忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログを移転しました→ http://blog.livedoor.jp/marugoto_mijinko/ 今後は移転先でお会いしましょう。とっくに移転したブログに延々とコメントをつけても何も出ませんよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 来日中のバングラデシュのシェイク・ハシナ首相は27日、東京都内の早稲田大学で講演し、父親で初代大統領などを務めたラーマン氏が、独立に伴う1972年の国旗制定時に「日本に魅せられ、日の丸のデザインを取り入れた」と述べて日本への親近感をアピールした。

 バングラデシュ国旗は日の丸とほぼ同じ柄で、豊かな自然を表す緑の地に、独立のために流した血を示す赤い丸が描かれている。ラーマン氏は「農業国だった日本が工業国に発展したように、バングラデシュも将来は工業国になるべきだ」と話していたという。

 日本とのつながりを強調したハシナ氏は「貧困削減や経済発展には教育が不可欠。日本の援助は喜ばしい」と述べ、友好と経済協力を呼びかけた。【清水憲司】

ソース元: 毎日新聞



先日の「韓国と中国の支援をしても恩を仇で返す言動に慣れてしまってバングラデシュ首相の言葉が心に沁みる」という記事で日本の日の丸とバングラデシュ国旗が非常に似ているがその事については「バングラデシュ政府が公式にそれらを肯定または否定する見解を示したことはない」という点に触れた。そして当ブログとしては「そのまま肯定も否定もしないで良いと思う。バングラデシュの歴代の指導者たち、偉人たちが日本への感謝の気持ちを忘れずに語り継いでくれているというだけでも充分だ。」と述べた。

なぜバングラデシュ政府がバングラデシュという国の歴史的背景からしても国旗が日本の国旗・日の丸になんらかの意識があったであろうことは容易に推察できることではあったが、なにしろ日本の国旗との関連性を公にすると中国・韓国が厄介だということは日本人ならば誰でも想像できる。日本の国旗を燃やしたり喰いついたり(←本当です。韓国でそういう常軌を逸した抗議あり)と日本への敬意を示すだけでバングラデシュまで日本が受けているような中国・韓国からの被害の巻き添えになるのではないかと不安であるが故にバングラデシュが国旗のデザインの理由を公表しないでもそれで良いと考えていた。わざわざストーカー被害国が増えることは望まない。

ところがソース元の記事にあるように、バングラデシュのシェイク・ハシナ首相自らがその国旗デザインが日本への思いに由来すると述べてくれたのだ。なんだかんだで政治については諦めにも似た冷めたところもある中国人はまだしも、旭日旗を見るたびに発狂する韓国人たちはこれで確実にバングラデシュの国旗を見るたびに腹が立つといった現象が起きるやもしれない。そういう事態が起きることをまだバングラデシュの人々は想像だにしていないかもしれないので心配だ。

そうは言っても超親日国のバングラデシュの指導者がこうやって答えは分かってはいたもののずっと謎とされてきた国旗デザインの由来を明かしてくれて日本という国への敬意を示していただけたことは素直に嬉しい。バングラデシュの更なる発展を祈念せずにはいられない。

拍手[34回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
『アジアから孤立』←www
特ア3カ国とか、日章旗みたいな社旗でお馴染み赤ピ新聞とか(←何で中韓は『戦犯旗だ!!』ってクレームつけないんだろう?)、左巻きのハングルハチマキな人達がクレームつけても、他のアジア諸国の日本観はこんなもんですね♪
りょみpapa| | 2014/05/29(Thu)23:56:18| 編集
でも、かなり心配ですよ
中国も韓国も、相手選ばないでしょう。
被害者が増えてしまうのではないかと。

日本としては、被害者が増えることは防ぎたいところですが。。。でも、頭おかしい加害者のために、言いたいこと言えなくなるのも違う気がするし。。。う~ん。。。

いっそ、被害者を増やした上で、、被害者みんなで加害者を囲い込むべき?
でも、そのために被害者増やすのは申し訳ないっていうか、かわいそうっていうか。。。

アジアって広くてたくさんの国がある中で、どっかいっちゃってるのは中国と韓国と北朝鮮ですよね。少数派のくせに力と声だけやたら大きいって、どうにかなりませんかねぇ。。。
hectickep| | 2014/05/30(Fri)22:49:34| 編集
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ブログ内検索

 今月のイチオシ
上手く育てられれば120kg超の巨大かぼちゃを収獲できます。なんと518円で2粒の種!頑張って育てれば120kg×2=240kg分のかぼちゃとなる可能性が!お得!

超巨大かぼちゃ 2粒
Luckyseed


 プロフィール
HN:
ミジンコ
性別:
男性
職業:
戦闘訓練を受けた経営者
趣味:
余裕をかましている悪党をギャフンと言わせること。
自己紹介:
詳しくはプロフィールをご覧くだされ。
 わらび☆かんがるー子


 契約戦隊     ハケンジャー


 バーコード
 英語学習教材
アルクの教材はTOEIC対策の過去の蓄積からいっても実践的です。価格も安く他の高価なのに効果は疑問な教材よりもずっと役立ちますよ。高い教材を買うくらいならばアルクの教材で段階的にステップアップしていった方がコストがそれほどかからずにスキルアップが望めます。特に就活前の学生さんたちによく質問されます。「TOEICを受けておいた方がいいですか?」と。企業に就職しようとしていて、受ける・受けないで迷っているなんて時点でどうかしています。TOEICは大学1年で受けておき自分の実力を知り、そこから就活前の3年間で自分のスコアに合った対策を立ててできるだけスコアを上げておく、この位の意識じゃないと。


キクタンTOEIC(R)
Test Score 600 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 800 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



キクタンTOEIC(R)
Test Score 990 例文音声
【英単語+例文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]



起きてから寝るまで英語表現700
オフィス編 完全改訂版
【英文テキスト付】
(アルク) [ダウンロード]


レベルごとに1~4まであります。3くらいからTOEICの勉強らしくなっていきます。電車の中で毎日読むだけでスコアが確実にUPするはずです。

究極の英単語
Standard Vocabulary List
[上級の3000語] Vol.3
[単行本(ソフトカバー)]
 アーカイブ
 最新コメント
[06/02 Rachel]
[05/31 管理人さんお大事に]
[05/28 Z竹]
[05/28 MAX]
[05/28 Z竹さん、自己紹介ですか?]
[05/27 Z竹]
[05/23 エンタ]
[05/23 シャレ?]
[05/12 T2]
[04/27 Benjamin2015]
 最近の注目記事
Copyright ©   【移転しました】時代をちょっとだけ斬る!   All Rights Reserved
Illustrated by わらび☆かんがるー子 Design by MMIT / TemplateB3  Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]