの最中は兵士たちが五番街周辺のデリ(雑貨屋)で食べ物や飲み物を買っていました。勿論、装備はそのままです。その時はデリの中はまさにセーフゾーンでした。当たり前ですが強盗がその店をその時に狙うことなんて先ず有り得なかったからです。普通に暮らしている人々にとっては武装した兵士が近くにいれば安全を感じる方が自然ではないでしょうか?世界のどこを見ても空港や遺跡(観光地)などの国の主要施設では武装した警備員や警察官、場所によっては兵士が銃を装備した状態で警備をしています。その警備担当者たちの銃にいちいち反応する観光客って見たことがありません。そんな人っているんですかね?警備を怖がる理由が分かりません。

自衛隊員たちの武器所持を恐れる感性はまったくもって理解できません。そういう人たちは今厳戒体制の都内でもいちいちそこらじゅうで見かける警察官たちにもビクッて反応しちゃうんじゃないでしょうか?そんな反応をしたらそれこそ不審者ですよ。普通に平和的に生きていたら警察官に「お疲れ様です」が自然なことでしょう。
ミジンコ| URL| 2014/04/23(Wed)06:47:28| 編集
まあそもそも
こういう護衛艦やら小銃やらは、我々の税金で調達しているのですから、それをじっさいに見る機会を奪おうとする方々の主張はなんなのかなあと思います。
自分はある作品がきっかけで茨城の大洗によく行くのですが、そこの祭りで戦車の展示をした時も似たような主張をする人がいたり、
「公園での戦車の展示は法律違反」とかいう町議がいたり・・・・。
はあ・・・・・・。
肉屋| | 2014/04/23(Wed)14:40:32| 編集
人権、人権と大声を出す人たちは
あくまでも自分の人権にしか配慮していないように見えるのが苦笑モノですね。抗議されている側にも人権があるはずです。

同じように今回の件、花見をゆっくり見たいというなんだか曖昧な権利を抗議団体は主張しているわけですが、その権利を行使する為に自衛隊のパレードを見たい市民たちの権利はおざなりにされていることを抗議している当事者たちが気がついていない言動でこれまた苦笑いです。更に言えば自衛隊員たちには晴れの舞台で正規の制服基準に則った服装・装備で行進する権利があります。その権利なんて抗議団体の態度を見ると無いもの扱いですからね。
ミジンコ| URL| 2014/04/23(Wed)23:00:32| 編集
 カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]