わらびのブログ記事について優しい赤ペン師匠が添削することとしよう。
1.わらびです・・・引っ越したアパートに「何か」がいるとです。
事故物件なんかに住むからだ。地縛霊の皆さんに宜しく。
2.わらびです・・・部屋干しの洗濯物で部屋中が雑巾みたいな匂いになっとるとです。
それは部屋の臭いではない。おまえが雑巾なのだ。調子ぶっこいて人間様のフリをするのはヤメロ。
3.わらびです・・・。大豪雨の日師匠がネタのため社員の傘を強奪して来た上に、それをわらびにくれたとです。その傘どんな顔して使えばいいかわからんとです。
それは会社がデザインした傘なので会社の倉庫に唸るほど山積みになっているサンプルのひとつだ。望月がわざわざ倉庫まで取りに行っておろそうとしていたところを奪い取って「へっ!これでおまえはもう帰れないぜ!」と捨て台詞を吐いて会社を出たんだ。後ろから「返せ!ドロボー!」って言われたぜ。もはや会社ではコソ泥扱いだぜ。
4.わらびです・・・。師匠からサンプルで貰ったというTシャツをもらったとです。「旦那っちには大きいかもしれないけど、わらびにはぴったりサイズ」受け取る手が震えたとです。
事実だから仕方がない。おまえの方が旦那っちよりもデケェんだもん。
5.わらびです・・・。打ち合わせの時に師匠が持ってきた裏紙に「confidential」と書いてあったとです。重すぎて何もメモ出来ないとです。
エコ意識の高い俺様は機密情報書類も裏紙として使うのだ。決して取り敢えずどんな書類のフッターにも「Confidential(社外秘)」と入れておけばカッコイイかなと思っているわけじゃないぞ。本当だぞ。とにかくその機密情報を見たわらびは抹殺せねばならない。
6.ばかわらびです・・・。基本的に師匠に失礼千万なことを繰り返し、師匠の不幸を聞いたときに笑みを隠し切れていません。どうすればまともな人間になれるでしょうか?
無理です。馬鹿は死ななきゃ治りません。ラーメン食って寝ろ。
[9回]
PR